育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706380

とるにたらない料理をネットにあげる人

0 名前:たこ焼き:2016/10/23 05:37
恥ずかしくないのかな?
バカみたいだよね
1 名前:たこ焼き:2016/10/23 23:31
恥ずかしくないのかな?
バカみたいだよね
2 名前:キャラ:2016/10/23 23:37
>>1
クオリティの低いキャラ弁とかね。
3 名前:別に。:2016/10/23 23:37
>>1
> 恥ずかしくないのかな?
> バカみたいだよね
>

メールやラインで画像を自分あてに送ってこられたら嫌かもしれないけど。
ブログなら個々の自由じゃない?
日記みたいなもんでしょ。
嫌ならみなければいいだけだし。
4 名前:趣味:2016/10/24 00:15
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね

え、プロじゃないんだし、自己満足でいいじゃん。私は楽しんでいる人を見るのは好きだ。
5 名前:リアル:2016/10/24 01:40
>>1
リアルで披露してる人の方が恥ずかしいわ。

みんな感心して聞いてるけど、本当に凄いとか思ってるのかな。
みんな大人だわ。
6 名前:いかちゃん:2016/10/24 07:07
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね

たこ焼きをアップしていたなら、恥ずかしいかも。
7 名前:焼きそば:2016/10/24 07:24
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね


嫌なら見なきゃいいじゃん。
見て見て!ってお願いされてるわけではないのよね?
余計なお世話だよ。
8 名前:世界中に発信:2016/10/24 07:42
>>3
>メールやラインで画像を自分あてに送ってこられたら嫌かもしれないけど。

そうそう。この状態だと何か言葉の返信が必要になるから
しょっちゅうはやめてほしくなるけど
ブログとかFBとかなら全然OK。
9 名前:気にならない:2016/10/24 07:49
>>1
人の事を貶して馬鹿にする人よりも、どんな料理店だったとしても平和に幸せそうにしている人の方がいい。
ブログやFBにアップされてる分には全く気にならないし。

毎回イイねがないと怒って催促がくるなら別だけど、人のことなんだから関係ないよね。
10 名前:目的:2016/10/24 07:59
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね 

自慢してたら
そう思う。

ただ上げてるなら
日記やメモのように使ってるんだと思う。
短時間でたこ焼きができて良かった、疲れた時のメニューとしてメモっておこう
とかね。
11 名前:ネタ:2016/10/24 08:08
>>1
更新するためのネタにしやすいからじゃない?
でも書くことないなら無理に書かなくてもいい気もするけど。
それか、変化のない毎日にはずみをつけるためとか。
写真撮ってアップすると思えば、料理も頑張れる、かも。
12 名前:エロエッセンス:2016/10/24 08:24
>>1
若く綺麗な女が作った料理は、ババアが作った御馳走に勝るんだよ。



それがあんたたちの作り上げたこの世界。
13 名前:すぐに:2016/10/24 08:43
>>1
恥ずかしくないのかな?という人が
最近119にいるけど。そんなにいろんなことが恥ずかしいのかな?

日記の代わりだから、いいんでない?私はやらないが。
14 名前:きったねー:2016/10/24 08:49
>>13
ぐちゃぐちゃの卵焼きに焦げの残った生姜焼き。
ちょっと失敗しちゃったけど頑張って作りましたとか…だよ。
15 名前:いやいや:2016/10/24 08:53
>>1
そういうのを見ると、私の料理はまだマシだなと、妙な安心感がある。
16 名前:すぐに:2016/10/24 08:55
>>14
私はそれを世界に配信したいとは思わないけれど
本人が、頑張ったアピールしたいならいいじゃん。
ゆるく見守ってあげたら。

恥ずかしんじゃないの?あんな汚い物と言ってる人よりはずっと
その人たちは人生楽しんだよ。ある意味幸せな類の人たちだと思う。
17 名前:きったねー:2016/10/24 09:00
>>16
世界に発信ってとこが…だよ。
ある意味チャレンジャーだわ。
どこから個人情報が流れるかもわかんないのに。
お弁当とかだとみられてる可能性あるよね。
怖いわぁ
18 名前:ここっぽい:2016/10/24 09:02
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね


顔だししてないんだし別にいいんでない?
〇〇がばかみたいって多いね、ここ。
19 名前:沈黙:2016/10/24 09:03
>>17
子どもの写真とかはさすがにまずいと思う。
でも下手な手作り弁当に、世界は注目しないんじゃないの?
20 名前:いいのよ:2016/10/24 09:14
>>1
新米ママなら微笑ましいよ。
料理に興味がある人じゃなきゃ撮らないだろうし、
好きこそ物の上手なれでそのうち上達するような気がするよ。
21 名前:同じよ:2016/10/24 09:16
>>15
>そういうのを見ると、私の料理はまだマシだなと、妙な安心感がある。


あ〜、分かるわ〜笑
22 名前:肝肝:2016/10/24 09:53
>>18
あと、キモい、ね。

丸っと否定してみせて いかに自分が超越してるか その行動を暗に止めさせようとしているんだろうけど、

はなから価値観と考え方が違うんだよ。
23 名前:料理研究家:2016/10/24 10:20
>>1
でも、みきママって人なんか、あのまずそうな料理を毎日毎日ブログに乗せて料理研究家になったんでしょ?

あの人より料理が上手い人なんか普通の主婦でも当たり前にいるよね。
みんなそういうのを狙ってるんじゃないの?
あとはアフィリとか。


>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね
24 名前:覚書:2016/10/24 10:25
>>23
もちろん狙っている人もいるかもだけど
覚書にしている人もいるかも。
要するに日記というか、記録ね。

自分は読んだ本が面白かったらつけようと思ってるけど
すぐ忘れるんだw
25 名前:確かに:2016/10/24 10:29
>>15
知り合いが毎日素晴らしいお料理をアップしてたら、ちょっとおつきあいするのがしんどいかも?

あ〜、この人も私と同じ程度ね、って安心できる。
26 名前:毎日:2016/10/24 10:37
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね

毎日お弁当をブログに載せています。
取るに足らない弁当です。
でもこれは自分のため。
写真を撮るという事で、彩りを良くしたり、可愛くしたりと頑張れる。
ブログは知り合いには知られていないし、
日記のようなもの。
バカみたいだけど許しておくれ。
27 名前:そう?:2016/10/24 11:33
>>1
えー私好きよ、お料理関係。
とるにたらないからこそ親近感わくってない?
ご飯っていつも作ってるし人間に必ず欠かせないものだからすごく興味あるのよね。
28 名前:ふむ:2016/10/24 11:35
>>1
>恥ずかしくないのかな?
>バカみたいだよね

見なきゃいいのにね
29 名前:いいよ:2016/10/24 11:50
>>1
個人で楽しくやってる分には、いいと思う。


↑にも出てたけど、見ることや感想を強要されたら、
イヤだけど。
30 名前:そういえば:2016/10/24 12:04
>>1
あの、へんてこな料理を出してた料理家、また何か店を出したんだよね?
人参を立てたりして、コンクリートみたいな所に直置きしてた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)