NO.6704774
意地悪な私
-
0 名前:旦那に:2016/06/13 03:13
-
布団のシーツなど、家族五人分を交互に洗濯していたけど、旦那の分をセットせずにたたんで布団の上に置いといたら、そのまま寝てた!
洗ったからつけたら、と言ったら余分なことするな、と。
だから旦那のシーツ類は洗わずに早2ヶ月半過ぎました。
悪臭するのに、かまわず寝てる。
洗ってあげればいいけど、意地悪だから洗わない。
洗ってほしけりゃ取ってかごに出せばいいのに。
私が熱があって、家事をしてたら、元気なら子どもの塾の迎えに行けと。
熱があってもやる人がいないなら頑張ってやってたのに。
自分はソファーで横たわり、子どもに片付けろと怒鳴り、蹴っ飛ばしてた。
意地悪夫だし意地悪な私。
最悪な家庭環境。
-
1 名前:旦那に:2016/06/13 21:22
-
布団のシーツなど、家族五人分を交互に洗濯していたけど、旦那の分をセットせずにたたんで布団の上に置いといたら、そのまま寝てた!
洗ったからつけたら、と言ったら余分なことするな、と。
だから旦那のシーツ類は洗わずに早2ヶ月半過ぎました。
悪臭するのに、かまわず寝てる。
洗ってあげればいいけど、意地悪だから洗わない。
洗ってほしけりゃ取ってかごに出せばいいのに。
私が熱があって、家事をしてたら、元気なら子どもの塾の迎えに行けと。
熱があってもやる人がいないなら頑張ってやってたのに。
自分はソファーで横たわり、子どもに片付けろと怒鳴り、蹴っ飛ばしてた。
意地悪夫だし意地悪な私。
最悪な家庭環境。
-
2 名前:最悪:2016/06/13 21:28
-
>>1
とんだ貧乏くじを引いたわね。あなたの旦那さん。
-
3 名前:うん:2016/06/13 21:31
-
>>1
意地悪同士の夫婦ってことだよね。
子供達がそれ見て育つだけだから、優しさを知らない人間に育つか、反面教師で人に優しく出来る子に育つか?
どっちに転ぶかね?
>布団のシーツなど、家族五人分を交互に洗濯していたけど、旦那の分をセットせずにたたんで布団の上に置いといたら、そのまま寝てた!
>洗ったからつけたら、と言ったら余分なことするな、と。
>だから旦那のシーツ類は洗わずに早2ヶ月半過ぎました。
>悪臭するのに、かまわず寝てる。
>洗ってあげればいいけど、意地悪だから洗わない。
>洗ってほしけりゃ取ってかごに出せばいいのに。
>
>
>私が熱があって、家事をしてたら、元気なら子どもの塾の迎えに行けと。
>熱があってもやる人がいないなら頑張ってやってたのに。
>自分はソファーで横たわり、子どもに片付けろと怒鳴り、蹴っ飛ばしてた。
>
>意地悪夫だし意地悪な私。
>最悪な家庭環境。
-
4 名前:面倒臭がり夫婦:2016/06/13 21:45
-
>>1
私の夫もシーツをつけなければそのまま平気で寝ちゃう。
シーツをセットするのって、疲れるし面倒だよね。
だから夫も私も意地悪だからやらないっていうんじゃなくて、
面倒だからやらないという共通理解があるので
私が「シーツ剥がして洗濯までしたんだから、あとは自分でやってよね」と言えば夫は渋々やる。
また、子どもや家庭のことに関しても
どちらか出来る方がやればいい、誰か気が付いた人がやればいいという認識でいるので、やってもらえれば感謝。
次回は私が、俺が、という自然な流れになるかな。
…なんて。
たぶん夫は私がなかなか動かないから仕方なくやってることが多いと思うんだけどね。
感謝せねばな〜
意地悪根性を起こしてしまうとやっぱり負の連鎖になってしまうだろうね。
-
5 名前:意地悪っつーか:2016/06/13 21:47
-
>>1
> 私が熱があって、家事をしてたら、元気なら子どもの塾の迎えに行けと。
> 熱があってもやる人がいないなら頑張ってやってたのに。
> 自分はソファーで横たわり、子どもに片付けろと怒鳴り、蹴っ飛ばしてた。
ご主人はモラハラの上にDVじゃん。
意地悪って言葉で誤魔化しちゃだめよ。
シーツはうちの夫も面倒くさがって敷かずにそのまま寝てたりするよ。
-
6 名前:意地悪というより:2016/06/14 17:06
-
>>1
旦那さんは、シーツを洗ってほしいという発想がなく、意地悪で洗濯に出さないわけではないと思う。
だから、本心は洗濯したい主さんは空回りしちゃってる。
シーツが汚くても気にしない人にセットさせようと頑張るより、主さんが自分でした方が早い。
その分、他の事で役立ってもらって埋め合わせたらどうかな。
>洗ったからつけたら、と言ったら余分なことするな、と。
>私が熱があって、家事をしてたら、元気なら子どもの塾の迎えに行けと。
これは酷い言い方だね。ここは伝えたらいいと思う。
気持ちよく眠れるよう洗濯した相手に、このような言い方はない、
元気なわけではなく、無理に動いてる。思いやりのある言葉が欲しい、と。
夫も乱暴な発言が多いのよね。本当に毎日悲しい。もう限界と思う日も多いよ。
>自分はソファーで横たわり、子どもに片付けろと怒鳴り、蹴っ飛ばしてた。
蹴った?何を?
これも酷いね。もしかしてDVなら、将来を考えた方がいいかも。
-
7 名前:やるべきこと:2016/06/14 17:20
-
>>1
今やるべきこと、を考え直してみてはどうですか?
そこが食い違ってるようだ。
そして、今やるべきことがあってそれができないのなら他の人に頭を下げて頼ることも必要だし、今やる必要のないことをやってカリカリするのもおかしい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>