NO.6707118
おいしさギューっと溶け込むカレー、まずい…
-
0 名前:なんだこれ:2016/06/13 01:26
-
作ったことある方いますか?
カレー失敗したことってないんだけど、すごいまずかった…
肉はたくさん入れたのに、旨味がないってどういうことだろう。
子供のカレーみたいだった…,
裏面のレシピ通りに作ったのにこんなにおいしくないって…
作ったことある方いますか?
-
1 名前:なんだこれ:2016/06/13 21:07
-
作ったことある方いますか?
カレー失敗したことってないんだけど、すごいまずかった…
肉はたくさん入れたのに、旨味がないってどういうことだろう。
子供のカレーみたいだった…,
裏面のレシピ通りに作ったのにこんなにおいしくないって…
作ったことある方いますか?
-
2 名前:それって:2016/06/13 21:09
-
>>1
そういう名前のカレールー?
-
3 名前:主:2016/06/13 21:12
-
>>2
そういうカレールーです。
S&Bのです。
安売りしてたから買ってみたけど…
カレーがこんなちおいしくないなんて初めて。
-
4 名前:ハウス派:2016/06/13 21:14
-
>>3
私はカレー粉はSBよりもハウスの製品が好きだわ。
SBはちょっと粉っぽくないかな?
-
5 名前:そうだね:2016/06/13 21:22
-
>>1
多分作ったと思う。
ちなみに、こくまろも、熟カレーもまずいよ。
作ったことある方いますか?
>
>カレー失敗したことってないんだけど、すごいまずかった…
>肉はたくさん入れたのに、旨味がないってどういうことだろう。
>子供のカレーみたいだった…,
>裏面のレシピ通りに作ったのにこんなにおいしくないって…
>
>作ったことある方いますか?
-
6 名前:安いから:2016/06/13 21:24
-
>>1
安いからね〜。
それだけじゃなくて他を混ぜるといいよ。
>作ったことある方いますか?
>
>カレー失敗したことってないんだけど、すごいまずかった…
>肉はたくさん入れたのに、旨味がないってどういうことだろう。
>子供のカレーみたいだった…,
>裏面のレシピ通りに作ったのにこんなにおいしくないって…
>
>作ったことある方いますか?
-
7 名前:まだあるかな?:2016/06/13 21:25
-
>>1
10年以上前に、熟カレーっていうのを作ってみたら
なんじゃこれ?だった。
二度と買ってない。まだあるのか?
-
8 名前:グリコはマズイ:2016/06/13 21:25
-
>>5
> 多分作ったと思う。
> ちなみに、こくまろも、熟カレーもまずいよ。
グリコはマズイよね。
絶対にグリコのルーは買わない。
どんなに安売りたたき売りをしていても。
-
9 名前:キャラメル:2016/06/13 21:28
-
>>8
グリコでカレールウなんて出してたんだ。
お菓子はイメージ悪くないんだけどな〜
-
10 名前:へえ:2016/06/13 21:29
-
>>1
みんなすごいね。
違いがわかんない。
-
11 名前:あなたは:2016/06/13 21:31
-
>>10
幸せだよ。
昔はね、違いが分かったほうが幸せかと思ったけど
そうでもない気がしてる。
味がわからなくて、何でもおいしく食べることができるなら、それのほうが幸せな気もする。
-
12 名前:プレミアム:2016/06/13 21:33
-
>>4
>私はカレー粉はSBよりもハウスの製品が好きだわ。
>
>SBはちょっと粉っぽくないかな?
プレミアムゴールデンカレーは美味しいよ〜♪
ずっとバーモント派だったけど、
これは美味しいと思った。
-
13 名前:りんごとはちみつ:2016/06/13 21:37
-
>>1
そんな名前のカレーがあることも知らなかった。
どんだけまずいか、ちょっと試してみたいような (笑)
ちなみに私と子どもたち(一番下が中学生)は、バーモントカレー甘口が好き。
夫だけ、ジャワカレースパイシーブレンド。
-
14 名前:あったなあ:2016/06/13 21:58
-
>>1
私も、こくまろだったか熟カレーだったか忘れたけど(どっちもだったかも)
安売りしてて買ってみたらびっくりするくらいおいしくなくて、主さんみたいな感想持ったこと思い出した。
なんだこれ!?なんだよね。味があるのに味がない、というか。
カレーなんて失敗することも、不味く仕上がることもないもんだと思ってたから、すごく戸惑った。自分がなにか病気で味覚がおかしくなったかとまで思った。
でも子供(当時小学生)に食べさせたら、子どもたちもおいしくなーいって。
それ以来、カレールーはバーモント辛口、ゴールデンカレー中辛と辛口、ジャワカレー辛口とスパイシーブレンド、これ以外絶対買わないことにしてる。
ルーじゃない、スパイスのセットみたいなものならたまに試してみるけどね。
-
15 名前:ボケ:2016/06/13 21:59
-
>>11
> 幸せだよ。
> 昔はね、違いが分かったほうが幸せかと思ったけど
> そうでもない気がしてる。
>
> 味がわからなくて、何でもおいしく食べることができるなら、それのほうが幸せな気もする。
>
それ、ボケたもん勝ちの論理と一緒やね。
-
16 名前:イオン:2016/06/13 22:06
-
>>1
ずっとバーモントだったけど、ゴールデンにしてみたら家族から苦情が出て、イオンの98円のルーにしたら「今日のカレー美味すぎ!」と絶賛された。
でも、確かにイオンのルー美味しいと思うんだけど、同じ人いないかな?
主さんのカレー、今度絶対試してみる。
マズいルーはドライカレーで使えばいいよ。
醤油やオイスターでごまかしきくし。
-
17 名前:乳アレルギー対応♪:2016/06/13 22:12
-
>>1
そのカレー粉、私は買いだめしてますよ。
自分自身が乳製品にアレルギーがあるので、貴重なカレー粉です。カレー粉で「乳」不使用のものは少ないです。
パッケージを見る限りでは、特にアレルギー用として銘打っているわけではなさそうですが、他のアレルゲン(カレー粉に入っていがちなもの)も使っていなかったような、
同じくS&Bのゴールデンカレーも乳製品は入っていないのですが、それよりも「おいしさとけてる…」の方が気に入っています、
ハウスのアレルギー対応カレー粉よりは、断然おいしいです。そんなに不評で廃盤になっちゃったら困るな…
-
18 名前:ハピファミ:2016/06/13 22:31
-
>>1
S&Bって、少し前にハピファミだったかってカレーも激マズですぐに廃盤になってなかったっけ?
-
19 名前:エスビー:2016/06/13 22:32
-
そのルーは買ったことないんだけど、S&Bのルーは全般的にまずいと思う。
こう言っては悪いけど「本当に開発者は味見をしているのか?」と思っくらい。
なのでシチューもハヤシもS&Bのものは買わないことにしている。
-
20 名前:エスビー:2016/06/13 22:39
-
>S&Bって、少し前にハピファミだったかってカレーも激マズですぐに廃盤になってなかったっけ?
そうそう、ハピファミ!あったね。
夫が間違えて買ってきたから食べたけど、やっぱりまずかった。
-
21 名前:わかる:2016/06/13 22:52
-
>>16
地元ベイシアにあるオリジナルカレー98円も美味しい!!どこが作ってんだろね?
>ずっとバーモントだったけど、ゴールデンにしてみたら家族から苦情が出て、イオンの98円のルーにしたら「今日のカレー美味すぎ!」と絶賛された。
>でも、確かにイオンのルー美味しいと思うんだけど、同じ人いないかな?
>主さんのカレー、今度絶対試してみる。
>
>マズいルーはドライカレーで使えばいいよ。
>醤油やオイスターでごまかしきくし。
-
22 名前:ゴールデン:2016/06/13 23:39
-
>>19
私はゴールデンカレーは大好きなんだけど。
-
23 名前:うん:2016/06/14 07:06
-
>>1
安いからまとめ買いしちゃって失敗。
具材を何にしてもお子様カレーに
なっちゃう。
すぐに溶けて、いいトロミがつくのにね、マズイ。
私は、野菜を煮込む時にコンソメの
キューブを2つ入れて、カレーが
出来上がったあとに、カレー粉(ルーではない)を投入してる。
-
24 名前:うんうん:2016/06/14 07:17
-
>>16
>ずっとバーモントだったけど、ゴールデンにしてみたら家族から苦情が出て、イオンの98円のルーにしたら「今日のカレー美味すぎ!」と絶賛された。
>でも、確かにイオンのルー美味しいと思うんだけど、同じ人いないかな?
>主さんのカレー、今度絶対試してみる。
>
イオンのは作ったことないけど、ゴールデンは不味いよね。
-
25 名前:私も:2016/06/14 07:39
-
>>22
>私はゴールデンカレーは大好きなんだけど。
大好きというわけでもないけど、おいしいと思っていつも買ってた。
今度他のも試してみよ。
-
26 名前:不味いよね:2016/06/14 07:48
-
>>18
>S&Bって、少し前にハピファミだったかってカレーも激マズですぐに廃盤になってなかったっけ?
そういえば有ったね。
不味かったのを覚えてる。
S&Bのカレーは不味いの多いと思う。
-
27 名前:あー:2016/06/14 08:22
-
>>18
>S&Bって、少し前にハピファミだったかってカレーも激マズですぐに廃盤になってなかったっけ?
CMがインパクトあったような気がする
-
28 名前:sousou:2016/06/14 09:42
-
>>23
>安いからまとめ買いしちゃって失敗。
>具材を何にしてもお子様カレーに
>なっちゃう。
>すぐに溶けて、いいトロミがつくのにね、マズイ。
>私は、野菜を煮込む時にコンソメの
>キューブを2つ入れて、カレーが
>出来上がったあとに、カレー粉(ルーではない)を投入してる。
お子様っぽいんだよね。
スパイスの会社よね。
アニスとか入りすぎてるのかなと思う
-
29 名前:エスビー苦手:2016/06/14 12:12
-
ダンナに買い物頼んだら、バーモントカレーって言ったのにエスビー買ってきた。カレーのルーは全部同じに見えるらしい。
以前買ってまずかったので、使えないと思ったけど、捨てるのももったいないと思い、それからカレー作るたびにひとかけ二かけ隠し味に使ってた。
少量なら味も思ったほど悪くならなくてよかったと思う。
-
30 名前:あ、そうしてる:2016/06/14 14:28
-
>>6
>安いからね〜。
>それだけじゃなくて他を混ぜるといいよ。
>
ジャワカレーだけだとおいしいけど辛いから。
混ぜたらちょうどいい。
-
31 名前:そうなんだー:2016/06/14 14:29
-
>>17
>そのカレー粉、私は買いだめしてますよ。
>
>自分自身が乳製品にアレルギーがあるので、貴重なカレー粉です。カレー粉で「乳」不使用のものは少ないです。
>
ふーん。なるほどねー!
それはいいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>