育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707139

レンジフードの交換

0 名前:意味分からん:2018/05/07 02:45
たびたびリフォームの相談をさせていただいてます。

今回キッチンのリフォームでレンジフードを取り付ける段階になり、トラブルが起きました。

うちのキッチンは全面窓なのですが、フードが大きくて、窓の半分を潰さなければいけなくなりました。

これって、見積もりというか、寸法測る段階でわかりませんか?工事後にどうすると言われてもどうにもならず怒り心頭です。
こういうミスはよくあることなのでしょうか?
1 名前:意味分からん:2018/05/07 16:49
たびたびリフォームの相談をさせていただいてます。

今回キッチンのリフォームでレンジフードを取り付ける段階になり、トラブルが起きました。

うちのキッチンは全面窓なのですが、フードが大きくて、窓の半分を潰さなければいけなくなりました。

これって、見積もりというか、寸法測る段階でわかりませんか?工事後にどうすると言われてもどうにもならず怒り心頭です。
こういうミスはよくあることなのでしょうか?
2 名前:中間業者:2018/05/07 16:51
>>1
直接そういってみたら?

ご主人に言ってもらうとか。
3 名前:無いと思うよ:2018/05/07 18:14
>>1
そもそも見積り時の図面はどうなってたの?
窓に対してどんな風に取り付けるようになっていたんだろう?

それにしても今どきはフラットな換気扇だよね。
本当に換気扇が大きくて入らないの?ただの設計ミスをそう言ってるだけでは?
4 名前::2018/05/07 22:16
>>2
この業者、寸法間違え多過ぎ。
一度はこれでオーケーしたけど、明日もう一度、他に案はないのか聞きたいです。
5 名前::2018/05/07 22:18
>>3
図面もらってないかも。レンジフードやキッチンを取り付けたらこんなイメージになりますという図はもらった。あれなのかな。
とにかく、うちは全面窓なので吊り戸棚取り付けられないですとか、散々念を押してのこれです。
戦うのか妥協するのか皆さんはどっち派ですか?
6 名前:ありえん:2018/05/07 22:47
>>1
メーカー勤務です
ありえません

沢山の人間が関わっていて、何故見落としたんだか、、、
私なら戦う
むしろ慰謝料請求するね
7 名前:営業:2018/05/08 08:28
>>1
担当営業いるよね?
言わないと駄目じゃない??

そもそも、発注する時に採寸とかもするはずじゃない?
うちのキッチンリフォームした時、営業が事細かにメジャーで採寸して図面書いてたよ。

撤去したら、変な物が出て来たと、予想を反した下地だったとかそういう事なら兎も角さ。
8 名前:ええー:2018/05/08 08:38
>>1
結構な金額をかけてリフォームしてる方ですよね?
お風呂の窓もつぶすことになるって言ってませんでした?
おかしいですよ。

来週から外構のリフォームをうちはしますけど、ほんのすこしの面積ですが計測だけで1時間以上かかってましたよ。

旦那さんに出てもらってクレーム言いましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)