育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707030

保護者会のバック

0 名前:ブランド興味なし:2017/03/14 18:25
子供が私立の高校に入学したのですが
周りはお金持ちが多いみたいです。

洋服も興味がないので毎回悩んでます。
保護者会に持っていくバックも何が良いのか。
A4サイズが入る大きさで、お勧めのバックはありますか?
1 名前:ブランド興味なし:2017/03/15 08:07
子供が私立の高校に入学したのですが
周りはお金持ちが多いみたいです。

洋服も興味がないので毎回悩んでます。
保護者会に持っていくバックも何が良いのか。
A4サイズが入る大きさで、お勧めのバックはありますか?
2 名前:んー:2017/03/15 08:29
>>1
ブランド興味なしって事なので濱野、キタムラ、ダコタあたりで革のトート探したらいいんじゃないかな。

この時期はノーブランドでも革のトート沢山見かけるのでデパートに行ってみるとか。
周りがお金持ちだと自分の持ち物も考えちゃいますよね。


楽天あたりで検索かけると革でも結構安いのも出てきますよ。
3 名前::2017/03/15 08:37
>>2
紛らわしくてごめんなさい。
ブランドがわからないということで
ブランドでもお勧めがあったら教えてください。
4 名前:ああもう:2017/03/15 08:40
>>3
主婦はコーチ!アウトレットのコーチ!ブランド!はい!
5 名前:ランドセル:2017/03/15 08:41
>>1
ランドセルで有名な土屋鞄のバッグは革が良くて好き。
どこのバッグかわかりにくいところも好き。
6 名前:んー:2017/03/15 08:45
>>3
「濱野、キタムラ、ダコタ」もTOPブランドではないけれど一応ブランドです。
濱野なんかはブランドブランドしてないけど実用的で素敵だと思います。


主さんはどの程度のブランドがいいんでしょう?
それによっても変わってくるかと思いますが、例えばこちらだと印象悪いみたいですけどコーチの黒い革のトートはお手頃です。

後はフェミニンな感じだとFURLAとかFENDIとか。
7 名前:bag:2017/03/15 08:51
>>1
私立だけど、お金持ち多そうだけど、ブランドなんて気にしてない。
学校行事に出かけても、ラフな格好の人も多いし。
学校によるのかな。
プチプラでお気に入りを使ってます。
それで子供の学校生活に支障はないけどな。
毎日喜んで通学してるよ。
8 名前:まだ:2017/03/15 08:57
>>1
今後の活動によっては書類等の荷物が多くなって入らなくなったりしないかな。
ブランドバッグ買うにしても、最初は様子を見た方がよくない?

卒業式でも使ったようなサブバッグを持って行ったらどうかな。
周りの人のバッグも参考にできるし。
9 名前:看過できない:2017/03/15 09:16
>>1
>子供が私立の高校に入学したのですが
>周りはお金持ちが多いみたいです。
>
>洋服も興味がないので毎回悩んでます。
>保護者会に持っていくバックも何が良いのか。
>A4サイズが入る大きさで、お勧めのバックはありますか?


バック、ベットと言っちゃうと本当にバカなんだなと思われるから直そうよ。まずはそこから。
10 名前:もう一個:2017/03/15 09:19
>>9
バトミントン
11 名前:ねえねえ:2017/03/15 09:20
>>1
ちょっと色々検索してみたら

ヴィトンのトートがあるらしいんだけど
帆布で出来てて1万円弱で買えるぽい。
美術館から出てるよう。

これ、私欲しくなっちゃったんだけど
どうかしら。
みんなはどう思う?
使ってる方いたら使い心地など教えて欲しいです。

入学式とかの式典にはダメかもしれないけど
保護者会とかならA4も入るみたいだしどうかな。
12 名前:そうねぇ:2017/03/15 09:37
>>11
汚れが目立たないグレーならいいかも。
たっぷり防水スプレーして汚れを防ぐ。

縫製がよくても、何度も洗うとクタッとしちゃうと思う。
13 名前:、ハ、ホ、ヒ:2017/03/15 09:57
>>10
・「・ワ・ャ・ノ
14 名前:ついでに:2017/03/15 10:02
>>10
ビック
15 名前::2017/03/15 10:33
>>1
バックではなくてバッグですね。
間違えてごめんなさい。

楽天とかで検索しても迷ってしまって。
バッグのブランドといえばコーチぐらいしか思い出さない。
しかも興味がないのに必要に迫られて買うとなると好みがあって買い物に行っても買わずに戻ってくるの繰り返しです。

教えてもらった中で濱野のバッグが気に入ったので
買うことに決めました。
ありがとうございます。
16 名前:大きすぎる長すぎる:2017/03/15 10:34
>>11
37×43×8だそうだけど、体格を選ぶ大きさだよね。
持ち手も長すぎる・・・。
17 名前:ちょっとまって〜:2017/03/15 10:48
>>15
>教えてもらった中で濱野のバッグが気に入ったので

濱野は家族(?)で揉めて2つになってるよ。
どっちの濱野かな?
創業家と名乗ってる人の方ではない方の濱野は
雑誌とかで見るとすごくいいけど
実際にはそんなに良くないよ。
革がなんだか安っぽくて合皮に見えるんだよね。
革に厚みがないのかも。

だから、濱野のバッグを買うなら、実物を見てから
買ったほうがいいよ。
創業家を名乗ってる方は、実物を見たことないから
何とも言えない。
18 名前:キャメラ:2017/03/15 10:48
>>9
カメラと言わず、キャメラと言うお年寄りですか?
19 名前:ロンシャン:2017/03/15 10:57
>>1
Longchampはどう?
20 名前:愛用中:2017/03/15 11:31
>>19
ロンシャンのレザートート使ってるけど、
皮も柔らかくてとっても使いやすくて気に入ってる。
ブランドブランドしていないところも好き。
バカ高くもなく決して安くもない丁度よさが、
学校に持っていくのにピッタリだと思ってる。
21 名前:老婆:2017/03/15 11:34
>>19
老婆御用達。
22 名前:はて:2017/03/15 11:37
>>18
>カメラと言わず、キャメラと言うお年寄りですか?


何だろこのレス。
若い人ならバッグと言わずバックと言う、バッグなんて言うのは年寄りだとでも言いたいの?
23 名前:持ってるけど:2017/03/15 11:52
>>20
>ブランドブランドしていないところも好き。

そう?
十分ブランドブランドしてると思うけど・・・

>バカ高くもなく決して安くもない丁度よさが、
>学校に持っていくのにピッタリだと思ってる。

今では革のトートだと10万はすると思うよ。
もしかして、昔流行った革のトートを勧めてるの?
私もたまに使うけど、あるから使うだけで
今更買おうとは思わないわ。
24 名前:愛用中:2017/03/15 12:09
>>23
ロンシャンのバッグって昔流行ってたの?どのロンシャンの事言ってるのか知らないけど。

昔流行ってたとしても。今でも売ってるし、私は普通に愛用してるよ。気に入ってるから。いけませんか?

ブランドブランドしてる〜?
パッと見てロンシャンだ!ってすぐわかるのは、
持ってる人くらいでしょ。ぱっと見わからないと思うけどな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)