育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707171

ウソって

0 名前:真っ赤:2018/06/22 10:06
ウソって、つく人間とつかせる人間とどっちが罪深いんだろう。
1 名前:真っ赤:2018/06/22 22:11
ウソって、つく人間とつかせる人間とどっちが罪深いんだろう。
2 名前:もちろん:2018/06/22 23:28
>>1
>ウソって、つく人間とつかせる人間とどっちが罪深いんだろう。


そりゃつく方だよ。
嘘つかない選択はできるんだから。

嘘つかせるほうが罪深いとか、嘘つきの言い訳だよ。
3 名前:それは:2018/06/22 23:29
>>1
時と場合による。
うその種類にもよる。

つかせる方が悪い場合も、ある。
4 名前:そんな:2018/06/22 23:55
>>2
>>ウソって、つく人間とつかせる人間とどっちが罪深いんだろう。
>
>
>そりゃつく方だよ。
>嘘つかない選択はできるんだから。
>
>嘘つかせるほうが罪深いとか、嘘つきの言い訳だよ。

そんな気がする。

でも子供だったら
親がわるいかもとかあるかも。

ま、子供の嘘は知恵の発動だからともいうけどね。
5 名前:そうかな:2018/06/22 23:58
>>2
人を傷つけない為の嘘もある。

それに、
最初から、出来もしないような約束を
一方的に押し付けられた場合、
嘘をつかざるを得ない場合もある。

うそをつく方が必ず悪いとは限らないよ。
6 名前:パワハラ:2018/06/23 00:09
>>1
>ウソって、つく人間とつかせる人間とどっちが罪深いんだろう。

威圧感を与えて白のものを黒と言わせる、パワハラな状態だったら、嘘を吐かせるヤツが悪い。

言いにくいから嘘を吐いてごまかした、というのは、嘘を吐いたヤツの意思で、そいつが悪い。

抵抗できるかどうかだと思う。
7 名前:それって罪nano?:2018/06/23 00:12
>>1
独身時代、実家暮らしだったら、
親に嘘つかないと彼氏と旅行も出来ないよね。

嘘つかない人生なんて無いと思うわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)