育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706770

同行ATMでも機械で手数料取られるってある?

0 名前::2018/05/20 06:51
みずほ信託銀行のキャッシュカードはみずほ銀行では平日昼間は無料で引き落としができる。
今まで利用してきた。

なのに、さっき出先でいつも利用しないATMしかない場所で降ろそうとしたら、手数料が取られるという表示が出た。

いつもだと「無料」という枠があるのに、そこには有料の表示の画面のみで、それが無料対象外だという感じだった。

なんでだと思う??

108円、一体いくら預金したらそんな利息つくのよ!とムカつくからやめてきたんだけど、なんでだったんだろう?
1 名前::2018/05/21 11:27
みずほ信託銀行のキャッシュカードはみずほ銀行では平日昼間は無料で引き落としができる。
今まで利用してきた。

なのに、さっき出先でいつも利用しないATMしかない場所で降ろそうとしたら、手数料が取られるという表示が出た。

いつもだと「無料」という枠があるのに、そこには有料の表示の画面のみで、それが無料対象外だという感じだった。

なんでだと思う??

108円、一体いくら預金したらそんな利息つくのよ!とムカつくからやめてきたんだけど、なんでだったんだろう?
2 名前:あーら:2018/05/21 14:00
>>1
>みずほ信託銀行のキャッシュカードはみずほ銀行では平日昼間は無料で引き落としができる。
>今まで利用してきた。
>
>なのに、さっき出先でいつも利用しないATMしかない場所で降ろそうとしたら、手数料が取られるという表示が出た。
>
>いつもだと「無料」という枠があるのに、そこには有料の表示の画面のみで、それが無料対象外だという感じだった。
>
>なんでだと思う??
>
>108円、一体いくら預金したらそんな利息つくのよ!とムカつくからやめてきたんだけど、なんでだったんだろう?

マイレージ会員じゃないの?
会員だと 土日祝日時間関係なく(指定コンビニも)無料よ。
他銀行への振り込みも制限あるけど基本、無料よ。
表示よく見た?
3 名前:勘違い:2018/05/21 14:10
>>1
普通に他行のATMだったんじゃないの? みずほ銀行のATMだって思い込んでるだけで。

人って時々吃驚するようなお馬鹿な思い込みをするよ。しっかりしてそうな人でもね。
4 名前:きっと:2018/05/21 14:19
>>1
無料の時間外だったんじゃない?
5 名前::2018/05/21 14:39
>>3
>普通に他行のATMだったんじゃないの? みずほ銀行のATMだって思い込んでるだけで。
>
>人って時々吃驚するようなお馬鹿な思い込みをするよ。しっかりしてそうな人でもね。

もしかしてそうだったのか?と帰宅してから、調べたら、みずほで間違いなかったんです。
ガラスもあの青いやつだったし、中の電光掲示宣伝もてかてかとそれが出てたと思うしね。

そこにあるというのは前から知っていたけど、利用はお初。
しかも時間はAM10時だったんです。

そして先ほど、いつものイオン銀行端末がある店に行ったので使ってみました。同じキャッシュカードです。

普通に降ろせました。
どういう事なんでしょうね。ますます謎です。

ちょっと高額だったので、車で移動してた午前中にと思ったのですが、ドキドキしながらチャリ漕いできました。
6 名前:勘違い:2018/05/21 15:07
>>5
じゃ、みずぼ銀行じゃないキャッシュカードを入れちゃったとか? この勘違いもたまに見る。
7 名前:気になるね:2018/05/21 16:33
>>1
みずほ信託銀行に問い合わせてみなよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)