NO.6706026
独立して欲しい
-
0 名前:ためいき:2017/11/20 19:59
-
流れを書くととても長くなってしまうので、割愛させてください。
来年の春に短大卒業予定の娘がいます。
就職活動もろくにせず、数社受けるも全部落ち、今現在のアルバイト先で契約社員として働くことになると思います。
娘とは色々ありまして、卒業したら家を出て欲しいと思っています。
娘は渋っていますが、「じゃ、同居にあたって最低限のマナーを守って。」という約束を何度も破り、堪忍袋の緒はもうすでに切れています。
バイト代も入ったら趣味に全部使い果たし、貯金もありません。(少しずつで良いから貯金しなさい、という教えも守れず。)
私もシングルマザーで学費出すだけで精一杯。
こんな状態で娘を独立させるにはどうすれば良いでしょうか。
本当に無一文で追い出すわけにもいかず、かといってお金が貯まるのを待っていたら何年かかるか。
契約社員として働いた給料を取り上げて、無理矢理私が独立資金を貯めるか・・・?
期限を決めて、そのとき本当に無一文であっても追い出すのか・・・?(その場合、頼れる友達も彼氏も居ません)
育て方が悪かったんだと思います。
そこは反省してるにしても、もう過去には戻れないので、これから先の関わり方についてお知恵をお貸しください。