育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
自動車学校の電話受付とのやりとりで心が折れそう
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6705469
自動車学校の電話受付とのやりとりで心が折れそう
0
名前:
ブンブーン
:2016/12/27 04:34
身バレもどうでもいい。聞いて欲しい。
高3の娘からある自動車学校に行きたいと相談を受け、夫と相談して通うのが大変だと話してみた。
送迎があればなんとかなるかもと食い下がるので、ネットで電話番号を調べて問い合わせた。
こちらから入校を検討していること、明日見学をしたい事、15時以降になる事、先にいくつか質問があることと通えるのか分からないので教えて欲しいと伝えた。
先ず高校名を言って、送迎があるのか?
答え、冬休み等学校が休みの期間は無し。
平常時は一便だが学校への送迎をしている。
ただ一般の送迎があり、自宅近くの送迎ポイントを調べると言うのでこちらの住所を伝えた。
答え、どこそこが近い送迎ポイント。希望時間で予約してくれ。
送迎ポイントは分かったが送迎時間はどのようになっているのか教えて欲しいと伝えると、
答え、正確な時間は夜八時以降に集計されるのでその後に電話で教えられる。完全予約制なので時間を指定して予約してくれ。
送迎は一日何本で、近場の停留所へだいたい何時と何時と何時が送迎時間なのか目安を教えて欲しいと伝えた。
答え、10時、13時、15時、18時に学校着です。
ただ完全予約制なので時間を〜〜繰り返し
ウチの近くの停留所への時間はおおよそ何時と何時と何時になるんですか?学校着の時間では順路も距離も分からないので検討がつかないと伝えた。
答え、正確な時間は20時〜〜繰り返し
正確な時間が夜にならないのはもう分かってます。こちらの明日の希望時間は15時以降と目安はお伝えしました。あとは送迎時間を教えて頂いて、その中から明日キチンと間に合う時間を決めたい。送迎時間の目安を教えて欲しいと伝える。
答え、こちらは完全予約制なので〜〜申し訳ありませんがすべての時間を予約することは出来ませんので一つだけ時間を指定して予約して頂かないと〜〜繰り返し
もちろん、、完全予約制はもう分かってます。〜繰り返し
もうこのエンドレスやりとりがなんと30分!
最後の方は流石に声が若干昂り、相手の話に被せて話してしまった。
結局、17時台の送迎バスに乗ることになったけど、もうこんな人が受付してる自動車学校に娘を入校させる意味が分からなくなってしまった。
娘も、なんかもう行くしかない感じになってしまったね、、、と呆れていました。
なんで話が通じない時点でもうやめときまーすって引っ込まなかったんだろう。
明日、と言うか今日が憂鬱だ。
入校させて良いんだろうか?
すごい長くなってごめんなさい。
101
名前:
えー
:2016/12/29 07:16
>>1
私頭わるいのかな、
私も主さんと同じ状況に陥りそう。
受付の人の言うことがよくわからん。
希望の時間を言えっていうから、何時以降なら合わせられますって言ってるのに、、、なんなの??
102
名前:
?
:2016/12/29 07:26
>>99
だから何で20時以降が嫌なの?
合わす、合わさないって言うけど
家に誰もいないから自分の都合の良い時間を言うの?
そこの学校に納得して、通わせてる親御さんは沢山いらっしゃるの。
あなただけなんじゃない?
15時とか16時とか言ってんの。
なんかくだらないスレだよね。
どうでも良くないですか?
103
名前:
おしまい
:2016/12/29 07:34
>>1
もういいじゃん。
今日から入校なんでしょ。
慣れればどうという事もないよ。
何かと判らない事だらけ。
自動車学校だって入試だってね。
電話受け取る方は大変だよ、いろんな相手がいるし、いろんなしくみがあるし。
主さん、よいお年をねー!
104
名前:
ミートゥー
:2016/12/29 07:52
>>101
>私頭わるいのかな、
>私も主さんと同じ状況に陥りそう。
>受付の人の言うことがよくわからん。
>希望の時間を言えっていうから、何時以降なら合わせられますって言ってるのに、、、なんなの??
うん、私もそうなりそう。
ぶち切れなかった主さんて優しい人なのね。
主さんお疲れ様。
そんな風にどうしても話の通じない人ってたまにいます。
そういう時私は「この人は向こう側の人なんだな」と
思うことにしています。
105
名前:
トラブル回避?
:2016/12/29 08:10
>>101
あくまで想像なんだけど
後でトラブルがあったときに責任をはっきりさせるために
あくまでも利用者側で時間を決めたっていう風にしなくてはいけないのかも。
何時でもいい
なんでもいい
そうはいっても後で文句付ける人っているよね?
あの時そっちで決めたからだ!って。
主さんがそうとは言わないけど
いろんな人がいるからさ・・・
だからスパって何でも良いから決めちゃえばよかったんだよ。
106
名前:
ん?
:2016/12/29 09:14
>>102
>だから何で20時以降が嫌なの?
>合わす、合わさないって言うけど
>家に誰もいないから自分の都合の良い時間を言うの?
>そこの学校に納得して、通わせてる親御さんは沢山いらっしゃるの。
>あなただけなんじゃない?
>15時とか16時とか言ってんの。
>なんかくだらないスレだよね。
>どうでも良くないですか?
この主さんのレスを読んで理解した。
主さんは20時以降の結果でいい。と電話終わらせたかったみたいですよ。
向こうが、話をややこしくしてる。
主さんは「15時以降なら何時でもいい。学校の都合に合わせる。「と言ってるんだから、普通なら学校としては有難い客になるんじゃない?
他の客の時間との調整で、融通が利く客ってことだし。
向こうの電話担当、頭おかしい?と思われるレベルですね。
107
名前:
そうか?
:2016/12/29 09:22
>>106
学校着が15時か、18時なんだから、どちらか選んで欲しいと受付の人に言われたんでしょ?
15時でも18時でもいいと返事されても、この停留所に停まるのか停まらないのか曖昧なのはダメなんじゃない?
公共バスじゃないんだし。
108
名前:
クオオ、スミ、キ、ニ
:2016/12/29 10:01
>>97
>、ノ、ホ・ケ・?ャヘトテユ、ハハェクタ、、。ゥ
>、「、ハ、ソ、ャー?ヨニャ、ヒキ?ャセ螟テ、ニケカキ簀ェ、ヒ、ハ、テ、ニ、?、、ャ、ケ、?ア、ノ。」
>、゙、「。「シォハャ、ホノヤヘ
ヒ、ハ、?ウ、ネ、マヌァ、皃ハ、、、
ヌ、キ、遉ヲ、ア、ノ、ヘ。」
、「、ハ、ソ、゚、ソ、、、ハソヘ、ホサ
ォ、ハ
109
名前:
いやー
:2016/12/29 10:12
>>1
ややこしいね。
主さんは15時以降なら合わせられる。
送迎時間の確定が20時以降なのは納得した。
ここまではいいんだよね。
目安を教えてくれ、というからややこしいんじゃないかな??
私としては、受付が、
はっきりとは言えないけど、その辺りだとここ最近の感じでは大体何時と何時くらいになっているようです、
くらいのことは言ってもいいと思うけど、
後で「送迎時間は○○時って言ったじゃないか」と主さんにいちゃもんつけられるのを恐れてるのかなと思った。
だから目安すら言わなかったんじゃない??
3時以降なら合わせられるというならあとはもう任せたら良かったのでは。
大体の当たりをつけたいのはわかるけど、何回かやり取りしたら私なら目安を聞くのはあきらめるかも。
30分もよく頑張ったね(^^;
110
名前:
そうね、うん
:2016/12/29 10:15
>>107
>学校着が15時か、18時なんだから、どちらか選んで欲しいと受付の人に言われたんでしょ?
>15時でも18時でもいいと返事されても、この停留所に停まるのか停まらないのか曖昧なのはダメなんじゃない?
>公共バスじゃないんだし。
うん、そう言う事だよね
主さんは自分たちがのるところの通過時間で話してるけど、受付の人は各々のバス停の通過時間はわからないから、あくまでも教習所何時着に乗りたいのか聞いてるんでしょう。
だから16時台や17時台のバスはないって話になるよね。
15時過ぎならそちらに合わせると言われても、15時着か18時着で決めてくださいよって話で。
みんなの予約状況で運行経路と時間が決まるから、予約してもらってなきゃそのバス停には寄らないルートになる訳で、席が空いてようが通りませんっていう。
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲