育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706829

いいものを買えというけれど

0 名前:貧乏ですが:2017/03/04 00:31
20年近く前、ものすごく高いお財布を買いました。
正確にはそのとき付き合っていた人からお誕生日プレゼントとして頂きました。
10万近くしたと思います。もちろんブランドです。
こんなに長持ちすると思ってなかったけど、さすがに買い替えないといけない状態に。
知人が最近買ったお財布は3万円。
40代はこのくらいのものを持たないとみっともないわよと言われました。
大手スーパーの婦人財布売り場で千円均一の財布が売っていて、こんなの買う人いるのねと小ばかにしたように笑いました。

でも、恥ずかしながら私の現在の経済状態では千円均一もありなのです。
実際、買っていかれる年配の女性の姿もありました。
60代くらいでしょうか。
私より年上の方が買っていると思うとほっとしました。
ブランド売り場にゆくと、やっぱり素敵なお財布たくさんありました。
でも、買えません。
1万5千円の値段に目をむきました。

そんなにおかしいですか?安いお財布。
千円とか2千円の財布なんて、恥ずかしくてレジで出せないですか?
いい年してみっともないのですが、本当に悩んでいます。
51 名前:こんな顔:2017/03/06 22:38
>>49
じゃぁ、あなたは僻み根性丸出しの顔になってるって事よね?
52 名前:、ユ、テ:2017/03/07 02:44
>>51
>、ク、网。。「、「、ハ、ソ、マハネ、゚コャタュエンスミ、キ、ホエ鬢ヒ、ハ、テ、ニ、?テ、ニサ隍ヘ。ゥ

、ウ、ホソヘ、ヒ、ト、テ、ォ、ォ、熙ソ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、ヘ。」
イソ、ォサラ、、ナソ、?ウ、ネ、ャ、「、?ホ。ゥ
53 名前:見栄張る必要ある&:2017/03/07 05:26
>>1
身の程知らずな人が多いよね。
金もないのに働かず専業してパチンコ三昧。
挙句に、恥ずかしいから千円の財布は恥ずかしい?
こんな感性の人間は、あー嫌だ嫌だ。



>20年近く前、ものすごく高いお財布を買いました。
>正確にはそのとき付き合っていた人からお誕生日プレゼントとして頂きました。
>10万近くしたと思います。もちろんブランドです。
>こんなに長持ちすると思ってなかったけど、さすがに買い替えないといけない状態に。
>知人が最近買ったお財布は3万円。
>40代はこのくらいのものを持たないとみっともないわよと言われました。
>大手スーパーの婦人財布売り場で千円均一の財布が売っていて、こんなの買う人いるのねと小ばかにしたように笑いました。
>
>でも、恥ずかしながら私の現在の経済状態では千円均一もありなのです。
>実際、買っていかれる年配の女性の姿もありました。
>60代くらいでしょうか。
>私より年上の方が買っていると思うとほっとしました。
>ブランド売り場にゆくと、やっぱり素敵なお財布たくさんありました。
>でも、買えません。
>1万5千円の値段に目をむきました。
>
>そんなにおかしいですか?安いお財布。
>千円とか2千円の財布なんて、恥ずかしくてレジで出せないですか?
>いい年してみっともないのですが、本当に悩んでいます。
54 名前:年収1千万越え:2017/03/07 07:03
>>1
HN通りの年収の主人の休日用の財布は100円均一の折りたたみ財布よ。普段使ってる財布だって、年期が入って高級品なのかブランドものなのかもわからない代物。

自分の気に入った財布を持てばいいのよ。
見栄を張ることないよ。

ちなみに、私もお金で悩むなら安いほうを買う。
浮いた分は、家族で遊びに行く。

3万円の財布を買ったと思って1000円の財布を買い、残りは家族でディズニーの方がよっぽど良いと考えます。
55 名前:事実:2017/03/07 09:21
>>52
突っかかる?
だってさ対抗意識がなければ相手の持ち物が
ブランド物かどうかなんて気にならないと思うよ〜
56 名前:なんだっけ:2017/03/07 10:10
>>1
千円二千円の財布は合皮のだよね?
長く使いたいならある程度丈夫な方がいいからそれはやめたほうが良いかも。
五千円くらいで皮のってないのかな。ノーブランドで。
無印でヌメ革のが昔は五千円くらいだったけど値上げして一万近いかも。
ダコタとか置いてるお店で、革の日本製のお手頃の見たことあるけどブランド名がわからない。
お月様に人が腰掛けてるようなマークだったかも。
いいものと比べると使ってる革の質は下がるかも知れないけど、一万以下で革で色も可愛くて良さそうだった。
あんなのなら長持ちもするし良いんじゃないかな。
57 名前:????:2017/03/07 10:16
>>53
>身の程知らずな人が多いよね。
>金もないのに働かず専業してパチンコ三昧。
>挙句に、恥ずかしいから千円の財布は恥ずかしい?
>こんな感性の人間は、あー嫌だ嫌だ。

は?誰のこと?
あなたのお友達かな。


>
>
>
>>20年近く前、ものすごく高いお財布を買いました。
>>正確にはそのとき付き合っていた人からお誕生日プレゼントとして頂きました。
>>10万近くしたと思います。もちろんブランドです。
>>こんなに長持ちすると思ってなかったけど、さすがに買い替えないといけない状態に。
>>知人が最近買ったお財布は3万円。
>>40代はこのくらいのものを持たないとみっともないわよと言われました。
>>大手スーパーの婦人財布売り場で千円均一の財布が売っていて、こんなの買う人いるのねと小ばかにしたように笑いました。
>>
>>でも、恥ずかしながら私の現在の経済状態では千円均一もありなのです。
>>実際、買っていかれる年配の女性の姿もありました。
>>60代くらいでしょうか。
>>私より年上の方が買っていると思うとほっとしました。
>>ブランド売り場にゆくと、やっぱり素敵なお財布たくさんありました。
>>でも、買えません。
>>1万5千円の値段に目をむきました。
>>
>>そんなにおかしいですか?安いお財布。
>>千円とか2千円の財布なんて、恥ずかしくてレジで出せないですか?
>>いい年してみっともないのですが、本当に悩んでいます。
58 名前:笑笑:2017/03/07 10:42
>>57
>は?誰のこと?
>あなたのお友達かな。


こんな言い方しか思いつかないのね〜
59 名前:でもさー:2017/03/07 10:47
>>1
いくらシャネルやヴィトンやグッチの高級財布でも、ずーっと使っていそうな、
角が擦り切れて、手垢で黒ずんだ財布なら、1,000円の新品の方がいいなー。

たまにアメ横とかだと1,000円でも本革の財布とかバッグも買えるけどねー。
60 名前:貧乏ですが:2017/03/07 11:05
>>1
遅くなりました。
2千円のお財布ですが、買いました。
使いやすいです。
これまでのお財布もプレゼントですし、そもそも高いお財布を買える経済状態だったことなど一度もないんですよね・・・自分で買ったわけでもないのに、次に買うならこれくらいのものをと思っていました。
無意識に。
だから知人におかしな対抗意識があったのだと思います。
もし2千円のお財布見られても堂々としていたいですが、あまり会わないようにしようかな、なんて思ってしまいます。
本革欲しかったけれど予算2千円では無理でした。
まだ見栄を張る自分がおかしいです。
たくさんの返信、感謝です。
61 名前:お疲れ様です:2017/03/07 11:10
>>1
気に入ったお財布が見つかって良かったですね。
見栄があったかも?と書かれていましたが、それだけ自分の持ち物と身なりを気にできているんだから良いと思いますよ。

私なんて酷いとき布団から出たままのスエットでゴミだしをしたとき終わっている…と反省しましたから。
62 名前:値段より:2017/03/07 11:10
>>60
値段より、お気に入りの新品って
使っても気持ちがいいよね。

いいなー。
63 名前:聞きたい:2017/03/07 11:32
>>42
ジッピーウォレットとは長財布で
ファスナーがぐるっと3方で
小銭入れもファスナーの物でしょうか。

二つ折りタイプがパンパンになるので
こちらの長財布に買い替えたのですが
どうも会計の際に小銭が取り出し辛くて。

こういうお財布の人は小銭なんか出さず
カードかお札で支払うのでしょうか。
64 名前::2017/03/07 11:35
>>61
ダウン脱いだら中は、
パジャマってママもいたよ。
パジャマに見えない
スウェットなら良しとしようよ。
もうさ、見栄の張り合いの世の中
終わって欲しい


>気に入ったお財布が見つかって良かったですね。
>見栄があったかも?と書かれていましたが、それだけ自分の持ち物と身なりを気にできているんだから良いと思いますよ。
>
>私なんて酷いとき布団から出たままのスエットでゴミだしをしたとき終わっている…と反省しましたから。
65 名前:慣れる:2017/03/07 11:44
>>63
私も2つ折りパンパンで、
長財布ファスナー3辺、小銭入れもファスナーのに半年前位に変えました。

初めは確かに小銭取りにくかったけど、段々慣れてきたよ。

私のはトリーバーチの財布だけどね。
66 名前:聞きたい:2017/03/07 11:49
>>65
ありがとうございます。

二つ折りってカードもいっぱいだし
マツキヨのレシートとか長くて2枚もあると
いらねーやってくらいになってしまって。

まだ慣れないので指の側面の進化を待ちます。
67 名前:、「、マ、マ:2017/03/07 12:01
>>66
>、゙、タエキ、?ハ、、、ホ、ヌサリ、ホツヲフフ、ホソハイス、ヤ、チ、゙、ケ。」



チ皃ッ。ヨソハイス。ラ、ケ、?ウ、ネ、ェオァ、熙キ、ニ、、、゙、ケ。」
68 名前:ヴィトン派:2017/03/07 12:03
>>63
>ジッピーウォレットとは長財布で
>ファスナーがぐるっと3方で
>小銭入れもファスナーの物でしょうか。

そうです。
絶対とは言えないけど
このデザインってヴィトンが考案したような気がしてる。
だって、ヴィトンで昔からあるタイプだからね〜


>こういうお財布の人は小銭なんか出さず

いえいえ、ファスナーが札の長さ以上のサイズだから
小銭は見やすいですよ。
取り出しやすさは、小銭入れのみのタイプには
叶わないけど、
財布を二つ持たない人にとったら
不便という事はありません。
69 名前:通りすがり:2017/03/07 12:11
>>58
>>は?誰のこと?
>>あなたのお友達かな。
>
>
>こんな言い方しか思いつかないのね〜


でもさ、
専業でお金ないですが、数万の財布を持つべきと私は思う。
なんて、誰か言ってた?
私もリアル世界の自分の嫌いな人の事を
いきなり愚痴ってるなぁ〜って思ったよ。
70 名前:聞きたい:2017/03/07 13:25
>>68
ありがとうございます。

二つ折りもヴィトンで小銭はがま口で
ガバッと開いたので探し易かったです。

レジでおつりを貰う時に財布を平らに伸ばしてお札を入れ
畳んでがま口を開ける一連の動作が面倒で
たまに待ち構えているのに小銭をお札の上に出されたり。
お札と小銭と同じ向きに入れられるこの長財布がいいです。

慣れますとも。
71 名前:わかるよ:2017/03/07 14:13
>>55
一目見ただけでああ、あのブランドて人いるよ。
派手と書いてあるからだいたいわかる気がするわ。対抗意識なくてもあのブランドならわかる。
このブランドを年齢がいって上から下まで揃えてる人未だにいるんだ。
お水の人でもいないと思ってた。


>突っかかる?
>だってさ対抗意識がなければ相手の持ち物が
>ブランド物かどうかなんて気にならないと思うよ〜
72 名前:24年:2017/03/07 15:26
>>34
>私、今使ってるの10年以上前に買ったヴィトンなんだけど、まだほとんど傷んでない。二つ折りの内側が少し色がかすれてきてはいる。
>でも、これを買い換えるとなると8万くらいするみたいで買い換えられないの。
>
>その前もヴィトンで、20年くらい使ってさすがにボロボロになって、たまたま海外に行く友達に頼んで新しいの買ってきてもらったんだけど、10年前は海外で買えば少しは安かったんだよね。
>今は世界中どこで買っても変わらなくなってしまった。
>
>次は別のところで買うかもしれないけど、正直ヴィトンほど長持ちする財布ってない気がする。
>
>昔、母にグッチの財布を買ってあげたけど、すぐ皮がくたっとなっちゃって長持ちしなかった。柔らかい皮はダメだね。

私なんか24年目のヴィトンの財布使ってますが
正直、そこまでボロく見えないですよ。


夫が買ったイタリア土産のフェラガモの財布なんて
三ねんもったかどうかって感じだったのに。

ヴィトンってさすがです。まだまだ使えそうで
こわれそうにないです。
73 名前:プレタでも:2017/03/07 15:33
>>71
>一目見ただけでああ、あのブランドて人いるよ。
>派手と書いてあるからだいたいわかる気がするわ。対抗意識なくてもあのブランドならわかる。
>このブランドを年齢がいって上から下まで揃えてる人未だにいるんだ。
>お水の人でもいないと思ってた。


全くどこのブランドかわからない。
ただ、ブランドのワンピって50万ぐらいだよね。
それに上から羽織るジャケットとかも同じブランドなら
軽く100万はこえる。
100万の服をいつも来てるなら、自分の好みと違っても
お〜〜〜で、いいと思うけど・・・

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)