育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6705447

「砂の塔」について語るスレ

0 名前:いえもん:2016/10/21 04:38
面白いですね。
あからさまなカーストどろどろ。

一番威張り腐ってるひろこさんは、いつか天罰食らうのかしら?
旦那の会社が倒産するとか。

そしてココリコ田中、お金はどうするのか…。

体育教室の先生は、人妻にアタックしてくるのか…。

あんなに良いお兄ちゃんしてる長男は裏で悪い事してるのか。

いやー、色々気になります。

番組HPを見てきましが、キャラになりきってセリフを投稿するというコーナーがあり、面白そうです。
22 名前:唯一:2016/10/22 23:39
>>20
いつも七三分けっぽい人はお芝居上手だよ。やめた人かな、名前しらないけど。
23 名前:も〜〜:2016/10/23 01:18
>>1
なんで、木村祐一とか使うんだろ?
ちゃんとした役者さんなんて腐るほど
居るだろうに・・・。

なんで、岩ちゃんの顔、変なんだろ?
踊ってるとカッコいいのに・・・。

菅野さんがあの息子を産んだって思えない。

横山めぐみは意地悪な役、合う〜〜
実は、夫の仕事はうまくいってない・・って定番?

あのドラマ、タワーマンションの低層階に
住んでる人から抗議こないのかしら〜〜??
24 名前:ぶきゃら:2016/10/23 07:29
>>22
>いつも七三分けっぽい人はお芝居上手だよ。やめた人かな、名前しらないけど。

観月ありさと婚活ので出てた人?上手かったよね。
25 名前:現実だからね〜:2016/10/23 07:43
>>23
>あのドラマ、タワーマンションの低層階に
>住んでる人から抗議こないのかしら〜〜??

んーでも、東京の大規模の高層マンションの階数は
本人の収入や資産と大きく関係あるからね〜
抗議しても恥ずかしいだけだと思う。

ただ、東京の都心であのレベルの高層マンションになると
最上階って200平米以上とかあって3億以上とかだと思う。
そういう人って園バスがあるような幼稚園には行かないと思うんだけど...
確か、有名な私学の付属とかって
決まった地域の人を相手にしてないから
園バスなんて出して無いよね?
26 名前:めぐみの夫:2016/10/23 08:00
>>23
>横山めぐみは意地悪な役、合う〜〜
>実は、夫の仕事はうまくいってない・・って定番?

あんなちゃらんぽらんな夫
いずれ事業に失敗すると思いまーす。

普通契約は書面でかわすでしょうよ。
あんなんじゃだめだ。
27 名前:ないない:2016/10/23 09:40
>>25
あんなの現実なわけないよ。
ママ仲間のLINEで、ドラマはすごく極端だから
あれ信じる人いないよねという話をしたばかり。
ドラマ見てない人もいるけど、私を含め見てる人は
フィクションとして楽しんでるよ。
面白い。
でももし現実にあんなマンションあったら誰も住まないよ。

階層で経済力がわかるという設定もウソっぽい。
実際は、販売価格は広さや向きも関係するから。
うちなんて庶民だけど、あのドラマでいったら
高層階のセレブになっちゃうよ。
28 名前:なるほど:2016/10/23 09:49
>>27
でも、同じ間取りならやっぱり低層階と高層階ではお値段全然違うんでしょう?

賃貸だって、高層階のほうが家賃高いもんね。
29 名前:OH!:2016/10/23 09:51
>>27
タワーマンションの高層階にお住まいなの⁈

すごい。何階ですか?
30 名前:だね:2016/10/23 09:59
>>27
あと間取りと家事動線ね。
チラシで見るくらいしか縁がないけど
同じ間取りの部屋ってあまりない。
部屋が変形だったりよりは
住みやすそうな下層が高いね。

ママ友は下層だけど、海外にもお家があるよ。
下層といってもタワマンは部屋自体が高いけどね。

タワマンの人は別世界だな〜と思うわ。
31 名前:というより:2016/10/23 15:09
>>12
共犯者かなと思った。
体操教室の先生なら子供もついていくもんね

>そら、可愛いけどみんなの注目集め過ぎで、
>私的にはうざい存在。悪いけどね。
>
>何より『お兄ちゃん』が
>一番かわいそう。
>
>我が家にも同い年の高1息子がいるけど、
>リアルでもっと甘えたがるよ。
>自分の子と話したがるし。
>わがままも言うし。
>好んで手伝いなんてしないし、帰宅部じゃなく
>スポーツしているから、家でのっぽ利している暇なんてないし。
>
>あのドラマでは母親としての
>長男に対する愛情が感じられにくい。
>息子に自分の兄か夫くらいの役割を期待している。
>『お兄ちゃん』『お兄ちゃん』って・・・
>
>あれはないよなーー。名前で呼べよ。
>妹の世話をせざるを得ないような立場にさせといて
>息子への母親としてのフォローが感じられにくい。
>
>あれは、かわいそうだ。
>
>たぶんね、夫の田中が頼りないんじゃないのか。
>DVよりは、ましだけど。
>
>
>そんで、失踪中の子供らは最後には保護されるんじゃないかと思う。軟禁されているとか。
>
>岩田が、犯人?
>松嶋は、「見守っている」立場?犯人を擁護している?
32 名前:それやめようね:2016/10/23 15:12
>>5
>第一回はyoutubeで見て
そういうのはやめようね。
ディーバーがあるんだからそちらを利用してね。



>人が集まってるあんな場で、あんな人を馬鹿にしたこと言い出す人を止める者が1人もいない? 高校生の子も怒らないか?ただの会社社長夫人だよね。あの物言いがいかにも悪い感じで、本当に悪い人はもっと巧妙に 表面いい人ぶるのが上手よ。その方が怖い。
>
>
>それと、立替金がたった10万であんなに青くなるかなー?
>
>体操教室兄ちゃんは、子連れのオバさんに馴れ馴れしすぎる。恋人くらいいないのかね。
>
>のめり込めなかった。
>でも次も見ます。
33 名前:本当に教えて:2016/10/23 15:42
>>32
> >第一回はyoutubeで見て
> そういうのはやめようね。
> ディーバーがあるんだからそちらを利用してね。


どうしてどうして?
何が違うの??
ユーチューブ、写りが悪くて見にくいのよ。探すのも面倒だし。
ディーバー?だと よく見えるの?探しやすい?視聴率カウントでもされるの?

制作側のディーバーのメリットって何ですか?



> >人が集まってるあんな場で、あんな人を馬鹿にしたこと言い出す人を止める者が1人もいない? 高校生の子も怒らないか?ただの会社社長夫人だよね。あの物言いがいかにも悪い感じで、本当に悪い人はもっと巧妙に 表面いい人ぶるのが上手よ。その方が怖い。
> >
> >
> >それと、立替金がたった10万であんなに青くなるかなー?
> >
> >体操教室兄ちゃんは、子連れのオバさんに馴れ馴れしすぎる。恋人くらいいないのかね。
> >
> >のめり込めなかった。
> >でも次も見ます。
>
34 名前:社長がケイタリング:2016/10/23 15:43
>>1
社長がケイタリングの手配するなんて、どんな小さな会社だ〜。パイプだけつないで、後は会社の担当がやるんじゃないのか?
35 名前:なんで?:2016/10/23 16:03
>>32
>>第一回はyoutubeで見て
>そういうのはやめようね。
>ディーバーがあるんだからそちらを利用してね。

なんでなんで?
YouTubeだと何かあなた個人に不都合があるの?
しかも「やめた方がいいですよ」じゃなく「やめようね」なんて小さな子どもに諭すような人を馬鹿にした言い方!
36 名前:あー:2016/10/23 16:17
>>35
TVerは民放公式。 
YouTubeは誰があげてるかわからないのに、
その人にYouTubeの広告料が入ってしまうよね。

著作権の問題をいってるのか、
テレビ局や製作会社の身内の方とか。
37 名前:ってか:2016/10/23 16:21
>>30
地震帯国ニッポンで
よく埋め立て地のタワマンなんか買うな〜と思うけど。

お金持ち故にできることなんでしょうけどね。


庶民は堅実な狭小の土地に家を建てます、おとなしく。
38 名前:??:2016/10/23 16:52
>>37
なぜに埋立地限定?

今どき都内だけでもタワマンなんて山ほどあるよ?

もちろん都外も。
39 名前:これ:2016/10/23 16:55
>>36
>TVerは民放公式。 

スマホ以外からは見れないんじゃなかった?
40 名前:多分:2016/10/23 17:11
>>36
スレ主、テレビ関係者で 砂の塔の担当なんじゃない?

無料で机に座ったままアンケート取れるんだから、楽なものよ。


んでついでに ユーチューブ批判のディーバー宣伝、っと。
41 名前::2016/10/23 23:49
>>1
皆さん、レスありがとうございました!

体育教室の先生が怪しいっていうのは、考えつかなかったです。

予告で、スプレーで何か書いてた人…もしやお兄ちゃん?
とか勝手に思いました。
確かに妹と年が離れてますね。
ココリコ田中が再婚で、連れ子なのかな〜と思ったりもしました。

行方不明の子ども達、軟禁されてるのかな〜。
一話の一番最初の風呂場のシーン、血みたいに見えたけど、やっぱり違うのかな?
その後に、お花に使う赤い液体が出てきたので、それだったのかな?
でも風呂場にその液体をぶちまけるのは変かなー?

確かにあのいじめの場面、露骨過ぎて、何で誰も何も言わんのかい?!
って思いました。
しかも、あれはチラッと出た妊婦さんの為に開いたのだろうに、ぶち壊しじゃないかー、と。

まぁ色々突っ込みどころもありますが、次回も楽しみです。

私がドラマの関係者だとか想像を膨らませて書いてた方が居ますが、全く違いまーす。
ドラマを楽しんでる一般の主婦です。
42 名前:んだな:2016/10/24 01:44
>>36
違法にアップロードされたものを見るのは相手に間接的に協力してるようなもんよね。
そのための公式が作られたんだし。
偽ブランド買ってるのと同じだよ。
この間も君の名はを違法動画で見たとつぶやいた人がかなりツイッターで叩かれた上に製作会社からの警告を受けてたよ。
不用意に違法動画を見たと書くなんて怖い事よくするなと思う。

>TVerは民放公式。 
>YouTubeは誰があげてるかわからないのに、
>その人にYouTubeの広告料が入ってしまうよね。
>
>著作権の問題をいってるのか、
>テレビ局や製作会社の身内の方とか。
43 名前:ホラン:2016/10/24 09:52
>>1
体操の先生が犯人!?
私も思いつきませんでした。
みなさんすごい。

もしかして、お兄ちゃんとつるんでた悪いグループのリーダーは体操の先生だったりして。

松島さんはそれに気づいて監視してる??

あーー次が気になるドラマだ。
44 名前::2016/10/24 09:57
>>1
菅野さんが多重人格で犯人説ってのもどこかで読んだよ。
45 名前:国語の勉強をしましょうね。:2016/10/24 16:27
>>38
>なぜに埋立地限定?
>
>今どき都内だけでもタワマンなんて山ほどあるよ?
>
>もちろん都外も。


国語苦手?
子ども?

上の人は
「地震大国日本」で
わざわざ
「埋め立て地のタワマン」を買うなんて!って言ってるのよ。

わかる?

ほんらいなら地震の多い日本で家を買うのなら
地盤のしっかりした土地に建つ
免震・耐震性の高いマンションや戸建てを選ぶのが賢明なんだけど、


ひとたび大地震が来れば液状化する恐れの高い埋め立て地に建つ
タワーマンションの高層階なんかにわざわざ住む気が知れない、
お金持ちだからあまり考えないで高額のマンションを買えるんだね、
お金持ちだから災害時でもお金で何でも解決できるから関係ないのかな
多分そういう気持ちが込められてるの。

わかる?

わざとくどくど書いてるよ。


舞台は豊洲のタワーマンションだからね。
あなたは

>今どき都内だけでもタワマンなんて山ほどあるよ?

なんて偉そうに書いている所見ると首都圏在住よね?
当然知ってるよね、豊洲がどんな所か。



わかった?
46 名前::2016/10/24 16:51
>>45
上の人じゃないけど
なんでそんなに熱くなってるの??

以前の仕事先が豊洲近くだったけど
震災で液状化があったとき
タワマンの杭打ちが尋常じゃなくすごくて
無事だったとニュースでやってたよ。

技術で補える時代になってきてるのに
ケチつける必要あるのかな?


>>なぜに埋立地限定?
>>
>>今どき都内だけでもタワマンなんて山ほどあるよ?
>>
>>もちろん都外も。
>
>
>
>
>
>国語苦手?
>子ども?
>
>上の人は
>「地震大国日本」で
>わざわざ
>「埋め立て地のタワマン」を買うなんて!って言ってるのよ。
>
>わかる?
>
>ほんらいなら地震の多い日本で家を買うのなら
>地盤のしっかりした土地に建つ
>免震・耐震性の高いマンションや戸建てを選ぶのが賢明なんだけど、
>
>
>ひとたび大地震が来れば液状化する恐れの高い埋め立て地に建つ
>タワーマンションの高層階なんかにわざわざ住む気が知れない、
>お金持ちだからあまり考えないで高額のマンションを買えるんだね、
>お金持ちだから災害時でもお金で何でも解決できるから関係ないのかな
>多分そういう気持ちが込められてるの。
>
>わかる?
>
>わざとくどくど書いてるよ。
>
>
>舞台は豊洲のタワーマンションだからね。
>あなたは
>
>>今どき都内だけでもタワマンなんて山ほどあるよ?
>
>なんて偉そうに書いている所見ると首都圏在住よね?
>当然知ってるよね、豊洲がどんな所か。
>
>
>
>わかった?
47 名前:祖母:2016/10/24 16:54
>>44
横山めぐみが幼稚園ママってのはなんかきつい。
若いおばあちゃんってかんじ。
48 名前::2016/10/24 16:58
>>46
そういう気持ちが込められてるの

わかった?


って、ヒートアップしてるの、貴女ひとりだけなんじゃないの?


リアルで言ったら
「埋め立て地のタワマン、買う気しないわ〜」
「なんで?今どき都内も都外もタワマンだらけだよ」
「だって埋め立て地ってとこがコワイじゃん」
程度の会話なんじゃないの?


「そういう気持ちが込められてるの分かった⁉」
なんて出てこられたら怖いわ。

熱量ありすぎ。
49 名前:うん:2016/10/24 17:04
>>48
>リアルで言ったら
>「埋め立て地のタワマン、買う気しないわ〜」
>「なんで?今どき都内も都外もタワマンだらけだよ」
>「だって埋め立て地ってとこがコワイじゃん」
>程度の会話なんじゃないの?

私も、このくらいの軽い会話として読んでた。
だから上の人が何故あんなに怒ってるのか不明。

>「そういう気持ちが込められてるの分かった⁉」
>なんて出てこられたら怖いわ。
>
>熱量ありすぎ。

うん。
本人じゃないのに割って入って怒るのが、なんか変。

元レスの人も、上の例みたいに返すくらいで
べつにいきなり怒りはしないだろう。
50 名前:最近、変な人がいるのよ:2016/10/24 17:13
>>49
最近、エッどうして怒ってるの??
という場面で
相手に突っかかる人がいるんだよ

上のやり取りだって
「埋立地ってところが不安なのよ」
「そうなんだ〜」
で、済むことでしょう?

他人が割って入ってまで
怒るところじゃないもの。


>>リアルで言ったら
>>「埋め立て地のタワマン、買う気しないわ〜」
>>「なんで?今どき都内も都外もタワマンだらけだよ」
>>「だって埋め立て地ってとこがコワイじゃん」
>>程度の会話なんじゃないの?
>
>私も、このくらいの軽い会話として読んでた。
>だから上の人が何故あんなに怒ってるのか不明。
>
>>「そういう気持ちが込められてるの分かった⁉」
>>なんて出てこられたら怖いわ。
>>
>>熱量ありすぎ。
>
>うん。
>本人じゃないのに割って入って怒るのが、なんか変。
>
>元レスの人も、上の例みたいに返すくらいで
>べつにいきなり怒りはしないだろう。
51 名前:別人でーす:2016/10/24 17:14
>>45
わかる?


わかる?


わかった?


…って3回も言ってるけど、国語が得意な人だったら
もっと簡潔に手短にレスできないかしら?

てか、そんなに鼻膨らませてどーしちゃったの?

はっきり言ってどーでもいいことだよね笑
52 名前:見分け方:2016/10/24 17:35
>>18
> 体操教室と高校生兄がインパクト薄くてどっちがどっちか見てて混同する。大根だし。


お兄ちゃんは沈んだ雰囲気
窪田正孝を意識してる神木隆之介風

ウブカタコーチは陽気
若干やわらちゃん風味
53 名前:絡まれた:2016/10/24 17:44
>>50
>最近、エッどうして怒ってるの??
>という場面で
>相手に突っかかる人がいるんだよ


私、その人に絡まれたことあるかも…。


>上のやり取りだって
>「埋立地ってところが不安なのよ」
>「そうなんだ〜」
>で、済むことでしょう?
>
>他人が割って入ってまで
>怒るところじゃないもの。


同感。
当事者同士なら和やかに終わるだろう場所に割り込んで、「一方のレスにはこういう気持ちが込められてるのよわかる?わかる?」と、もう一方に噛み付くその行動が不可解だわ。
しかも本人じゃないし…。
(本人だって上の会話で済むから相手に噛み付く必要ないけど)

なんだか、本当にヘンな人がいるよね。
54 名前:uenomonodakedo:2016/10/24 17:55
>>51
>わかる?
>
>
>わかる?
>
>
>わかった?
>
>
>…って3回も言ってるけど、国語が得意な人だったら
>もっと簡潔に手短にレスできないかしら?
>
>てか、そんなに鼻膨らませてどーしちゃったの?
>
>はっきり言ってどーでもいいことだよね笑
55 名前:ふあ:2016/10/24 17:55
>>50
何にでも絡みたいんだよ。
そう言う時は絡まれたらスレはあけない。
スマホだとツリー全体は見えないからストレスなしに無視できるよ。
下手にパソコン表示にすると鬱陶しい。
56 名前:落ち着け:2016/10/24 17:57
>>54
鼻息ととのえなよ。
57 名前:挙手:2016/10/24 18:17
>>45
質問があります。

なんで、「わざとくどくど」書いてるんですか!?

もしかしたら、くどくない、簡潔でわかりやすい文章を書けないからですか?



それと、勉強するのは、国語じゃなくて
地理とか建築法に関してじゃないんですか?
58 名前:理解不能:2016/10/24 18:54
>>45
あなたのコミュニケーションの仕方おかしくない?

自分の思い通りに伝わらない
してほしい事とは違う反応をされた

そんな時は、他の人も書いてるけど
「こうなんだよ」「そうなんだ」
で、いいよね?

部外者だけど他人のレスを解説したいんでしょう?
でもさ、説明に出てくるならまだしも
「わかる?わかる?」と目くじら立てて
噛みつく必要あるのかな?

それがあなたのコミュニケーションなの?
59 名前:ニュースで:2016/10/25 08:24
>>27
いよ。
>
> 階層で経済力がわかるという設定もウソっぽい。
> 実際は、販売価格は広さや向きも関係するから。
> うちなんて庶民だけど、あのドラマでいったら
> 高層階のセレブになっちゃうよ。
>
高層階のほうが価格が高いから今までは同じだった固定資産税を高層階ほど高くすることを政府が検討中っていってたから、ある程度信憑性があるのかと思った。
60 名前:平等:2016/10/25 08:49
>>59
同じ部屋なら高層の方が分譲価格は高いから、高層はセレブという設定なんだろうけど、大抵のマンションは似たような部屋ばかりではなくて
低層で広い部屋、高層で狭い部屋いろいろあるよね。

二階の広い角部屋と二十階の単身者部屋が同じ分譲価格だとして、固定資産税は二階の方が高いって不公平じゃない?

二階を減らして二十階を増やせば同額にできるよね。

ドラマだと二階のホランがセレブじゃないくくりだけど、事故物件でマンションに入れた菅野より、定価で買ったホランの方がよっぽどセレブじゃないかと思うよ。

でもドラマだから、矛盾は突かないで楽しむものだね。
61 名前:事故って:2016/10/25 08:53
>>60
相手の都合で現金が欲しいから安くしてもらったって言ってなかった?
あれも事故物件になるのかね?
62 名前:違うよ:2016/10/25 08:55
>>61
自殺者が出た部屋なんだよ

ホラン千秋がバラしたの
63 名前:61:2016/10/25 08:56
>>62
>自殺者が出た部屋なんだよ
>
>ホラン千秋がバラしたの


ひえー
自殺が出たんかい
64 名前:そうだっけ:2016/10/25 08:58
>>62
>自殺者が出た部屋なんだよ
>
>ホラン千秋がバラしたの

住人が死んだとは言ってたけど自殺って言ってたっけ?
タワマンイジメで自殺したって事なのかな?
だとしたら同じ部屋の住人にまたああいうイジメするってすごい病的だよね
65 名前:そう:2016/10/25 09:02
>>63
>>自殺者が出た部屋なんだよ
>>
>>ホラン千秋がバラしたの
>
>
>ひえー
>自殺が出たんかい

たしか電車の飛び込み。
住宅内じゃないから告知義務ないのか?
でも「事故物件と一緒!」とロビーで叫ばれてたし十分、心理的瑕疵物件だろと思うが。

でもまぁドラマだから。。。
66 名前::2016/10/25 09:54
>>47
横山めぐみの役は、番組HPによると46歳って設定だもんね。

幼稚園児じゃかなり高齢出産だけど、だからこそ溺愛してあまやかしてるって感じなのかな?
たしか、横山の子デブだったよね。


で、あの高校生のお兄ちゃんが菅野美穂の子って違和感が・・って思ったんだけど、こちらも菅野は38歳って設定なのね。
だったら実子は有り得るね。
22〜23歳の時の子でしょ?
で、間が開いてしまって、33〜34歳で二人目ができたって考えると、普通にありそう。
67 名前:菅野美穂って:2016/10/25 10:02
>>66
39なの!
若いわぁ。
でも若くして産んでるからヤンキー母?
横山めぐみさんの役だと別スレの高齢出産と同じ?
あんな構図になるのかな。実際も。
68 名前:え?:2016/10/25 10:09
>>67
22〜23歳の初産って事なら、ヤンキー母ってほど若いママでもないよね?
今どきだったらわりと早いほうだとは思うけど、ヤンママってほどではない。

ヤンママって言ったら、私の感覚だと10代で産んでるイメージ。
69 名前::2016/10/25 10:14
>>1
あのお兄ちゃん亜紀の実子なのかな。

蒸発した亜紀の母がふらっと戻ってきて赤子を置いてまた行方知れずになったから亜紀が育ててるなんてないしら。
70 名前:面白い:2016/10/25 10:28
>>69
> あのお兄ちゃん亜紀の実子なのかな。
>
> 蒸発した亜紀の母がふらっと戻ってきて赤子を置いてまた行方知れずになったから亜紀が育ててるなんてないしら。
>


それ、なかなか斬新な発想だわw

私は最初、番宣か何かで菅野美穂一家も秘密を抱えてると言ってたから、もしかしたら高校生の長男と幼稚園の娘は兄妹ではなく、長男が中学生くらいの時に作っちゃった子を引き取って、妹として育てているのでは…なんてエグい想像してたw

でも、後で見たら高1と5歳だから、いくらなんでも11歳のときの子ってことはないなーと。
71 名前:OH!:2016/10/25 10:36
>>69
それはなかなか鋭いね!
確かに、その線も有り得るかもしれない・・

で、あの母親(ばーちゃんのほうね)が大きくなって金づるになりそうになってきたあのお兄ちゃんを今になって「返せ」って迫ってきてるとか。
菅野美穂の子じゃなくて、自分の子だってことを、お兄ちゃんにばらすって脅されて、お金ゆすられてるのかもね〜

じゃなければ、あんな母親にお金渡す理由が無い。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)