育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707928

愛子さま

0 名前:誕生日:2015/11/30 08:36
少しは視線を上げて欲しかったな。

そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
間をおかずに話してほしい。
3 名前:誕生日:2015/12/01 15:46
>>2
小さい時の本読み以外では、中学入学式の
時の短いお言葉が初めての(外部への正式な)
お声だとさっきの番組のナレーションで言ってましたね。
4 名前:今朝:2015/12/01 15:51
>>2
>去年も今年も声無しで犬を撫ぜているものと、本を読んでいる映像しか見つからないのですが、どこかで今日の誕生日の映像の中でしゃべっているものってありますか?



そういえば、今朝見た映像も、虚ろな目で本を見ている物と、ビオラ?を弾いている物でした。
5 名前:おめでとう。:2015/12/01 16:22
>>1
お祝い申し上げます。
6 名前:性格:2015/12/01 16:25
>>1
>少しは視線を上げて欲しかったな。
>
>そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
>聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
>間をおかずに話してほしい。


恥ずかしがり屋さんって事で納得してあげようよ。
20歳になる事には、堂々とできるようになってるかもしれないじゃん。
7 名前:遅っ:2015/12/01 17:46
>>6
> 恥ずかしがり屋さんって事で納得してあげようよ。
> 20歳になる事には、堂々とできるようになってるかもしれないじゃん。
>
8 名前:・オ・テ・オ:2015/12/01 17:53
>>1
、ェサ。、キ、、、ソ、キ、゙、ケ。」
9 名前:それって:2015/12/01 18:02
>>1
場慣れと、練習と、周囲が根気よく待つことだよ。
ああいう、あまり話さなかった子を知ってますが、段階を踏んで、今は、皆の前でも堂々と話しますよ。

でも、愛子さんは、小さい頃の絵本読みで、子役使ってるとか、小さい子に中傷してる匿名の卑怯者がたくさんバッシングしてたからね。
だから、段階を踏んでなんて出来なかっただろうし、これから練習して、少しずつできるようになるといいね。

>少しは視線を上げて欲しかったな。
>
>そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
>聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
>間をおかずに話してほしい。
10 名前:え?:2015/12/01 18:16
>>9
>>でも、愛子さんは、小さい頃の絵本読みで、子役使ってるとか、小さい子に中傷してる匿名の卑怯者がたくさんバッシングしてたからね。

動画よく見てね。
沖縄のマメ記者も。
スキーの動画もね。
もう隠せない。限界でしょ。


>だから、段階を踏んでなんて出来なかっただろうし、これから練習して、少しずつできるようになるといいね。
>
>>少しは視線を上げて欲しかったな。
>>
>>そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
>>聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
>>間をおかずに話してほしい。

そろそろ察してあげましょうよ。
期待かけるほうが残酷でしょ。
11 名前:あらあら:2015/12/01 18:20
>>10
>そろそろ察してあげましょうよ。
>期待かけるほうが残酷でしょ。

感じ悪い。
よそのお嬢さんにそんなこと言わないの。
12 名前:提案:2015/12/01 18:29
>>10
皇室スレに書き込む時、鏡の前で書いたらいいと思うよ。
あなたの内面が顔に出てるから。
13 名前:おやおや:2015/12/01 18:39
>>1
ご優秀だと言い続ける親が悪い。
14 名前:そっか?:2015/12/01 18:41
>>10
私にはみんな愛子さまにしか見えない。
おかしいと色眼鏡で見るから別人に見えるんじゃないの?
「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」と一緒。
15 名前:だね:2015/12/01 18:43
>>13
>ご優秀だと言い続ける親が悪い。

プレッシャーで押しつぶされてるのかもね。

両親がいなくなったら解放されて明るくなられるかも。
16 名前::2015/12/01 20:15
>>14
>私にはみんな愛子さまにしか見えない。
>おかしいと色眼鏡で見るから別人に見えるんじゃないの?
>「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」と一緒。


一行目がどうにも理解できないのですが。
どの報道でも、
誰の目にも愛子さんは愛子さんに見えてると思うけど?
小さい頃から同じお顔、お父さんと同じお顔。

え?さんが愛子さんは別人に見えるなんて書いてる??



それとも、愛子さんじゃない人まで、
だれも彼も愛子さんに見えてしまう。
……ということ?(敬愛のあまり?)
17 名前:えっ。:2015/12/01 20:28
>>16
替え玉だー。別人だー。って主張してる人に、どれも同じ愛子さん御本人にしか見えないと書いてるんじゃないの?


>一行目がどうにも理解できないのですが。
>どの報道でも、
>誰の目にも愛子さんは愛子さんに見えてると思うけど?
>小さい頃から同じお顔、お父さんと同じお顔。
>
>え?さんが愛子さんは別人に見えるなんて書いてる??
>
>
>
>それとも、愛子さんじゃない人まで、
>だれも彼も愛子さんに見えてしまう。
>……ということ?(敬愛のあまり?)
18 名前:ぐぐってみ:2015/12/01 20:32
>>16
>>私にはみんな愛子さまにしか見えない。
>>おかしいと色眼鏡で見るから別人に見えるんじゃないの?
>>「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」と一緒。
>
>
>
>
>一行目がどうにも理解できないのですが。
>どの報道でも、
>誰の目にも愛子さんは愛子さんに見えてると思うけど?
>小さい頃から同じお顔、お父さんと同じお顔。
>
>え?さんが愛子さんは別人に見えるなんて書いてる??
>
>
>
>それとも、愛子さんじゃない人まで、
>だれも彼も愛子さんに見えてしまう。
>……ということ?(敬愛のあまり?)

愛子さま 影武者

でググってみて。

え?さんのように愛子さまには影武者がいると本気で信じてる頭のおかしな人がいるのよ。
19 名前:宮内庁HP:2015/12/01 21:13
>>14
言っても無駄なんだろうけど本当のことだけ書きますよ。

宮内庁HPに皇太子家の日程表が掲載されてるのはご存知ですか。


平成16年7月28日 ご接見(第43次本土派遣沖縄豆記者)
これが疑惑の写真、愛子さまを伴った公務です。

あの写真の女の子が愛子さまなら
宮内庁のHPの日程表に愛子さまの名前が掲載されるはずなのです。

が、現在
第43次本土派遣沖縄豆記者に接見したのは
皇太子のみの記載となっています。

宮内庁は一時は
愛子さまの手を引いて沖縄豆記者と接見する皇太子の例の写真を
HP上に掲載してしましたが
後に写真を皇太子単独の写真に差し替えています。

これがどういうことなのか。

愛子さまではなかったからです。


この事実に全うな反論できますか?

http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h16/gonittei-2-2004-7.html
20 名前:豆記者の時の:2015/12/01 21:27
>>19
写真を見てきましたが、クシャっと笑顔と、真顔じゃ判別できません。
それから、当時2歳の子どもに向けられる多数の悪意。その人間がどこにいるかも匿名だから、わからない。

そんな状態では一般人の私でも、親だからこそ、写真も取り下げますし、子どもの名前も、削除します。
子どもを、顔の見えない敵から守るためです。
いくら、生まれながらに公の立場があるからと言って、一個人、ましてや2歳児相手に、向ける気持ちではないと思います。
ここに来てるなら、あなたも子どもいるでしょう?
自分の子どもが、不特定多数から悪意ある目で見られたら、まもりたくなりませんか?


>宮内庁HPに皇太子家の日程表が掲載されてるのはご存知ですか。
>
>
>平成16年7月28日 ご接見(第43次本土派遣沖縄豆記者)
>これが疑惑の写真、愛子さまを伴った公務です。
>
>あの写真の女の子が愛子さまなら
>宮内庁のHPの日程表に愛子さまの名前が掲載されるはずなのです。
>
>が、現在
>第43次本土派遣沖縄豆記者に接見したのは
>皇太子のみの記載となっています。
>
>宮内庁は一時は
>愛子さまの手を引いて沖縄豆記者と接見する皇太子の例の写真を
>HP上に掲載してしましたが
>後に写真を皇太子単独の写真に差し替えています。
>
>これがどういうことなのか。
>
>愛子さまではなかったからです。
>
>
>この事実に全うな反論できますか?
>
>http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h16/gonittei-2-2004-7.html
21 名前:いやいや:2015/12/01 21:33
>>12
>皇室スレに書き込む時、鏡の前で書いたらいいと思うよ。
>あなたの内面が顔に出てるから。


内面見るまでもないわよ。
きっと外見もゾッとするようなおババだろうからさ。
22 名前:宮内庁HP:2015/12/01 21:53
>>20
>写真を見てきましたが、クシャっと笑顔と、真顔じゃ判別できません。

写真とはどの写真ですか?
くしゃっと笑顔とは?

噓もたいがいにしなさいよ。


やはり
誠実さが通じない。
普通の言葉が通じない。
真実も見ない。


ダメだね。
さようなら。


>それから、当時2歳の子どもに向けられる多数の悪意。その人間がどこにいるかも匿名だから、わからない。
>
>そんな状態では一般人の私でも、親だからこそ、写真も取り下げますし、子どもの名前も、削除します。
>子どもを、顔の見えない敵から守るためです。
>いくら、生まれながらに公の立場があるからと言って、一個人、ましてや2歳児相手に、向ける気持ちではないと思います。
>ここに来てるなら、あなたも子どもいるでしょう?
>自分の子どもが、不特定多数から悪意ある目で見られたら、まもりたくなりませんか?
>
>
>
>
>>宮内庁HPに皇太子家の日程表が掲載されてるのはご存知ですか。
>>
>>
>>平成16年7月28日 ご接見(第43次本土派遣沖縄豆記者)
>>これが疑惑の写真、愛子さまを伴った公務です。
>>
>>あの写真の女の子が愛子さまなら
>>宮内庁のHPの日程表に愛子さまの名前が掲載されるはずなのです。
>>
>>が、現在
>>第43次本土派遣沖縄豆記者に接見したのは
>>皇太子のみの記載となっています。
>>
>>宮内庁は一時は
>>愛子さまの手を引いて沖縄豆記者と接見する皇太子の例の写真を
>>HP上に掲載してしましたが
>>後に写真を皇太子単独の写真に差し替えています。
>>
>>これがどういうことなのか。
>>
>>愛子さまではなかったからです。
>>
>>
>>この事実に全うな反論できますか?
>>
>>http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h16/gonittei-2-2004-7.html
23 名前:バイバイ:2015/12/01 21:57
>>22
くだらない噂広めるんならもう出てこなくていいよ。
24 名前:とたんに沸いてくる擁護派:2015/12/01 22:03
>>1
誰がどう見ても偏差値72とかご優秀とかもう難しいのに
皇室ネタだと途端に沸いて出てくるから不思議。
擁護しないといけないミッションでもあるのかな?
三色の旗の方達かな?
それとも双子の姉妹の関係者さんなのかしら。

肉声すら流せないのは何故でしょう?

学校関係者からも色々漏れて来てますよ。
遅刻は常習でしょう。

今のマスコミの良さそうな部分だけ切り張りして放送する異常さにはもうおかしいと感じている年寄りも出てき始めています。
雅子さんが50メートル歩いただけで誉め誉め合戦も異常だしね。
誰がどう見ても変な家族でしょ。
25 名前:まあでも:2015/12/01 22:03
>>1
思春期真っ只中の女の子なんだからさ。


>少しは視線を上げて欲しかったな。
>
>そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
>聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
>間をおかずに話してほしい。
26 名前:遅刻は:2015/12/01 22:10
>>24
皇族でも一般人でも一回でも恥ずかしい事だよね。

一般の家庭ならお母さんが仕事もして家事もしてで
疲れて寝過ごして子供を起こせないということも
あるだろう。
(うちは子供がいつも先に起きてるけど)

だけど公務も「ほどほど」、家事は御付きの人達・・・
なんだからさ。子供位、もっと責任感もって
起こせばいいんだよ。

というか中2なら起きない??
まして皇族。
27 名前:アンチは:2015/12/01 22:42
>>1
悠仁さんの奥さんも、値踏みして、貶すんだろうか。

今時、ネットなんて見たことありませんわ。なんて、ありえないだろうし(例え、皇室や皇室に釣り合う家柄の人でも)、悠仁さんご結婚もうまくいかないのに1000点かけるわ。
こんな、性格の悪い、匿名の姑モドキがわらわらいるなんて、何があるかわからなくて怖いもの。

ま、うちは男の子だから、そもそも関係ないんだけどね。
28 名前:入学式で:2015/12/01 22:48
>>24
今日、入学のときの映像の肉声で、中学生活どうですか?と聞かれて、
楽しみにしてますって答えてるの聞いたけど、別に普通だったよ。あんなもんでしょ。って感じ。
中学生の地味系女子にいるタイプの反応だし、うちにも中二娘いるけど愛子さんのが全然落ち着いてるけど、
愛想のなさや伏し目がちでシャイな対応もなんか似てると思うし、
でもうちは普通の公立中に通ってて友達も多い方ではないけどちゃんといるし、部活もしてるしピアノも弾くし、障碍とかは今まで一度も言われたことないよ。成績は良いほうです。
だから愛子さんみると、違和感ってあまり感じないんだよなー。
皇室ぽくはないけど、中学生にはいるタイプだもん。
29 名前:サーヤさんと重なる:2015/12/01 23:09
>>1
なんとなく、サーヤさんに似てるなと思うけど。

サーヤさんも、すごーく大人しくて
会見は成人してからのものが記憶に残ってる。
成人してからのも、記者が5か10喋ったら
おっとりと1お返事する、みたいな
スローペースだったような。
お姫様はペラペラ喋らないんだなーと思って見てた。

あと、髪型や服装も独特で
もうちょっと今どきにしてあげれば
いいのにと思って見てた。
30 名前:わからん:2015/12/01 23:25
>>1
アンチの人たちは自閉症なりなんなり、障害があったらどうっていうんでしょう。
ほーら!やっぱり!と満足なの?
この先もほら!こんな行動して!とずっとヲチしていくの?
そんなやつは引きずり下ろせとでも言いたいの?

障害あるならあるでもういいじゃん。
神様じゃなくて人間なんだからさ、障害があったり、
精神的な病気になることもたまにゃあるでしょうよ。
公表することも必要ないと思う。
こんな掲示板来てる人たちとは一生関わることない人たちなんだからさ。
31 名前:孤軍奮闘:2015/12/01 23:25
>>24
ここには

むもう連投婆婆が常駐しているからね。
32 名前:わかる?:2015/12/01 23:27
>>30
日本人は嘘が大っ嫌いなの!



わからない?
33 名前:わからん:2015/12/01 23:29
>>32
あら。その物言い。
また在日決めつけかしら。

んじゃ、他の皇族の方々の情報は嘘じゃないんだ?
34 名前:事実です:2015/12/01 23:31
>>1
言っても無駄なんだろうけど本当のことだけ書きますよ。

宮内庁HPに皇太子家の日程表が掲載されてるのはご存知ですか。


平成16年7月28日 ご接見(第43次本土派遣沖縄豆記者)
これが疑惑の写真、愛子さまを伴った公務です。

あの写真の女の子が愛子さまなら
宮内庁のHPの日程表に愛子さまの名前が掲載されるはずなのです。

が、現在
第43次本土派遣沖縄豆記者に接見したのは
皇太子のみの記載となっています。

宮内庁は一時は
愛子さまの手を引いて沖縄豆記者と接見する皇太子の例の写真を
HP上に掲載してしましたが
後に写真を皇太子単独の写真に差し替えています。

これがどういうことなのか。

愛子さまではなかったからです。


この事実に全うな反論できますか?

http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h16/gonittei-2-2004-7
.html
35 名前:ねえ:2015/12/01 23:36
>>34
出される情報全部チェックしてるの?

擁護も叩きもしないけど、そこまでするのは気持ち悪いわ
36 名前:アホ:2015/12/01 23:40
>>33
障害あるならあるでもういいじゃん!じゃない、って言ってるの。

そもそも 日本の良心であるべき皇族が 嘘をつけば、それだけでもう 敬えないの。
あなたには解らないよ。



他の皇族だってやってるじゃん、じゃないっつーの。
もうさ、話にならないから。
37 名前:わからん:2015/12/01 23:47
>>36
だから聞いてるんじゃん。
障害あります!と公表すれば満足なの?
38 名前:真実はどこ?:2015/12/01 23:58
>>37
>だから聞いてるんじゃん。
>障害あります!と公表すれば満足なの?

まあねえ。
今のままじゃ、甘やかされて育った我儘お姫様にしか見えないもん。
障害があると発表してくれたら、ああ、なら仕方ないと思えるし。
39 名前:わからん:2015/12/02 00:03
>>38
公表したらバッシングは止めるのかなあ。
止めない気がするなあ。
40 名前:少なくとも:2015/12/02 00:10
>>39
>公表したらバッシングは止めるのかなあ。
>止めない気がするなあ。

擁護する人は増えると思うよ。

あちらが誠意を持って向き合ってくれれば
それに答えてくれる人も沢山いると思う。
41 名前:わからんけど:2015/12/02 00:37
>>30
>アンチの人たちは自閉症なりなんなり、障害があったらどうっていうんでしょう。
>ほーら!やっぱり!と満足なの?
>この先もほら!こんな行動して!とずっとヲチしていくの?
>そんなやつは引きずり下ろせとでも言いたいの?
>
>障害あるならあるでもういいじゃん。
>神様じゃなくて人間なんだからさ、障害があったり、
>精神的な病気になることもたまにゃあるでしょうよ。
>公表することも必要ないと思う。
>こんな掲示板来てる人たちとは一生関わることない人たちなんだからさ。



本当なら公表しちゃって、雅子さまが病気治ったら
そういう方面の仕事を入れていけば
世の中の考え方とかいいほうに持っていけそうなのにね。
福祉とか。
42 名前:そうだねえ:2015/12/02 00:57
>>30
>アンチの人たちは自閉症なりなんなり、障害があったらどうっていうんでしょう。
>ほーら!やっぱり!と満足なの?
>この先もほら!こんな行動して!とずっとヲチしていくの?
>そんなやつは引きずり下ろせとでも言いたいの?
>
>障害あるならあるでもういいじゃん。
>神様じゃなくて人間なんだからさ、障害があったり、
>精神的な病気になることもたまにゃあるでしょうよ。
>公表することも必要ないと思う。
>こんな掲示板来てる人たちとは一生関わることない人たちなんだからさ。


あるでいいんだと思うよ。
だからこそ、「優秀です」や「運動神経がよく」などいちいち言わなくていいと思うのよ。

「愛子様ははシャイで引っ込み思案なところもありますが、芯はとてもしっかりしておられます。」
みたいな感じだとなるほどーと思うんだけど。
43 名前:きも:2015/12/02 03:04
>>34
>言っても無駄なんだろうけど本当のことだけ書きますよ。
>
>宮内庁HPに皇太子家の日程表が掲載されてるのはご存知ですか。
>
>
>平成16年7月28日 ご接見(第43次本土派遣沖縄豆記者)
>これが疑惑の写真、愛子さまを伴った公務です。
>
>あの写真の女の子が愛子さまなら
>宮内庁のHPの日程表に愛子さまの名前が掲載されるはずなのです。
>
>が、現在
>第43次本土派遣沖縄豆記者に接見したのは
>皇太子のみの記載となっています。
>
>宮内庁は一時は
>愛子さまの手を引いて沖縄豆記者と接見する皇太子の例の写真を
>HP上に掲載してしましたが
>後に写真を皇太子単独の写真に差し替えています。
>
>これがどういうことなのか。
>
>愛子さまではなかったからです。
>
>
>この事実に全うな反論できますか?
>
>http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h16/gonittei-2-2004-7
>.html

これしかないの?w
44 名前:神かよ:2015/12/02 04:04
>>40
>あちらが誠意を持って向き合ってくれれば
>それに答えてくれる人も沢山いると思う。

随分と上からだな
天皇家をあちらとな
45 名前:気になるところ:2015/12/02 07:06
>>1
世間で言われている噂は本当なのかな?

折角、年に一回誕生日で一人で公の場に出てくるのなら、14歳なら一言カンペを見ながらでも良いから話せば国民の皆も何も言わなくなるのになんでそれをしないんだろうね。

そこに疑惑がわくんだよね。

20歳の成人の儀の時は話さない訳には行かないからそこで出きるかどうかじゃないかな。

どうも、眞子さま、佳子さまと比べてしまうよね。

愛子さまはあまり笑わないのが残念だわ。
46 名前:ハイハイ:2015/12/02 07:07
>>44
> >あちらが誠意を持って向き合ってくれれば
> >それに答えてくれる人も沢山いると思う。
>
> 随分と上からだな
> 天皇家をあちらとな
>


控えおろ 我こそは準皇族でござい、かよ。

夜中も1人で暴れてたのね。

ゴクローサン。
47 名前:あなたも:2015/12/02 07:30
>>46
朝早くにチェックしに来たの?
暇だねー。

>> >あちらが誠意を持って向き合ってくれれば
>> >それに答えてくれる人も沢山いると思う。
>>
>> 随分と上からだな
>> 天皇家をあちらとな
>>
>
>
>控えおろ 我こそは準皇族でござい、かよ。
>
>夜中も1人で暴れてたのね。
>
>ゴクローサン。
48 名前:お前がな:2015/12/02 07:40
>>47
> 朝早くにチェックしに来たの?
> 暇だねー。
>


弁当作って 送り出して ひと息つく時間だから

自分にとったら 朝早い認識じゃないわ。
49 名前:ワンパターン:2015/12/02 07:47
>>1
今年の誕生日映像は、1人っきりで淋しかったね。

お母さんと何かやってる場面設定とかできないのかな?
いつも同じ部屋で本読んでるところばかり。。
50 名前:前例:2015/12/02 07:48
>>45
皇族方の会見等公式の発言ではないお声は、放送では流さないものだ、と言うことは、世間一般でも割と常識として知られていたはずです。

お子様はもちろん、成人の皇族方に出先の公務の場でマスコミがインタビューしたり、声をかけたりすることは、基本的にはルール違反です。

もちろん、皇族ご本人の意向やサービスでちょっと話してくださったりすることもあるでしょうが、基本的に、公式の記者会見や、公務で決められたあいさつ文を読み上げるなど以外は、皇族の声は聞かれないのが普通です。

常陸宮様や華子様のお声なんて、文書の読み上げ以外で聞いたことありません(皇室アルバムなどの番組で10年に一度ぐらい、インタビューに応じておられるようです)。


故・〓仁様と娘の二人の女王は比較的出たがりの方ですから、よくテレビのインタビューに応じてますが、これは割と例外的でしょう。
それでも、女王方の子ども時代は、声どころか映像すらほとんどありませんでした。

去年、結婚なさった高円宮典子様のお声、私は婚約発表で初めて聞きました。
成人の時も、映像だけで、声は流れなかったと記憶してますが。

眞子さんだって、結局のところ、きちんと話をしたのは成人の会見の時だけで、中学、高校への進学の時の声なんてありませんでしたよ、あくまでも映像だけであって、それが普通です。

結局、皇族ご自身の発言が聞こえるのは、公務などで一般の人と話をしたり、あるいはご静養先で家族でお喋りしたりする声を、マイクが偶然拾って流される、という程度のことでしょう。


いずれにしても、大人の皇族でも、きちんとした会見か、公式に許可された場でもない限り、質問には応じないのが原則です。

そうじゃないと、皇族の勝手な発言が、政治的、社会的に大変な影響を及ぼす可能性があるからです。


昨年、愛子様が中等科入学の際に、マスコミがその場で声をかけるという、いわゆる「ぶら下がり取材」にお答えになっておられましたが、高齢のわたしの母などは、こういうことは許可すべきでない、昔では考えられない、大変失礼だ、と怒っていましたよ。
こんなこと、なし崩しに慣例になどしてはいけませんよ。

大人の皇族でもそうそう行わないことを、未成年にも要求し、そうするのが当たり前のようにウソを書き連ねてゆく。
マスコミにとっては、声を聞かせてくれる機会が増えたほうがありがたいですからね。

しかし、未成年の皇族の声を流すなんて非常識なこと、かつてはありませんでしたよ。嘘をいってはいけません。
51 名前: :2017/04/07 13:25
>>1
>少しは視線を上げて欲しかったな。
>
>そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
>聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
>間をおかずに話してほしい。
52 名前: :2017/04/07 16:34
>>1
>少しは視線を上げて欲しかったな。
>
>そして、中学卒業の記念撮影は「お気持ち」を
>聞かれたら親を見るのではなく、相手を見て
>間をおかずに話してほしい。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)