育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6705560

デザイナーがいなくなったブランド

0 名前:気が抜ける:2018/06/22 08:13
シャネルはうまく行ってる方なんでしょうか。
ケイト・スペードとかグッチとかヴェルサーチとかフェレとかどうなるんだろう。。。
1 名前:気が抜ける:2018/06/23 16:39
シャネルはうまく行ってる方なんでしょうか。
ケイト・スペードとかグッチとかヴェルサーチとかフェレとかどうなるんだろう。。。
2 名前:ケイトは既に:2018/06/24 10:08
>>1
コーチに売却されて、ケイト自身はまた新しいブランドの立ち上げを考えていたそう。

ケイトスペードは若い人が好んだし、セレブ狙っての展開じゃなかったから、何時までもブランド力ないんじゃないかな。

なんとなく、1900年代にセレブ層が受け入れた老舗となれたブランドは、雇っているデザイナーがデザインしていてもブランド名は残りそう。特に本人がシンボルとして80、90まで生きてたところ。


2000年代に出てきたところは1代限りと言う気がする。セレブもオートクチュールに拘らず、若い人は新しい物から流行りを作る。
3 名前:んー:2018/06/24 10:55
>>1
代表的なシャネル、グッチ、サンローラン、ディオールなどなどはデザイナーやディレクターも代々変わってもうまくいってるんじゃ?

その歴史がもの言わせてるよね。

ケイトスペードはコーチの傘下だけど
もともとどっちも歴史ないし、ハイブランドじゃないし、続かないような気が。


>シャネルはうまく行ってる方なんでしょうか。
>ケイト・スペードとかグッチとかヴェルサーチとかフェレとかどうなるんだろう。。。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)