育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706238

雅子様は皇太子のプロポーズを断ったら

0 名前:お聞きしたい:2010/10/16 15:16
絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?

お断り出来たんでしょうか?
12 名前:わたしも:2010/10/17 14:22
>>8
わたしも2番だな。

清楚なお嬢様っていう雰囲気で、磨いたらすごく綺麗になりそう。

お妃候補の女性って何十人もいたんでしょ。

皇太子がいくら執着しても、逃げることはできただろうと思う。
13 名前:かわいい:2010/10/17 14:54
>>1
2番目の人が抜群にかわいい。
私が男でお見合いしたら、確実に2番の人に惚れる。
少し抜けたポーっとした癒し系雰囲気の人の方が、周囲に言われるがままハイハイとご公務を巧くこなしそう。
14 名前:ええ〜〜〜〜!:2010/10/17 15:39
>>11
> 私は最後の方に出てきた草刈なんとかさんが綺麗だと思いました。


ショートカットの人とその人が一番ダメでしょ(汗)

その人はショートカットの人の1年後(同一人物)
かと思ったよ・・・

それにしても、ショートカットはご学友と結婚した
そうだけど。

・・・よく結婚出来たよね(ボソ)
15 名前:正直なところ:2010/10/17 15:47
>>1
なぜ候補の人たちは逃げたのでしょうか。

1.美智子さまのように苦労したくない
2.皇太子さまが自分の好みではない
3.その他

どの辺に原因があったと思いますか。
16 名前:以前に:2010/10/17 18:54
>>10
>>それを15年以上たっても 恩着せがましく
>>いやいや結婚してやったって空しいよね。
>>
>
>
>そんな言葉いつ言ったの?
>空想?
海外に行けないのが苦痛ってはっきり本人が
口に出していたよね。
外交官として仕事が出来ないのが苦痛でなくて
海外に行くこと自体が目的の人生ってなんだろうって
その当時思った記憶があるよ
17 名前:離別:2010/10/17 18:57
>>1
いろいろ噂はあるだろうけど、
私は雅子様はずっと付き合っていた商社マンの彼と
別れさせられて、その彼は海外の僻地に飛ばされたと聞いたよ。

そのくらい無理矢理だったのかな。
でも普通に考えたら嫁がせないよね。
苦労するの目に見えてるもの・・・。
18 名前:はは:2010/10/17 19:26
>>9
> 常識的に考えてお断りできるでしょう

あなたの常識は世間の非常識
ってことよくありますよ(苦笑)
19 名前:疑問:2010/10/17 19:32
>>17
>いろいろ噂はあるだろうけど、
>私は雅子様はずっと付き合っていた商社マンの彼と
>別れさせられて、その彼は海外の僻地に飛ばされたと聞いたよ。
>


それって、どこからの情報なの???
彼と別れさせたり、僻地に飛ばしたりは宮内庁がやったってこと?
まさかぁ〜〜
20 名前:鵜呑み:2010/10/17 19:40
>>17
>いろいろ噂はあるだろうけど、
>私は雅子様はずっと付き合っていた商社マンの彼と
>別れさせられて、その彼は海外の僻地に飛ばされたと聞いたよ。

聞いたよって誰から?
まさか宮内庁や雅子さん本人じゃないでしょ?
よくそんなの信じるね。

>でも普通に考えたら嫁がせないよね。
>苦労するの目に見えてるもの・・・。

そう、普通に考えたらそんな無茶苦茶なことするようなところには嫁がせないよね。
そんなことされたら途端に破談でしょう。

なのにその噂は信じるんだ・・・
よくわかんないな。
21 名前:皇室外交:2010/10/17 19:44
>>16
結婚をしろと脅されたときに、「皇太子妃として皇室外交に尽力していい」というエサを与えられたのに、いざ結婚してみたら「親王を産むまではダメ」と言われて、飼い殺しにさせられたからだよ。

泣く泣く外交官の夢を断ったのに、男を産むまで外国に行くなと言われたからだよ。

酷い。
大奥の時代となんら変わらないよ。
22 名前:誰に?:2010/10/17 19:48
>>17
> いろいろ噂はあるだろうけど、
> 私は雅子様はずっと付き合っていた商社マンの彼と
> 別れさせられて、その彼は海外の僻地に飛ばされたと聞いたよ。


こんな事する相手には嫁がないでしょう。
もし万が一彼が海外の僻地へとばされたのが本当だとしても、もうすぐ30歳の立派な大人なんだから、彼と一緒に海外の僻地へついていくという選択もできたはず。
まさかパスポート剥奪されたわけじゃないよね?
23 名前:おおお:2010/10/17 20:59
>>5
やっぱりキレイさでは雅子さまがダントツですね
それにしても皆さんそれなりにお品がある感じ
24 名前:あの:2010/10/17 21:04
>>23
>やっぱりキレイさでは雅子さまがダントツですね
>それにしても皆さんそれなりにお品がある感じ


「お品」って変。
25 名前:すごい!:2010/10/17 21:17
>>4
>年齢的にも家柄的にも候補に挙がる範囲の
>素敵なお姉さんがいました。
>お妃候補を逃れるために、家族で話し合って
>大学ではなく専門学校を選ばれたそうです。


それが本当だとしたら
近年まれに見る自意識過剰っぷり!!
親が
「こんな素敵なお家柄で素敵なわたくしたちの娘、
このままじゃ皇太子様の御妃候補になってしまうから
学歴落としておかないと!」って??

違う意味ですげー(笑)
26 名前:はあ:2010/10/17 21:43
>>21
泣く泣くっていかにも空想の世界で雅子様マンセー
だね。
外交だけが皇室じゃないのは雅子が一番わかって
たんじゃないのかね。
結婚当初は外交の仕事もあったでしょ。
忘れてるの?
皇室の仕事したくないと我儘言ってるだけだよ。


http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%c6%b1%c6%fc%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba

ま〜〜〜〜〜〜〜〜
よ〜〜〜〜〜くお休みになって豪遊してますわね〜〜

皇后さまお可哀そうに。
少しは嫁に仕事を割り振ればいいのに。
なぁ〜にが適応障害だか。
皇后さまをいつまで働かせるんだか。
27 名前:うわさだったら:2010/10/17 22:51
>>1
お父さんの小和田氏がごり押しで
出会いのきっかけになるスペイン?王女のパーティに
娘を入れて、見初めさせ、もっぱら小和田氏ががんばった、というのもありますね。


もちろん皇太子のご意向もあったでしょうが。


今のご実家のあまりよくない様子をみると、
他の妃方のご実家の慎み深い様子を比較してしまい、
それもあるのかもと思えてしまう。
28 名前:日の丸:2010/10/17 22:53
>>1
なにかなんでもイヤだ!となれば
断ろうと思えばできたんだろうけど
皇太子はすでにロックオンしてただろうしねぇ。

皇太子のまっすぐな思いと
自分なりに皇室で何かできるんじゃないか、という前向きな気持ちで(腹をくくって)嫁入りしたのかな?と思う。

でも数年経って、世継ぎ世継ぎ世継ぎって状態じゃ
私でもノイローゼになりそうだわ。
すべてを投げ出したくなる気持ちもわかる。

個人的には側室制度を復活させればいいのにと思う。
ま、世の中が許さないだろうし
何より皇太子が受け入れないだろうけど。
29 名前:そう?:2010/10/17 22:56
>>13
え?かわいい?
どこが?
30 名前:旧家:2010/10/17 23:02
>>25
>>年齢的にも家柄的にも候補に挙がる範囲の
>>素敵なお姉さんがいました。
>>お妃候補を逃れるために、家族で話し合って
>>大学ではなく専門学校を選ばれたそうです。
>
>
>それが本当だとしたら
>近年まれに見る自意識過剰っぷり!!
>親が
>「こんな素敵なお家柄で素敵なわたくしたちの娘、
>このままじゃ皇太子様の御妃候補になってしまうから
>学歴落としておかないと!」って??
>
>違う意味ですげー(笑)


そういう事ってあると思いますよ。
旧華族とか家系図をきちんとたどれて、血筋がはっきりしていて、当時年齢的にも素行その他も問題のない方、宮内庁が候補にあげていたはず。

でも狭い世界の限られた一時代の女性だけ。三桁はいないはず。何十人で、お互いに聞けば知らない人はいないぐらいの方たちだったと思う。

黒田清子さんの候補として挙げられた方も、そんな人ばかりだった。でもみなさんお逃げになったじゃないですか。

私もそうだけど、すげー(笑)なんて言う方にも、縁もゆかりもない世界ってあるんですよ。
31 名前:ぼーー:2010/10/17 23:04
>>29
>え?かわいい?
>どこが?


「少し抜けたポーっとした癒し系雰囲気の人」

って言ってるから

そこが気にいったんじゃないの?
32 名前:察するに:2010/10/17 23:14
>>25
自意識過剰とは違うと思います。
逆に、大学進学をあきらめなければいけなかったと
感じました。
お妃候補になったり、ちょっとした御呼ばれを
しただけで一族がいろいろ言われてしまうのですから。
33 名前:なんかさ:2010/10/18 09:49
>>1
なんかさ、みんな雅子様は結婚によって不幸になったって決めつけてるけど、本当にそうかな?

御成婚のパレードの時はすごく幸せそうだったし、皇太子御一家は愛情あふれる仲良し一家なんじゃないの。
34 名前:え?:2010/10/18 09:57
>>33
幸せだったら、こんなに長期の適応障害ってありえないんじゃ・・?
35 名前:みんな:2010/10/18 10:03
>>1
あの頃の事覚えているけどお妃候補の人たち
ほぼみんな無理やり海外留学していたよね?

雅子さんも然り。猛烈アタックで最後はかんねん
したって感じがしたけどねー。
36 名前:甘い:2010/10/18 10:19
>>35
皇太子と結婚することがそんなに嫌なら、最後まで貫き通して断ったら良い。

結婚を観念して皇族として生きることを決めたなら、皇族としてちゃんと頑張ってほしい。

結局、何でも他人のせいにする甘ちゃんだ。

・結婚したのは皇太子がしつこかったせい。
・心が病んだのは皇室のせい。
・娘が不登校になったのは乱暴男子のせい。
37 名前::2010/10/18 10:25
>>5
2番目の方は、あの林真理子さんの書いた
「白蓮れんれん」のモデルになった柳原白蓮さんの
関係筋の方でしょうかね。

白蓮さんという方、若い頃の画像、いま見ても
とても美しいと思う。

この方の叔母様が、大正天皇の生母。

もしそうなら
やっぱり、みやびなお顔されてますね。
38 名前:わぁ〜:2010/10/18 10:45
>>37
>2番目の方は、あの林真理子さんの書いた
>「白蓮れんれん」のモデルになった柳原白蓮さんの
>関係筋の方でしょうかね。
>
>白蓮さんという方、若い頃の画像、いま見ても
>とても美しいと思う。
>
>この方の叔母様が、大正天皇の生母。
>
>もしそうなら
>やっぱり、みやびなお顔されてますね。

すごい家柄のお嬢様なんですね。
もしこの方が皇太子妃になってたら、皇太子一家はどんな感じになっていたんだろう・・・と、ちょっと妄想(笑)

それにしても、他のお妃候補だった女性たちがその後どんな人生を送っているのか興味あるなぁ。
特番をやってくれないかな・・・あるわけないかっ!
39 名前:なんかさ:2010/10/18 13:11
>>34
それじゃあ、雅子様は皇太子と嫌々結婚してあげて、
最初から愛情がないってこと?

結婚後も嫌々結婚生活を続けてるの?
40 名前:気持ち悪い:2010/10/18 13:17
>>26
なんかすごい気持ち悪い。こんなブログ作ってる人も。
そして、これ見て叩こうとしてるヤツも

姑根性・・・
41 名前:え?:2010/10/18 13:22
>>39
最初はよかったのかもしれない。
ご成婚の頃の雅子様は幸せそうだったし。

だけど、少なくとも今の皇太子一家を「愛情あふれる幸せな家族」ととらえるのには無理があるように思うわ。
42 名前:あたしゃ:2010/10/18 13:25
>>40
雅子のほうが気持ち悪い。
道楽三昧な雅子に誰も意見しないのも気持ち悪い。
姑が苦労してるから叩かれるだってーの!
43 名前:夫婦の事は・・・:2010/10/18 13:32
>>33
>なんかさ、みんな雅子様は結婚によって不幸になったって決めつけてるけど、本当にそうかな?
>
>御成婚のパレードの時はすごく幸せそうだったし、皇太子御一家は愛情あふれる仲良し一家なんじゃないの。


誰もわからないから。

子どものために仮面夫婦でも「家族」はきちんと演じられるって事もある。
案外、皇太子の方が妻子がなくては生きていけないっ!ってすがっているのかもしれないし。

私は夫実家の絡みもあって、夫には冷たい感情を持っている。あの義実家のあれこれがなければ、もっと仲の良い夫婦でいられたと思う。

雅子さんにとっては宮内庁っていう大舅がいるわけだから、大変な思いもしたのかもしれないね。
記者会見やパレードの時の笑顔は本物だと思うけどな。
44 名前:こーむ:2010/10/18 13:54
>>33
>なんかさ、みんな雅子様は結婚によって不幸になったって決めつけてるけど、本当にそうかな?
>
>御成婚のパレードの時はすごく幸せそうだったし、皇太子御一家は愛情あふれる仲良し一家なんじゃないの。



御成婚の頃や家族でいる時は幸せだと思う。
でもこの人はそれだけじゃないからね。
45 名前:なんかさ:2010/10/18 18:52
>>33
そうだよね。
婚約発表後や御成婚のころは、すごく幸せそうだよね。
皇太子と結婚できて嬉しかったんだと思う。

それなのに「皇太子から逃げられなくて、泣く泣く結婚した」と思ってる人が多いことに驚いちゃう。

皇太子と雅子様は、結構気が合ってる二人に見える。
46 名前:だよね:2010/10/18 19:06
>>43
毎晩の営みを期待して夫婦になったのに
旦那はエロ本見て一人でするのが大好きで
まるで相手にしてくれない、とかあるもん。
そんなこと公に言えないしさ。

夫婦なんて本当に誰にも言わずに抱えてる物が
たくさんあるもんだよねー。
47 名前:  :2011/06/16 00:05
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
48 名前:どうかね:2011/06/16 00:16
>>1
親が後続ネタが好きで
しょっちゅうワイドショーみてたんだけど

当初3人のお妃候補がいましたが
一番の最有力候補は別の方でした。
もちろん家柄がしっかりしたお嬢様って感じの人。
コメンテータも「この方でほぼ間違いないでしょう」と太鼓判。

ところが、突然雅子さんが浮上。
取材記者はさっそく小和田家へ直撃取材。
「私は関係ありませんから」
と、さっと逃げる雅子さん。

そのあとも、何度も皇太子からの
ラブコールがあったらしい、と情報がでるたびに
直撃取材。
何度言っても、「関係ありません」
としか雅子さんはいってなかった。

何度宮内庁が雅子さんにラブコールを送っても
雅子さんはなびかなくて、
報道はかなり加熱していました。
皇太子に熱烈にアピられている雅子さんは
こんなキャリアウーマンです。とテレビは
大盛り上がり。
いつ返事をするのか、そればかり。。。
子供心に
「絶対あんなぶさいくな男と結婚したく
ないんだろうな〜。変な人に目をつけられたな」
と思ったものです。
雅子さんが全くなびかないので
皇太子登場。
3度目ぐらいの訪問でやっとOK。

本当に結婚しかたったら、1回目の訪問で
OKしていたんじゃないかな。

多分皇太子が好きでOKしたっていうより、
皇太子妃になる事で、
今以上の仕事のやりがいがあるかもしれないってことで
OKしたんだと思った。

げんに、結婚後、雅子さんは外交をすごく
やりたがったのに、宮内庁があたえないっていうのが
またワイドショーでやっていた。
ここら辺から雅子さんの行動は不穏になっていったよね、、、
49 名前:えー:2011/06/16 00:22
>>1
みんな成婚パレードが幸せそうにみえたんだ。

私、この人無理して笑ってるわ。
笑顔がはりついて、目がわらってなくて
気持ち悪、、、

と思ったのに。
50 名前:古いスレ:2011/06/16 03:55
>>2
まだいたんだね
51 名前:a:2017/07/11 12:54
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
52 名前:何かに:2017/07/11 13:03
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
53 名前:怯えてた:2017/07/11 13:03
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
54 名前:夜を:2017/07/11 13:03
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
55 名前:思い出す:2017/07/11 13:03
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
56 名前::2017/07/11 13:03
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
57 名前:ひどく:2017/07/11 13:04
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
58 名前:怖い:2017/07/11 13:04
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
59 名前:ねえ:2017/07/11 13:04
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
60 名前:大丈夫:2017/07/11 13:04
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?
61 名前:だって:2017/07/11 13:04
>>1
>絶対にお断りって出来なかったんでしょうか?
>
>お断り出来たんでしょうか?



トリップパスについて

(必須)