育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
台風がすごい
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6706791
台風がすごい
0
名前:
警報
:2017/10/22 07:03
台風、風が強い。
こんなに強いの今まであったかしらと思うくらいです。
ごーーーーごーーーーーすごい音です。
4
名前:
主です
:2017/10/22 22:40
>>2
大阪です。
これが数時間後そちらへ行くと思います。
夕方からこの調子なので後12時間ズレてくれたら学校休みなのにと子供たちがブーブー文句を言っております。
>主さんの住まいは何県?
>
>ちなみに東京郊外は今、雨も小降りで風もなく静かだわ。
5
名前:
大阪
:2017/10/22 22:41
>>1
大阪は大したことはないと思ってたけどなかなかの雨風ですよ。近くの川がかなりの水域まで上がってる。リアルカメラもアクセスが多いのか重い。なんか外から色々な音が聞こえてきたし怖いわ。息子がバイトから無事に帰宅して安堵。旦那は今夜は夜勤だから安心。
6
名前:
大阪凄いよ
:2017/10/22 22:43
>>1
うちは大阪だけど、こちらに引っ越ししてきて10年。初めてこんな凄い台風経験しました。
家が揺れてます。
大阪台風上陸してないのに!
上陸しそうな関東の方、今回は凄いです!
気を付けて下さい。
7
名前:
埼玉南部
:2017/10/22 22:46
>>1
先ほどまでは静かに、でも淡々と降っていた感じだったのですが、徐々に強くなって来ました。
少し風も出てきたかな。
激しくなりそうな気配です、
明日はどうなってしまうのでしょうか。
8
名前:
選挙
:2017/10/22 22:51
>>1
こちらも大阪。雨風がすごい。救急車とパトカーの音が止まないわ。市の川がある地域は避難勧告や誘導も出た。川の水位もどんどん高く。選挙で当確が出た議員さんが生インタビューに答えてるがひとつも気にしていない。
9
名前:
ちーば
:2017/10/22 22:54
>>1
大阪すごいんですね!
こちら関東北西部、だんだん雨風激しくなってきました。
ベランダの物干し、鉢を安全な場所に移した方がよさそうですね。
だんなに頼もう!
10
名前:
岐阜
:2017/10/22 23:00
>>1
夕方からずっと大雨です。
ここまで長時間の豪雨はなかった気がします。
8時くらいには近くを流れる揖斐川のダム放流のサイレンがなり続けてた。
雨雲レーダー見るとずっと東海地方真っ赤です
>台風、風が強い。
>こんなに強いの今まであったかしらと思うくらいです。
>
>ごーーーーごーーーーーすごい音です。
11
名前:
大阪凄いよ
:2017/10/22 23:11
>>1
斜め前のアパートの看板付けてるフェンスが倒れている!
うちに飛んできそうで怖い。
12
名前:
大阪高槻
:2017/10/22 23:24
>>11
大阪市内?それ怖いね。窓ガラスから離れてね。
こっちは高槻なんだけどさっき空襲みたいなサイレンが鳴ってたよ。40年すんでるけどはじめてあんな長いサイレン聞いたわ。でもサイレンだけだから何かわからない。
13
名前:
吹田
:2017/10/22 23:43
>>11
>斜め前のアパートの看板付けてるフェンスが倒れている!
>うちに飛んできそうで怖い。
吹田です。
早めに寝た家族が皆起きてきた。
こんなにすごい台風久しぶりですよね。
とにかくうるさくて眠れないです。
14
名前:
ちばほくせい
:2017/10/22 23:43
>>1
夕方いきなりスマホが鳴って「高齢者や乳幼児のいる人は早めに避難して。避難所開設しました。そうでない人もいつでも避難できる準備をして。」という意味の文章が流れました。
幸い同じ市内でもうちは該当地区じゃなかったんだけど。海の方じゃなくて、高台で開発の関係で崖状になっている地形がある地域だった。
20時くらいにいったん雨風収まってこのままいくのかと思ったら、また強くなってきた。雨戸があって良かったわ。
15
名前:
大阪凄いよ
:2017/10/22 23:44
>>12
豊中です。
うち、ちょっと高台だから風が凄いんです。
前のお家のテレビアンテナは斜めってるし。
うちはケーブルだからアンテナないからいいけど。
長いサイレンは川が氾濫しそうっとサイレンじゃないかな?
16
名前:
吹田
:2017/10/22 23:47
>>15
>豊中です。
>うち、ちょっと高台だから風が凄いんです。
>前のお家のテレビアンテナは斜めってるし。
>うちはケーブルだからアンテナないからいいけど。
>長いサイレンは川が氾濫しそうっとサイレンじゃないかな?
今サイレン鳴ってないですか?
なんだかチャットみたいですが。
17
名前:
ツ郤蠡ィ、、
:2017/10/22 23:49
>>13
ウー、マセテヒノシヨ、ォ・ム・ネ・ォ。シ、ホ・オ・、・?
筅ハ、テ、ニ、?」
イネ、マコッキ妤ニ、ソ、ミ、ォ、熙ハ、ホ、ヒ・皈ュ・皈ュクタ、テ、ニ、?キ。「ノン、ッ、ニフイ、?ハ、、。」
・キ・罕テ・ソ。シ、「、??ャヒリ、ノ、タ、ア、ノ。「・キ・罕テ・ソ。シ、ヒ、篷
ャナ
ソ、テ、ニイサ、ャノン、、、ヌ、ケ。」
18
名前:
大和川氾濫
:2017/10/22 23:50
>>1
>台風、風が強い。
>こんなに強いの今まであったかしらと思うくらいです。
>
>ごーーーーごーーーーーすごい音です。
大和川が氾濫したみたいですね
やばい事態なのにニュースは全部選挙だー
東京に台風が行ったら台風の情報ばかりに切り替わるのかな?
19
名前:
大阪凄い
:2017/10/22 23:51
>>16
サイレンなってます!
20
名前:
吹田
:2017/10/22 23:53
>>17
> 外は消防車かパトカーのサイレンもなってる。
> 家は昨年建てたばかりなのにメキメキ言ってるし、怖くて眠れない。
> シャッターある窓が殆どだけど、シャッターにも風が当たって音が怖いです。
>
ほんとだ。サイレンじゃなくてパトカーかも。
風呂場やトイレの窓を少し開けてただけで、家の中がガタガタと震えるから怖かったよー。
明日になれば去ってるのかな? 学校はもちろん休校だよね。
21
名前:
高槻
:2017/10/22 23:59
>>15
調べて見たら今年から避難勧告以上は1分×2のサイレンで知らせるんだって。
今まではチャイムだったんだよ。
気になることは調べたほうがいいね。勉強になりました。たぶん広報か何かに記載されていたとは思うけど記憶になし。ちなみに勧告が出た地域は山の方なので我が家はまだ大丈夫。
22
名前:
京都
:2017/10/22 23:59
>>1
京都も豪快に風が吹き荒れてます。
避難情報とか警戒水位を越えたとか、メールがひっきりなし。
うちの学区、この時間に避難勧告とか出てましたが、こんな状況で外に出る方がこわいと思う。
朝になったらたぶんおさまってるんだろうな、
また子どもがぼやいてそう(^-^;
23
名前:
ノワフア
:2017/10/23 00:12
>>1
、荀ミ、、。ェ
セイセ蠢サソ蝪ェ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ
ツ醯ツタ﨧雋キ、ソ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ。ェ
ネハ・ヲ
24
名前:
大阪凄いよ
:2017/10/23 00:14
>>23
ええっ、気を付けて!
25
名前:
府民
:2017/10/23 00:19
>>24
>ええっ、気を付けて!
ありがとう!
ニュースは選挙ばかり><
命を守る呼びかけ無いのが悲しい!もう!ニュース選挙してる場合じゃ無い´д` ;
26
名前:
やばい
:2017/10/23 00:23
>>25
まじで?
お気をつけてください
27
名前:
お近く
:2017/10/23 00:25
>>20
>> 外は消防車かパトカーのサイレンもなってる。
>> 家は昨年建てたばかりなのにメキメキ言ってるし、怖くて眠れない。
>> シャッターある窓が殆どだけど、シャッターにも風が当たって音が怖いです。
>>
>
>ほんとだ。サイレンじゃなくてパトカーかも。
>
>風呂場やトイレの窓を少し開けてただけで、家の中がガタガタと震えるから怖かったよー。
>
>明日になれば去ってるのかな? 学校はもちろん休校だよね。
吹田のお隣に住んでます。私は明日は学校あるから早く寝なさいと言いました。
たぶん学校あると思う。なかったら子供達は大喜び!
28
名前:
ノワフア
:2017/10/23 00:25
>>1
チェオ
爭ォ、ト、ッ。ェ
、筅ヲシォフアセ。、テ、ニ、?ホ、?ォ、テ、ニ、?
荀ォ、鮹ェオ
サ、荀皃悅ェ
ツ醯ツタ釥マ・オ・、・?
ハ、テ、ニ、?セT_T
>ツ賈
「ノ
ャカッ、、。」
>、ウ、
ハ、ヒカッ、、、ホコ」、゙、ヌ、「、テ、ソ、ォ、キ、鬢ネサラ、ヲ、ッ、鬢、、ヌ、ケ。」
>
>、エ。シ。シ。シ。シ、エ。シ。シ。シ。シ。シ、ケ、エ、、イサ、ヌ、ケ。」
29
名前:
府民
:2017/10/23 00:29
>>1
ムカつく!ムカつく!ムカつく!めっちゃムカつく!
もっと早い時間、起きている時間にニュース流して欲しかった!
これはひどい!!!!!!!!
みんな逃げられない。
>台風、風が強い。
>こんなに強いの今まであったかしらと思うくらいです。
>
>ごーーーーごーーーーーすごい音です。
30
名前:
大阪凄い
:2017/10/23 00:31
>>29
氾濫のニュースほとんどやってないね!
選挙のニュースはもういらん。
31
名前:
うん
:2017/10/23 00:32
>>28
ほんとね、NHKならやってるのかと思ってTV見たけど、帯状にテロップが流れてるだけだね。
32
名前:
主です
:2017/10/23 00:41
>>1
相変わらず台風すごいですね。雨風の音がうるさい、怖い。
息子が音がすごくて眠れないと起きてきました。こんな時間だしもう寝てほしい。
こっちも非難勧告でました。
33
名前:
NHK NEWSアプリ
:2017/10/23 00:52
>>1
NHK NEWSアプリだと氾濫情報とか危険水位を越えたとか、全国の情報を即座に流してるよ。
このアプリおすすめ。
横浜ですでに避難勧告出てるところがあるのにはビックリ
34
名前:
ノワフア
:2017/10/23 01:21
>>1
、ネ、ヲ、ネ、ヲニ猥ノ、ホツ醯ツタ鏸ナヘキ、ソ、ス、ヲ、ヌ、ケ、陦ェ
チェオ
荀皃ニコ」トセ、ーツ賈
ヒ・蝪シ・ケ、ケ、?ル、ュ。」
ニ猥ノ、ホソヘニィ、イ、ニ。」
>ツ賈
「ノ
ャカッ、、。」
>、ウ、
ハ、ヒカッ、、、ホコ」、゙、ヌ、「、テ、ソ、ォ、キ、鬢ネサラ、ヲ、ッ、鬢、、ヌ、ケ。」
>
>、エ。シ。シ。シ。シ、エ。シ。シ。シ。シ。シ、ケ、エ、、イサ、ヌ、ケ。」
35
名前:
カロオ゙
:2017/10/23 02:10
>>1
・「・鬘シ・爨ャフト、熙テ、ム、ハ、キ、ヌソイ、鬢?ハ、、。」
アォホフ、ャ、ケ、エ、、。」、ウ、ウ、マケ篦讀タ、ア、ノ
ト网、ス熙マツ醋ム、タ。」
36
名前:
広島
:2017/10/23 02:39
>>1
広島は吹き返し?突風がすごくて怖い。眠れないです。
37
名前:
大阪市
:2017/10/23 02:54
>>1
大阪市内です。1:00前に風の音で
目が覚めた。そばで寝ているペットも
暴風で起きてるよー。目が覚めてしまって
ネットサーフィンしていたら寝られなくなった。
気になって玄関から出てみた。立っていられないほどの
風。(わざわざ出てみる私は変なオバサンだ)
近くでパトカー・救急車が騒がしく鳴り響いている。
今はずいぶん風も落ち着いてきたみたいだげと
時折ゴーゴーと、尋常じゃない暴風音が
聞こえる。
とにかく、今回のはかなりヤバい暴風雨だよ! !
何十年も住んでいるけど、かなり珍しい。
大和側も決壊したみたいだし尋常ではない。
朝まで眠れないよー。社会人息子、台風のため
5:00早朝出勤なのに。。。起きられるかな。
東京方面の方、朝は気を付けて。
38
名前:
岐阜
:2017/10/23 03:31
>>1
台風の風の音で目が覚めて一時間
眠れない
私も明日お弁当づくりで5時おきなのに
テレビ付けてみたけど相変わらず選挙
まぁ仕方ないけどこの台風東京に行ったら絶対台風の事ばかりやるんだろうな
>台風、風が強い。
>こんなに強いの今まであったかしらと思うくらいです。
>
>ごーーーーごーーーーーすごい音です。
39
名前:
千葉県北西部
:2017/10/23 03:48
>>1
鉄塔からぶお〜んて音がする時は強風なんだと実感する。
沖縄や離島に比べたらまだ弱いけど、日本の住宅には雨戸が必要だよなぁ。
輸入住宅だからって付けなかったけど、台風や強風の時は心配になる。
40
名前:
なんか
:2017/10/23 05:04
>>39
雪国には雨戸が無い。
凍るからね。
>鉄塔からぶお〜んて音がする時は強風なんだと実感する。
>沖縄や離島に比べたらまだ弱いけど、日本の住宅には雨戸が必要だよなぁ。
>輸入住宅だからって付けなかったけど、台風や強風の時は心配になる。
41
名前:
こちらも千葉県北西部
:2017/10/23 05:09
>>39
10分ほど前に起床しました。
午前0時くらいに1度目が覚めて、雨と風のすごい音で1時間位眠れませんでした。
起床後、外に出てみると生暖かいです。まだ強風です。
今は雨は降ってません。
都内の私立高校に通う子どもがいますが、昨夜学校からメールが来て、4時間目からの登校になりました。
42
名前:
だから
:2017/10/23 06:46
>>1
大阪だけどすごかったよ。
みんなもだろうけど毎回私は家まわりの台風対策をするんだけど回りはあまりしない。植木とか飾りと傘立てなどそのまま。朝五時に出たら三輪車や子供の砂場セット、傘立てやら細々したものが道路にバラバラと。三輪車がうちの車で当たって止まってる。毎回きちんと対策をしてる私を笑ってた家の三輪車。どうしてやろうか・・
43
名前:
もー
:2017/10/23 07:12
>>1
東京の台風はちゃんとテレビでやってるじゃない。いいわねー大阪は選挙でやってなかったのに。
>台風、風が強い。
>こんなに強いの今まであったかしらと思うくらいです。
>
>ごーーーーごーーーーーすごい音です。
44
名前:
ふー
:2017/10/23 07:14
>>1
神戸です。
まだ警報継続中。
風がまだ強い。
ベランダ見たらメチャクチャになってた泣
今日はベランダ掃除だ。
休みで良かったわ。
45
名前:
ソ眷ト
:2017/10/23 07:48
>>1
、ェ、マ、隍ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
、ウ、チ、鬘「、ケ、テ、ォ、?イ、?ニ、゙、ケ。」コ??讀ヒ、ウ、チ、鬢ヌ・?ケ、キ、ニソイノユ、ッ、゙、ヌタィ、ォ、テ、ソ、ホ、ヒ、、、トオ釥テ、ソ、
タ、悅」
キルハ
ミ、ニ、?ゥ。ェ、ネオッ、ュ、ニヘ隍ソサメカ。テ」、ャノヤト酲螟?ニ、゙、ケ。」
フタニ?ォ、鯒キオ、、ヌ、ケ。」
トケ、、エヨアォ、ャツウ、、、ニタ
ェ、ャエ・、ォ、ハ、ォ、テ、ソ、ア、ノスォ、熙゙、ケ。」
46
名前:
、ハ、?ォ
:2017/10/23 07:55
>>1
、ヤ、ソ、テ、ネノ
ャサ゚、
タ。」
、ウ、?ォ、鮨ミカミ。」
ソ皃ュハヨ、キヘ隍?ォ、ハ。」
>ツ賈
「ノ
ャカッ、、。」
>、ウ、
ハ、ヒカッ、、、ホコ」、゙、ヌ、「、テ、ソ、ォ、キ、鬢ネサラ、ヲ、ッ、鬢、、ヌ、ケ。」
>
>、エ。シ。シ。シ。シ、エ。シ。シ。シ。シ。シ、ケ、エ、、イサ、ヌ、ケ。」
47
名前:
大阪凄い
:2017/10/23 08:02
>>1
うちの庭の小さな植木が根元から倒れてる。
自転車は最初から倒して、植木鉢はビルトイン駐車場に入れていたから大丈夫だったけど、前のお宅は何も対策していなかったから、小さな植木鉢はどっかに飛んでなくなってるし、大きな植木鉢は道路に倒れてる。
前のお宅、テレビアンテナも折れてどっかに行ってるわ。
お隣の車のカバーもどっかに飛んでなくなってるし。
家の周りは葉っぱがいっぱい落ちてめちゃくちゃです。
近所のおばあちゃんが、こんなにすごい台風は初めて経験したと言ってたわ。
飛ばされた自転車カバーを探して回ってるんですって。
48
名前:
もう休むわ
:2017/10/23 08:09
>>1
ようやく去ったみたいだけど
雨はまだ降ってる。
で、案の定電車が運休と間引き運転で駅が大変なことになってる。
昨日の模試が途中で中止になったところが多く
偏差値もまともに出ないようで
子供的にはそっちのほうがパニック。
49
名前:
なんでだろ
:2017/10/23 08:27
>>1
静岡だけどそんなに凄い感じじゃなかったような。
今夜はうるさくて眠れないかも〜って思っていたら朝までぐっすり。
私だけじゃなく家族も同じ感じだったらしい。
てっきり静岡は外れたのかと思って朝起きてテレビ観たら、
御前崎から上陸して側を通過していったなんて
本当にそんな風に思えなかったよ。
庭も台風来る前を殆ど変わらないし。ナスの実が一つ落ちてたくらい。
全滅覚悟だったのにほぼ無傷だった。
ベランダに出しっぱなしのサンダル。昨日と同じ位置にある。
いつもならふっ飛ばされているのに。
50
名前:
だんだん弱く
:2017/10/23 10:24
>>49
福岡に住んでいた時は台風の時はいつもすごかったけど、千葉県に住んでるときの台風は直撃しても、福岡に比べたら大したことなかった。
どんどんと勢力が弱まってるからだろうね。
沖縄の台風は凄いから、家はコンクリートばかりだもんね。
51
名前:
余談ですが
:2017/10/23 10:46
>>1
東京だけど風もそれほどではなかったかな。
ただ夜中に私道を転がる缶の音が、カランカランうるさかったわ。
今日は缶の回収日で箱が設置されているんだけど、こんな台風くるの分かっていて、わざわざ出さなくてもいいのに。
毎週、ペットボトルも缶も回収箱から溢れ出しているのに。
うちは朝も凄かったら一週間出すのやめようと思ったのに、みんな何も考えないんだな。
52
名前:
関西だが
:2017/10/23 13:22
>>1
警報とかは解除されたけど、まだ風がキツいよ。
もう北に抜けたんだよね?
なんでこんなに風がすごいんだろう。
53
名前:
晴れてるけど
:2017/10/23 13:26
>>52
風強いね。
もういいだろうと自転車立ててたら自転車倒れました。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲