育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706315

高齢者は75歳から、だって

0 名前:ニュースで:2017/01/06 03:16
今までは65歳からが高齢者だった。
それが、75歳からが高齢者のくくりになるらしい。

それは良いのだけれど、夫の母親など「苦労しているから」と、55歳くらいで何もかも引退、年金もまだだから家の家計費も多く払え、と言っていた時期がある。
年寄りなんだから大事にされて当然と。ご飯が出来るのを待つ毎日。

まあそれも過去の事、自分の母親も「年寄りと若い者にはさまれて一番損な年代だ」とよくこぼしていた。
でも、それって代々のものなのでは?
今そのような年代になりつつある自分、いつまでも高齢者でも若者でも無く、中間世代で年寄りと若者に気を使い、世話をする、なんてイヤだ。
どんな世代でも、自立、ですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)