育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6705380

服装

0 名前:ワンパターン:2016/11/03 22:09
紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
濃茶のイージートーンスニーカー。

47さい。
これで事務仕事。
男がおなのでおっさんに見える。
洋服を大きく変えずに、女らしくするにはどうしたらいいかな。

みなさんはどんな服装してますか?
年齢と、どういうシチュエーションかも教えてください。
1 名前:ワンパターン:2016/11/04 15:06
紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
濃茶のイージートーンスニーカー。

47さい。
これで事務仕事。
男がおなのでおっさんに見える。
洋服を大きく変えずに、女らしくするにはどうしたらいいかな。

みなさんはどんな服装してますか?
年齢と、どういうシチュエーションかも教えてください。
2 名前:ストール:2016/11/04 15:09
>>1
そのままの服装前提で、ストールを巻くのは?
あとはジーンズの上から女性らしい色合いのポンポン付のレッグウォーマー。
3 名前:ベスト:2016/11/04 15:10
>>1
今はやりのベストとかは?
もしくはシャツの色をもう少し明るめにする。
4 名前:髪型:2016/11/04 15:15
>>1
服装を大きく変えずになのよね…
髪型とメークじゃないかなぁ。
どんなに面倒でも肩まで伸ばしてワンカールはさせるの。
グリグリ巻きはダメ。
5 名前:ブラウス:2016/11/04 16:30
>>1
シャツをブラウスにする。

白のピーチスキンのボウタイブラウスにするとか。

スニーカーをパンプスにするとか。
6 名前:ガウチョ:2016/11/04 16:35
>>1
ジーパンを流行りの太め(オフィスに向く程度)の
ズボンにする。冬物生地のもたくさん出てるようですね。
7 名前:4番さんと同じく:2016/11/04 16:37
>>1
>紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
>濃茶のイージートーンスニーカー。


靴はパンプスにしてアクセサリーをつける。
8 名前:ワクワク:2016/11/04 16:40
>>1
わたしも基本ジーパンで色目もモノトーン、ダーク系、顔は男顔だし、ショートカット。
でも昨日初めて鮮やかなブルーのコートを買ってみた。
普段なら絶対着ないだろうなぁって思うものだったけど思い切って。あとすごく明るいイエローのセーターも勢いで買ったよ。ブルーのコートととてもよくあってて、帰ってからウキウキした(笑)。

いつもなら「これはちょっと派手かな?着ないかな?持たないかな?」ってきれいな色のものを一つ買うってのもいいかもしれないです。
9 名前:ジーパン?:2016/11/04 18:23
>>1
>紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
>濃茶のイージートーンスニーカー。



ジーパンで事務なんですね。
まずはジーパンをやめて、普通のパンツにする。
チェックのシャツをやめて、綺麗な色のカットソー
(今の時期ならタートルか)にする。

チェックのシャツを辞めるだけで
おっさん色は消せると思う。
10 名前:私も47歳:2016/11/05 19:23
>>1
そう、女性ホルモンが減ってきてるのか
おじさんぽくなりますよね。
私が絶対欠かせないのがアクセサリー。
ロングタイプのピアスとか。またはネックレス。

あとスニーカーは運動時を除いて履きません。
靴は少しでもヒールのあるもの、足の甲が出るものを
履いてます。
シャツ系よりも体に沿うようなニット、
カットソーを着ています。

女っぽさが抜けてきてる分、いやらしさは
無いですよ。
お洒落して女性を楽しみましょうね!
11 名前:それ、:2016/11/05 19:57
>>1
紺色のヒールに変えるだけでだいぶ変わらないかな。
ジーパンにその手のスニーカーは10代までよ、女子らしいのは。

でも、一番手っ取り早く変わるのはヘアスタイルだね。
ミディアムより長ければ、少し巻いてザックリ纏めるとか。

あとそこにピアスやチラッと光るネックレスとか。



>紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
>濃茶のイージートーンスニーカー。
>
>47さい。
>これで事務仕事。
>男がおなのでおっさんに見える。
>洋服を大きく変えずに、女らしくするにはどうしたらいいかな。
>
>みなさんはどんな服装してますか?
>年齢と、どういうシチュエーションかも教えてください。
12 名前:48歳:2016/11/05 20:08
>>1
>紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
>濃茶のイージートーンスニーカー。
>
>47さい。
>これで事務仕事。
>男がおなのでおっさんに見える。
>洋服を大きく変えずに、女らしくするにはどうしたらいいかな。
>
>みなさんはどんな服装してますか?
>年齢と、どういうシチュエーションかも教えてください。

私も、今の季節ならフリースにジーンズにスニーカーの現場事務。
現場のオッさんとなんら変わりない格好。
襟元にキレイ目のタートル見せるか、あとはセミロングにして、地味目なシュシュでサイドテールにしてます。
メイクは必ず。
眉をキレイに揃えて描くだけでもオッさんには見えないよ、多分。

色白なのが今になってなんか初めて助かってる。
13 名前:よっしゃ:2016/11/05 23:28
>>1
思い切って真っ赤なネイルはどう?


>紺の細かいチェックのシャツに、ザックリしたグレーのコットンのロングカーデ、ジーパン。
>濃茶のイージートーンスニーカー。
>
>47さい。
>これで事務仕事。
>男がおなのでおっさんに見える。
>洋服を大きく変えずに、女らしくするにはどうしたらいいかな。
>
>みなさんはどんな服装してますか?
>年齢と、どういうシチュエーションかも教えてください。
14 名前:わかりやすく:2016/11/06 08:45
>>1
紺のチェックシャツ止めて
鎖骨の見えるTシャツにして
眉整えてマスカラと赤いグロスで女になります。
キーワードを与えることが大事。
15 名前:派手にできない中で:2016/11/06 11:10
>>1
>洋服を大きく変えずに、女らしくするにはどうしたらいいかな。

3首を意識するかな?
寒くない程度に
首筋、手首、足首がわかるようにしたら
なんとなく違うし服も変えなくても良いよ。

簡単なのは手首。
シャツを少し折り返す。

足元は、厚くない靴下にして
裾を少し折り返す。

おじさんはやらない着方だし
ぱっと見は変わってないから
チャレンジしやすいんじゃないかな。

>みなさんはどんな服装してますか?
>年齢と、どういうシチュエーションかも教えてください。

49歳、図書館勤務。
服装は主さんと似ています。
ちょっとした肉体労働や電話応対があるし
耳や手首のアクセサリーは付けていません。

シャツはUNIQLOや無印良品。
パンツは40代になってからやめました。
チノパンや七分丈、春まではガウチョも使ってました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)