育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6705696

移民流入 日本は4位

0 名前:移民大国:2018/05/30 11:25
 人口減と少子高齢化による人手不足を背景に、日本で働く外国人が増え続ける中、経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の最新(2015年)の外国人移住者統計で、日本への流入者は前年比約5万5千人増の約39万人となり、前年の5位から韓国を抜いて4位に上昇した。OECDの国際移住データベースから判明。日本が事実上の「移民大国」であることが浮き彫りになった。日本語教育の推進など定住外国人の支援策が急がれる。



ダメダコリャ。
1 名前:移民大国:2018/05/31 08:39
 人口減と少子高齢化による人手不足を背景に、日本で働く外国人が増え続ける中、経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の最新(2015年)の外国人移住者統計で、日本への流入者は前年比約5万5千人増の約39万人となり、前年の5位から韓国を抜いて4位に上昇した。OECDの国際移住データベースから判明。日本が事実上の「移民大国」であることが浮き彫りになった。日本語教育の推進など定住外国人の支援策が急がれる。



ダメダコリャ。
2 名前:増殖中:2018/05/31 09:09
>>1
昨日も通勤途中で通りを歩いていたら、通り過ぎる人たち立て続けに中国語を話していて。
普通に会社勤めをしているような人たちでした。
どんどん増えている印象は確かにありますね。

観光客でない人達、特に中国人が増えることには危機を感じますね。
企業が、街が、すぐに乗っ取られてるしまう。
3 名前:うける:2018/05/31 10:09
>>1
日本人の税金が投入されてるよね。
働いてもちっとも貯蓄が増えないのはそのせいだと思うもの。
バブル期。短大卒で初任給20万で、ボーナス60万貰っていたのに、今はボーナス出す会社を探す方が大変だし、ボーナス査定2、5以上の会社の話も少ないのも全て搾り取られているからなんだろうな(遠い目)


> 人口減と少子高齢化による人手不足を背景に、日本で働く外国人が増え続ける中、経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の最新(2015年)の外国人移住者統計で、日本への流入者は前年比約5万5千人増の約39万人となり、前年の5位から韓国を抜いて4位に上昇した。OECDの国際移住データベースから判明。日本が事実上の「移民大国」であることが浮き彫りになった。日本語教育の推進など定住外国人の支援策が急がれる。
>
>
>
>ダメダコリャ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)