育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706058

高3息子

0 名前:あげは:2017/11/26 19:19
高3息子、いじめにあって2年の途中で通信制に転校。
のんびりと頑張り、AOで大学が決まりました。
ところが人間関係でくじけたのが響いているのか、大学行っても続ける自信ない、だったら資格取って公務員になりたい、就職率もそんなに良くない、などダラダラと言い訳をしながら進学したくない旨を話してきます。
普段は無口、友だちも地元の子が数人程度しかいません。

もうお金を払ってしまったし、そんなわがまま許されない、第一公務員にはそんなに簡単になれない、まずは入ってみてから、などと励ましていますが、結局お母さんは俺の気持ちなんかわかってくれない、ハイハイ、言うこと聞けばいいんでしょ的な態度です。

18歳だったらこれくらいわかるだろ、ってことも甘ちゃんでわかってません。
厳しく突き放していますが、人と関わっていくことに不安があるようで、ひとりでできることを探そうと躍起になっています。

大学に進学しなきゃいけない理由を見出せない息子を説得するには、どんな言葉をかければ良いのか。
不登校の頃から悩みすぎて、やっと光りが見えてきたのにまた暗闇に戻りそうです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)