育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707350

心療内科?どこへ行けばいいのだろう?

0 名前:不安すぎて・・・:2018/03/24 21:45
心療内科ってどんな所ですか?
利用したことはありますが、飛行機が嫌いで乗らなくてはいけない時だけです。
実際のところ、不安すぎて動機がして気持ちを吐きだしたいような人間はどこへ行けばいいと思いますか?
1 名前:不安すぎて・・・:2018/03/25 23:07
心療内科ってどんな所ですか?
利用したことはありますが、飛行機が嫌いで乗らなくてはいけない時だけです。
実際のところ、不安すぎて動機がして気持ちを吐きだしたいような人間はどこへ行けばいいと思いますか?
2 名前:同じ所:2018/03/25 23:37
>>1
行ったことがあるならそこに行って相談したらよいと思いますよ。
3 名前:いつものところで:2018/03/25 23:38
>>1
飛行機乗るとき相談している所でまずきいてみては?必要な方法教えてくれたり適した場を紹介してくれることもあるかもしれません。

タイミング悪くて、今だとあんまりレスつかないか、とばっちりで噛みつかれるかもしれないけどそれは気にしないで。

真剣さが伝われば、真剣なレスもつく。
そのレスだけ読んでね。抱えてるものが少しでも軽くなりますように。
4 名前:ニア、ク、ネ、ウ、惕ヌ:2018/03/26 00:16
>>1
、ハ、シハム、ィ、ソ、、、ホ。ゥ
5 名前:地域:2018/03/26 06:41
>>1
心療内科って相性があると思う。
嫌な思いをしたこともあるけど、今、時々診てもらってるところは安心して相談できる。
やはり地域の口コミや、あとは実際かかってみながら、合うところを探すしかないかも。

気持ちを出したいだけなら、悩み相談みたいなところで話すのもいいかもしれないし、
動悸がかなりあるようなら、病院で精神療法や投薬を受けた方がいいかもしれないね。
お大事に
6 名前:うーん:2018/03/26 06:55
>>1
>心療内科ってどんな所ですか?
>利用したことはありますが、飛行機が嫌いで乗らなくてはいけない時だけです。
>実際のところ、不安すぎて動機がして気持ちを吐きだしたいような人間はどこへ行けばいいと思いますか?



気持ちを思い切り吐き出せる心療内科は
本当に少ないのよ。
みんなちょっと話だけ聞いて、あとは
薬、薬。

もし、話を聞いてもらいたいなら、
心理療法士がいいのかもしれないけど、
薬はだせないんだよね。

だから、心理カウンセラーや心理療法士もいる大きめの心療内科がいいかも。

それなら、電話で聞いたりできるよね。
7 名前:更年期:2018/03/26 08:33
>>1
数年間メンタル不調で 心療内科に数ヶ月通って、それはそれでよかったと思うけど、最終的に更年期として婦人科受診しました。


メンタル不調はアルコールに頼ってしまっていたので、アルコール依存の心療内科で薬を半年 ならないくらい、もらいました。でも、少し良くなってきたら 毎月1万円以上出ていく治療費がもったいなく思えてきて。笑


不安な気持ちは 更年期の症状でもあるので、ホルモン検査をしてみるのもいいのかも?年齢が書かれてないのでわかりませんが。
更年期のせいだと納得できれば、時期的なものだと少し気が楽になるのかも。
8 名前:大学:2018/03/26 08:41
>>1
大学の心理学部でそこの院生とか必要なら臨床心理士がカウンセリングしてくれたりしてますけど、そういうのは?
勿論有料だけど。相手が学生ならそんなしないか無料だったような。
9 名前:ハンキ?ユ:2018/03/26 09:04
>>1
ノヤーツ、ャタィ、ッ、「、?ホ、タ、ア、ノ。「、ノ、ウ、熙テ、ソ、鬢、、、、ォハャ、ォ、鬢ハ、、、ネクタ、ヲ、ハ、鬘「テマクオキッハンクア・サ・ソ。シ、ホハンキユ、ヒナナマテ、ケ、?ホ、筅、、、、ヌ、ケ、陦」
フフタワ、キ、ニ、ノ、ハ、ウ、ネ、ヒノヤーツ、ハ、ホ、ォ。「コ、、テ、ニ、、、?ホ、ォ、隍ッハケ、、、ニ、ッ、?゙、ケ。」

、ス、ホセ螟ヌソエホナニ箚ハ、菲リソヘイハ、ハ、ノハ」ソ荀オ、ィ、ニ、ッ、?゙、ケ。」ー蠑ヤ、ヒケヤ、ッ、ホ、ャノヤーツ、ハ、鬘「キッハンクア・サ・ソ。シ、ヒナヨ、ヌヘ隍?エホナニ箚ハ、ホタ霏ク、ヒソヌ、ニ、筅鬢ヲ、ウ、ネ、篆ミヘ隍゙、ケ。」

ハケ、、、ニ、筅鬢ヲ、タ、ア、ヌーツソエスミヘ隍?ハ、鬢ス、?ヌ、、、、、キ。「、荀テ、ム、?蠑ヤ、ヒ、篁ヤ、ュ、ソ、、、ハ、鮴メイキ、ニ、筅鬢ィ、ミ、、、、、キ。」
フオホチ、タ、ォ、鬘「ナナマテ、タ、ア、ヌ、筅キ、ニ、゚、ソ、鬢ノ、ヲ、ォ、ハ。ゥ
10 名前:とりあえず:2018/03/26 09:15
>>1
私も、敷居が高くて初回無料っていう電話カウンセリングを使ってる。

ある場所は、カウンセリングさんごとに初回無料だから
あと20回くらいは使える。
そういう所、探してみたら?

ポイントは傾聴サービスじゃなくて、多少カウンセリング面をフォローしてくれると書いてあるところ。
11 名前:わかるわかる:2018/03/26 09:22
>>1
私も、もともと不安症気味なんだけど
更年期症状が出始めてそれがますますひどくなった。

ちょっとしたきっかけで、心を不安に鷲掴みにされて水の底に引きずり込まれるような気持ちになる事が時々あって、そうなると全てが不安でうずくまって耐えていた。

これは更年期のせいかもしれないと、婦人科で更年期についてホームページに書いてある近所の医院に行って検査してもらったら、ホルモン量がもうかなり減ってるからとホルモン剤と漢方薬と不安を鎮める薬と出してもらったよ。

そのあと心療内科にも行ってみた。
少し駅が離れたところ。

そこでは私が困ってることは何か看護師さんが聞き取って書いてくれたが、結局更年期でしょうということで婦人科で出してもらった薬に追加で漢方薬出してもらっただけだったので、それっきり行ってない。

でも、話を聞いてもらって薬を出してもらった、というだけでものすごく気が楽になり、あまり薬飲まないうちに不安もかなり減ったよ。

他の人も書いてるけど、まず婦人科で検査してもらったら?
12 名前:カウンセリングへ:2018/03/26 13:55
>>1
> 心療内科ってどんな所ですか?
> 利用したことはありますが、飛行機が嫌いで乗らなくてはいけない時だけです。
> 実際のところ、不安すぎて動機がして気持ちを吐きだしたいような人間はどこへ行けばいいと思いますか?
>

心療内科は「心のストレスや不安定からくる身体的な症状」に対応する場所です。
心の内科なので。
なので、動機に対しては心療内科で処方してもらうのがいいかと思いますが、話を聞いて欲しいのならカウンセリングですね。
カウンセリングは「臨床心理士」の資格のあるところへ行って下さいね。
あと、先生といっても、人対人なので「合わないな」「この先生に話しても楽にならない」と思ったら転院して下さい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)