育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ペンギンって誰の事?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6707369
ペンギンって誰の事?
0
名前:
主
:2016/11/12 21:03
ペンギンって誰の事?
最近書き始めたからどういうネタなのか分からないです。
罵倒句と思っておけばいいの?
1
名前:
主
:2016/11/13 20:35
ペンギンって誰の事?
最近書き始めたからどういうネタなのか分からないです。
罵倒句と思っておけばいいの?
2
名前:
誰?
:2016/11/13 20:39
>>1
聞いた事ない
3
名前:
知らない
:2016/11/13 20:54
>>1
知らないです
4
名前:
チー、ヒ
:2016/11/13 20:56
>>1
セョウリタクネト、ヌ。「、ェマウ、鬢キ、タ、ォ。「・ェ・爭ト・ヘ・ソ、ソイ
ォホゥ、ニ、ニ、ソソヘ、ャウホ、ォ・レ・
ョ・
テ、ニ・マ・
ノ・?ヘ。シ・爨タ、テ、ソ、ネサラ、ヲ。」
>・レ・
ョ・
テ、ニテッ、ホサ
ゥ
>
>コヌカ眇ュサマ、皃ソ、ォ、鬢ノ、ヲ、、、ヲ・ヘ・ソ、ハ、ホ、ォハャ、ォ、鬢ハ、、、ヌ、ケ。」
>
>ヌヘナンカ遉ネサラ、テ、ニ、ェ、ア、ミ、、、、、ホ。ゥ
5
名前:
有名なの?
:2016/11/13 20:58
>>4
有名なの?
6
名前:
連続
:2016/11/13 21:03
>>5
>有名なの?
結構何スレも立ててたと思う
HNは変わっていったかもだけど
7
名前:
オカシイよ
:2016/11/13 21:06
>>6
じゃあ別人って考えるのが普通でしょ
8
名前:
連続
:2016/11/13 21:21
>>7
>じゃあ別人って考えるのが普通でしょ
知らない、ロムってて2,3スレ目でまたかって言う人が現われてた。
見てきてあなたが判断したら?
9
名前:
セョウリタクネト
:2016/11/13 21:24
>>1
セョウリタクネト、ホ・ェ・爭ト、ケ、?ホシ遉ホ、ウ、ネ、タ、陦」
10
名前:
飛べない鳥
:2016/11/13 21:45
>>1
>ペンギンって誰の事?
>
以前は中学生板で、子供がお漏らしするなどと相談をしていて、
内容がしつこくシモの話ばかりなので、
そういった趣旨を好む人のスレでは?と疑惑を持たれるように。
その後、小学生板に移ったという見解をされてる。
(今、小学生板のトップにある、
先生が冷たい等のスレッドが疑惑視されていますね。)
中学生板だった時のHNがペンギンだったので、
シモの相談をしつこく何度もする人のことをペンギンと呼ぶようになり、
その手の相談をする人のことも、ペンギンさん?と疑うようになった。
そんなところだと思います。
今、ここの板にある、息子さんのあそこが〜というスレは、
0〜5歳児板で、夏頃立ったスレの二番煎じだと私は思ってる。
だってそのままだもの。気持ち悪い。
11
名前:
疑問視w
:2016/11/13 21:47
>>10
疑問視だってwww
そんな事気にしてどうするの?
12
名前:
入れ食いだ
:2016/11/13 21:51
>>11
>疑問視だってwww
>
>そんな事気にしてどうするの?
お、釣れたよ。笑
13
名前:
飛べない鳥
:2016/11/13 21:54
>>11
>疑問視だってwww
違う。「疑惑視」。
焦って打たないの。よく読んでね。
14
名前:
疑惑視は間違い
:2016/11/13 22:03
>>13
「疑惑視」の使い方はこの場合間違いです。
不正などの話ではないので「疑惑視」は誤用です。「疑問視」がこの場合は正解です。
小学生の国語からやり直したら如何ですか?
あっ・・・これしきの事を分からないみたいですから優しい日本語を使って平仮名で書いてあげますよ。
「ぎわくし」の、つかいかたは、このばあい、まちがいです。
ふせいなどの、はなしでは、ないので、「ぎわくし」は、ごようです。
「ぎもんし」が、このばあいは、せいかいです。
しょうがくせいの、こくごから、やりなおしたら、いかがですか?
15
名前:
そうそう
:2016/11/13 22:22
>>10
先生がつめたい、の主がペンギンだとしたら、5年以上同じようなスレ立ててるんだよね。
内容だけじゃなくレスの感じも同じだから、多分同一人物じゃないかな?
16
名前:
ww
:2016/11/13 22:37
>>13
>違う。「疑惑視」。
>焦って打たないの。よく読んでね。
バカだ—wバカがここにいますーw
17
名前:
おいおい
:2016/11/13 22:54
>>13
煽り失敗だね
18
名前:
いやいや
:2016/11/13 23:01
>>17
>煽り失敗だね
ある意味成功してるよ。
19
名前:
ええ?!
:2016/11/13 23:03
>>15
>先生がつめたい、の主がペンギンだとしたら、5年以上同じようなスレ立ててるんだよね。
>内容だけじゃなくレスの感じも同じだから、多分同一人物じゃないかな?
5年も同じスレを立てているの??
20
名前:
知らんわ(笑)
:2016/11/13 23:04
>>19
5年(笑) 知らんわ(笑)
21
名前:
うん
:2016/11/13 23:16
>>19
息子のおむつが取れないという内容を中学生、小学生板で何度も。
アドバイスはスルー。
22
名前:
きっと同じ人だよ
:2016/11/14 04:53
>>21
>息子のおむつが取れないという内容を中学生、小学生板で何度も。
>アドバイスはスルー。
ずっと同じこと書いてるよね。
年齢は最初は中学生だった。そしておかしいって突っ込まれたらいきなり小1になった。
クラスの子にうんちがくさいって言われるんだって。
パンツ式のおむつじゃなくて、寝転んで替えるテープ式のおむつで保健の先生に替えてもらうんだって言ってたの。
異常だったよ。
23
名前:
それは、
:2016/11/14 08:01
>>1
24時間ネットに張り付いている、気狂い女だよ。
ココで、いろいろ暴言も吐いているマジな気狂い女の事です。
>ペンギンって誰の事?
>
>最近書き始めたからどういうネタなのか分からないです。
>
>罵倒句と思っておけばいいの?
24
名前:
そうなのかなー?
:2016/11/14 08:52
>>23
そうなのかな?
小学生版のペンギン(その類似のおむつ話を全部ペンギンとすると)は、とりあえず言葉使いはきれいだよ。
馬鹿な内容だけど。
25
名前:
そうそう
:2016/11/14 09:22
>>24
> そうなのかな?
> 小学生版のペンギン(その類似のおむつ話を全部ペンギンとすると)は、とりあえず言葉使いはきれいだよ。
>
> 馬鹿な内容だけど。
>
少なくとも暴言は見たことないよね。
なんか噂版でおむつや子どもの下半身関連のスレが立つと、必ずペンギンって言い出す人がいるけどなんなんだろう?
小・中学生版で一所懸命アドバイスしたのにスルーされて、よっぽど頭に来た人なのかな?
26
名前:
なのかな?
:2016/11/14 09:46
>>25
>> そうなのかな?
>> 小学生版のペンギン(その類似のおむつ話を全部ペンギンとすると)は、とりあえず言葉使いはきれいだよ。
>>
>> 馬鹿な内容だけど。
>>
>
>
>少なくとも暴言は見たことないよね。
>
>なんか噂版でおむつや子どもの下半身関連のスレが立つと、必ずペンギンって言い出す人がいるけどなんなんだろう?
>
>小・中学生版で一所懸命アドバイスしたのにスルーされて、よっぽど頭に来た人なのかな?
なのかな、なのかな?
27
名前:
メイビー
:2016/11/14 11:25
>>24
自分のスレは、普通に文章書いていても(かなり変な内容だけど)
他のレスには暴言吐いているような奴だよ
>そうなのかな?
>小学生版のペンギン(その類似のおむつ話を全部ペンギンとすると)は、とりあえず言葉使いはきれいだよ。
>
>馬鹿な内容だけど。
28
名前:
いやー
:2016/11/14 12:03
>>26
私はその元祖ペンギンのオムツスレは見てただけだけど、異様な内容で、かなりの数の人が真面目にレスしていた。
それに対して、スレ主のペンギンなる人は、どこまで行っても頑なな態度で同じような内容のレスを返すだけで、その上どんどん異様な息子の様子を付け足していって……
さすがにみんな、これは作り話なんだな、いやそうであってほしいと思うようになって行ったの。
で、時々似たような匂いのする内容のスレが立つとまたペンギンだよって事になる。レスされた事にまともに答えない、似たようなオムツや下半身の内容で、作り話っぽい。
真面目に答えてあげる人が気の毒になるような。
29
名前:
そういえば
:2016/11/14 12:40
>>28
ずいぶん前だけど、その手のスレにマジレスしたことがある。他にもレスがついていたけれど、どのアドバイスにも耳を傾けないんだよね。
事実でないことを願いつつ、愉快犯だとしたら気分は悪いよ。
それ以来、その手のスレは見ていない。
30
名前:
バーカw
:2016/11/14 18:04
>>13
ようバカw
31
名前:
日本語
:2016/11/15 11:46
>>13
日本語分からないの?
本当に日本人?
32
名前:
丁寧
:2016/11/15 11:54
>>1
何かに固執する人って、そのことを考えるだけで心が平和になるんだよね。
実際は意外と丁寧で親切な人が多い。
まさかこの人がって感じの人だったりする。
でも、望んでる以外のことをこちらが言おうもんなら、ものすごい勢いで罵倒する。
漫画みたいだよ。
多分そんな感じの人なんじゃないかな。
33
名前:
丁寧
:2016/11/15 11:58
>>32
気をつけないといけないのは、こちらが嫌だと思っている様子が伝われば伝わるほど、向こうはぞくぞくして喜んでいるってこと。
こうやって話題にすればするほど、パソコンのむこうで興奮してるかもしれない。
罵倒したり反応するのは逆効果なのよね。
さて、喜ばせるのはこのくらいにしとこうかな。
おいとまします。
34
名前:
ほう
:2016/11/15 12:06
>>33
> 気をつけないといけないのは、こちらが嫌だと思っている様子が伝われば伝わるほど、向こうはぞくぞくして喜んでいるってこと。
> こうやって話題にすればするほど、パソコンのむこうで興奮してるかもしれない。
> 罵倒したり反応するのは逆効果なのよね。
皇◯おばさんと同じだよね笑
35
名前:
死
:2016/11/15 12:08
>>23
>24時間ネットに張り付いている、気狂い女だよ。
>ココで、いろいろ暴言も吐いているマジな気狂い女の事です。
そうかもしれない。ここで「死」が書き込めなくなった原因になった人と同じ人のような気がする。
統合失調症だと思うんだけど、独自の理論を展開して、とにかく会話が成り立たない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>5
▲