育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6705050

買って失敗だったものありますか?

0 名前:銭失い:2017/09/09 11:07
良いと思って買ったのに失敗だったーって言う物、ありますか?

私は、この夏買ったワンピース。

カーキで、コクーン型で、Vネックで、フレンチ袖で、丈は膝の真ん中あたりまで。

大人かわいい!と一目ぼれで買いました。
ウエストのない型だし、ちょうどその日着脱がめんどうな恰好をしてたのとで試着せずに。

翌日うきうきと着て見たら・・・
どこから見ても「健康診断」。
検尿コップ持ってそうな感じ・・・。

アクセサリーを付ければなんとかなるか!と、いろいろやってみたけれど「奥さーん、レントゲン撮るんでアクセははずしてくださーい」な感じ。


開き直って着てるけど。
(職場では「今日のファッションのテーマは健康診断です!」って自虐的に言って笑われてます)
1 名前:銭失い:2017/09/10 12:23
良いと思って買ったのに失敗だったーって言う物、ありますか?

私は、この夏買ったワンピース。

カーキで、コクーン型で、Vネックで、フレンチ袖で、丈は膝の真ん中あたりまで。

大人かわいい!と一目ぼれで買いました。
ウエストのない型だし、ちょうどその日着脱がめんどうな恰好をしてたのとで試着せずに。

翌日うきうきと着て見たら・・・
どこから見ても「健康診断」。
検尿コップ持ってそうな感じ・・・。

アクセサリーを付ければなんとかなるか!と、いろいろやってみたけれど「奥さーん、レントゲン撮るんでアクセははずしてくださーい」な感じ。


開き直って着てるけど。
(職場では「今日のファッションのテーマは健康診断です!」って自虐的に言って笑われてます)
2 名前:セミ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ:2017/09/10 12:31
>>1
、「、マ、マ。「シ遉オ、フヌ、、ヘ。」
サ荀マタホ・ェ・?ク、ホ・ウ。シ・ネテ螟ソ、鬣?ケ・ュ・蝪シツ筅ネクタ、??ソ、ハ。」

イソ、ォ、ハ。シ。「ヌ网テ、ニシコヌヤ、マイシテ蟠リマ「、ャツソ、、、ォ、ハ。」
ヘ妤、、ソ、鬣ュ・ト。チ、テ、ニ、ハ、?」
フシ、ヒナマ、ケ、?ア、ヒ、筅、、ォ、ハ、、、キ、ヘ。」
3 名前:うーん:2017/09/10 12:46
>>1
わたしそんなのの濃パープルのを通販で頼んだの。
でもやっぱりお婆さんのリゾート着みたいでどうにも似合わず返品した。
写真は良かったのになんでだろー。

薄手のガウチョも結局一度も穿かず。
ペラペラスカスカしててなんか心許なくて。
4 名前:、タ、、、ク、遑シ、ヨ。ェ:2017/09/10 13:15
>>1
・ル・?ネ、ト、ア、ニケハ、テ、チ、网ヲ、ネ、ォ。「・ォ。シ・ヌ・」・ャ・ナ、ヘ、ニテ螟?ミ。「キッソヌテヌエカ、ォ、鯏ヲオム、ヌ、ュ、?マ、コ。ェ
5 名前:手芸:2017/09/10 13:23
>>1
うちの娘、だらしないのにビーズ好き。
すごく欲しがって買いたい買いたいとせがむので、自分でしっかり管理することと約束して許可。
そうするとその日遊んだら床がザラザラ・・・。

すごくもったいないけど埃と一緒に捨ててる。

娘関係は他にも無駄な買い物はしょっちゅうだけどね。
6 名前:あるよ:2017/09/10 14:02
>>1
車輪のついた安いショッピングバッグ。
畳めるので便利と重宝してたら、すぐ壊れた。
7 名前:リュック:2017/09/10 14:29
>>1
最近息子に買った特大のリュック。
学校帰りに予備校行くし、大量の荷物をひとまとめにしたいと言うから35リットルのしっかりしたのを買ったら激重!
教材入れて、体操服も入るし、底には別部屋で弁当も入る優れものなんだけど、教材の重みで弁当の蓋が割れたし、背負って気が緩んだら後ろに倒れます。
電車で座る時には背中からリュックを下ろすのは大変だから背負ったまま腰掛けるらしいけど厚みが有りすぎて5センチくらいしかお尻が座れてないらしい。
周りから見たら変な奴みたいで結構ジロジロ見られるとか。でも立ってるよりリュックが邪魔で周りに迷惑かけないらしい。
ノートパソコンも入るし、今後使えばいいから置いておけば?と言っても一万円出して買ってやったから意地でも使ってるみたいです。

大リュックはよくある30リットルまでがオススメ。欲張ってデカいの買いすぎたらダメだった。
8 名前:自分が悪いんだけど:2017/09/10 14:36
>>1
夏のバーゲン初日に買った白いブラウスとカーキの麻のワイドパンツ。
ブラウスは薄手の綿にカットワークと刺繍で胸のあたりの切り替えからふわっと広がる感じ。ちゃんと試着もして、さすが初日に来ると良いものがあるわ—と買って帰った。

それを友人とのランチに着て行ってみんなで撮った写真見てびっくり。すごく太ってる…。いや、体重増えてるんだよね。でもこの服着たらすっきり見えていいわって思って買ったの。
ちゃんと増えている分太って見えてたわ。

とりあえずブラウス変えてパンツは履いてます。
9 名前:それは:2017/09/10 14:44
>>3
>わたしそんなのの濃パープルのを通販で頼んだの。
>でもやっぱりお婆さんのリゾート着みたいでどうにも似合わず返品した。
>写真は良かったのになんでだろー。
>


着る人が違うからだよ。

白鳥と鴨くらい差があるよ。
10 名前:取説:2017/09/10 15:32
>>7
容量いっぱいいっぱいまで入れて使う決まりでもあるんですか?
11 名前:カバン:2017/09/10 15:35
>>1
鞄関係は失敗してるかも。
もう10年以上前だけど、石ちゃんがテレビでやっててほしくなって
3万くらいする皮のトートを買った。重いし、皮なのにそんなに高そうに見えない。
ちょっと失敗したと思った。
それでも、長持ちしてつい最近まで使ってたがさすがによれてきた。

もう一つ、これはつい最近で
子供の学校説明会に行くのにA4ファイルがはいるカバンがなくて購入。
ケチったら値段相応にしか見えない。まあこれは仕方がない。
12 名前:素材はなんだろー:2017/09/10 15:47
>>1
>良いと思って買ったのに失敗だったーって言う物、ありますか?
>
>私は、この夏買ったワンピース。
>
>カーキで、コクーン型で、Vネックで、フレンチ袖で、丈は膝の真ん中あたりまで。
>
>大人かわいい!と一目ぼれで買いました。
>ウエストのない型だし、ちょうどその日着脱がめんどうな恰好をしてたのとで試着せずに。


つるんと着られて楽チンだからいいよねー。
秋まで着られるならタイツはいて薄手のウールのストール巻き巻きは?

ほら健康診断は裸足でスリッパだから!!
13 名前:シリコンのアイストレー:2017/09/10 17:57
>>1
服じゃないけどいい?

こないだシリコンのアイストレー買いました。
氷を作るトレーです。
丸い氷を作りたかったんで、そういうやつでシリコン製。

家に帰って早速水入れて冷凍室に入れようと、手に持って振り返ったら、くにゃってなって水がダーーーッとこぼれた。

1,000円もしたのに。

くっそーー。

何回やってもくにゃってなってダーーーッ の繰り返し。
探偵ナイトスクープで、キッチンのコンロで作って卓上に運ぼうと思っても絶対運べないすき焼き鍋みたいだ。

くっそー。
14 名前:そうぞう:2017/09/10 18:06
>>13
トレーか何かに乗せてそれごと冷凍庫に入れたらいいような気がする。ステンレスのトレーとか?
15 名前:気のせいかもだけど:2017/09/10 21:10
>>13
その手のシリコンのキッチン用品
かなりの確率で、なんだか粉っぽい感じがするのよね。
うちにあるシリコンお玉、特に粉っぽく(感じて)、使う気になれない。
16 名前:肉用トング:2017/09/10 21:17
>>1
肉を一枚ずつまめて、手が汚れないという肉用トングかな。
千円位のやつ。
今でも売ってる。カーブがかったシルバーのやつ。

結局使わなくなり、手でつかんでる。
その方が早いんだよね。
17 名前:ヒール:2017/09/10 21:29
>>1
靴の失敗が多い。(主に仕事用)

デザインでは選べない。
ちゃんと試着しても、朝はいいけど午後からもう痛くて痛くて。

いっそオーダーメイドにした方がいいのかしら?ってくらい買っては捨て買っては捨てしてる。
18 名前:それって:2017/09/10 21:44
>>7
リュックの罪なの??
19 名前:わらった:2017/09/10 21:52
>>10
>容量いっぱいいっぱいまで入れて使う決まりでもあるんですか?

そうだよね。笑ったわ。

それに小さいリュックにして入りきらなかった分はどうするの?
別に手さげにでも入れて持ち歩くの?



買って失敗だったもの・・・
ソフティモの化粧落とし。全然おちない。
20 名前:わたしも:2017/09/10 22:07
>>16
あーそれ持ってる。
100円の普通の金属のトングは使うのに、なんでだろ
私も使わなくなった。
やっぱり長さがないと用をなさないんだわ。

それと同じシリーズで、ステンレス一体型で少しだけ穴の開いたおたま
これはがっしりしててつなぎ目がなく清潔で鍋の熱でも溶けず、かなり重宝してます♪
21 名前:、ヨ、テネ?モ:2017/09/11 02:22
>>1
チー、ヒヌ网テ、ソ。「ノユマソノユ、ュテヒタュサィサ?」マモサ?キラ、ャノユマソ、ヌ。「ツゥサメ、ヒ、、、、、ォ、ハ召キ、ネヌ网テ、ニ、゚、ソ。」

サ釥キ、ヒサ荀ャマモ、ヒ、マ、皃ニ。「ウー、ケ、ネ、ュ、ヒ・ル・?ネ、ッ、キー妤テト・、熙ハ、ャ、鬢キ、ニ、、、ソ、鬘「、゙、コ・ル・?ネ、ャカ筝ォ、魑ー、?「、ス、ホヌ?メ、ヒサ?キラヒワツホ、ャセイ、ヒヘ釥チ。「スヲ、テ、ソ、鯀ヒ、ャニー、ォ、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、、、ソ。」

サィサ?ォ、魑ォ、ア、ニ、?コ、ォー?ャツュ、鬢コ、ヌ・エ・゚。」ノエカム、隍熙ソ、チーュ、、。」・ミ・テ・ー、マ、、、、、ホ、「、?タ、ア、ノ、ヘ召キ。」ノユマソ。」
22 名前:とれとれ:2017/09/11 06:43
>>13
うん、なんかトレーに乗せたまま運んで凍らすんじゃないのかな。
23 名前:通学リュック:2017/09/11 07:38
>>7
中学生のうちの子が35リットルのリュックを通学で使ってるけど、そこまで馬鹿でかくないけどな。
それ35リットルじゃないんじゃない?
24 名前:グレ:2017/09/11 11:43
>>7
もしかして先月あたりスレ立てしてたような?
娘も33〜35Lのリュックだけど重宝してるよ。
テキストをぎっしり、という使い方はしていないけれど、夜の寒さ対策のパーカなども余裕で入って便利。
テキストが重いんだとしたら、どのカバンにしても重いんじゃないかなあ。
25 名前:スカート:2017/09/11 12:19
>>1
ふわっとしたスカート。
赤。
上に黒を合わせて履いたら、頭のオカシイおばさんみたいに見えた。
ふわーっと広がっているから若い子が履いたら可愛いと思うけど、50歳でひざ丈でこれはないと。
一回家の中で履いただけで外出せず、リサイクルショップに売った。
5000円したのに、買い値300円だった・・・。

ただ、私はまだマシ。
近所の人、まだ新しめの服をゴミ袋いっぱいに捨ててた。
なんとなく話したら、クルマがないしあってもご主人も自分もペーパーで運転できないから、失敗したり着なくなった服は捨てるしかないのよって悲しそうだった。
服が好きでたくさん買うらしいんだけど。
このへん歩いて行ける距離にリサイクルショップないし。(貴金属買い取り専門店ならある)

私は運転できないんだけど、旦那が年2回くらい、要らないモノないか?ってリサイクルショップに連れていってくれる。その時用に溜めておく。
26 名前:色白:2017/09/11 12:40
>>1
昔のことになりますが
ベージュのブラウズにジャケットを着てたときのこと

もともと肌の色が薄いので
何人かに「何も着てないように見えた」と言われた。
それ以来、インナーのベージュはなしです。
買うならクリーム色か白にしてる。

まあ今は年を取って、顔映りが良いもう少しはっきりした色しか買わないけどね。
27 名前:リュック:2017/09/11 13:25
>>7
私のレスにぶら下がりが!!

荷物が2つ3つになるからひとまとめに出来る大きなリュックがほしいとスレを立てた事があります。

そうです。その後中学生娘にはプーマの35リットルを購入して、良い感じなんです。
生地が柔らかいからでしょうか。
35リットルでもそんなに大きく見えないし、それにも弁当を入れれる別部屋があって、とても便利なんです。
このリュックのおかげで荷物をひとまとめに出来て両手が使える様になったと喜んでいます。

それを見ていた高校生の息子が「俺もほしいな・・・」と。
え・・今更?部活も終わったし、いらないじゃんと渋ったのですが、予備校に行く際にもっともっと教材を持って行きたいし、自習もしたいと言うもんですから、買ってあげたんです。

息子の場合は、大学生になっても使える物と思い、モーブスの生地が厚い自立するリュックにしました。
背中部分にはノートパソコンも入れられて、雨に濡れても平気です。

娘のプーマは荷物が少ない時はクシャッとなるのですが、息子のは頑丈でパッと見お高そうな品です。

そこに、思い存分学校の授業分と、予備校の教材と自習する分の辞書も全て入れて歩く図書館みたいにしてるもんですから、後ろに倒れそうになっています。

この子は、40リットルのリュックを買っても入るだけ入れたい子みたいなので、失敗したな・・・と思いました。
30リットルのよく見かけるボックスタイプの物と悩んだのですが、欲張り過ぎました・・・
28 名前:掃除機:2017/09/11 18:14
>>1
ダイソンの掃除機
毎日使う物だから意外とコンパクトになる収納か面倒
コンセントがすぐ外れる
ゴミをしょっちゅう捨てないといけない。
思ったより吸わない。
ヘッドがブランブランなって使いにくい
まあ古い型なので新しいのは改善されてるかもしれないけれど

>良いと思って買ったのに失敗だったーって言う物、ありますか?
>
>私は、この夏買ったワンピース。
>
>カーキで、コクーン型で、Vネックで、フレンチ袖で、丈は膝の真ん中あたりまで。
>
>大人かわいい!と一目ぼれで買いました。
>ウエストのない型だし、ちょうどその日着脱がめんどうな恰好をしてたのとで試着せずに。
>
>翌日うきうきと着て見たら・・・
>どこから見ても「健康診断」。
>検尿コップ持ってそうな感じ・・・。
>
>アクセサリーを付ければなんとかなるか!と、いろいろやってみたけれど「奥さーん、レントゲン撮るんでアクセははずしてくださーい」な感じ。
>
>
>開き直って着てるけど。
>(職場では「今日のファッションのテーマは健康診断です!」って自虐的に言って笑われてます)
29 名前:つながり:2017/09/11 18:45
>>28
エルゴラピードのスティック型のやつ。
おしゃれでいいなと思ったけど全然吸わない。
知ってたといはいえ、数年で充電が切れて交換になるのだけど5000円以上する。

失敗だった。

マキタに買い替えた。見た目はダサいが仕事は良くしてくれる。

おしゃれなだけでは使い物にならん。
30 名前:おなじく:2017/09/11 21:18
>>29
見た目はおしゃれなんだけどね。
私もマキタに変えたんだけど、マキタはバッテリーも
Amazonで安く買えるしこっちのほうがいい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)