育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6708145

ライングループさがしかた

0 名前:サークル:2018/03/24 08:18
とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
1 名前:サークル:2018/03/25 07:36
とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
2 名前:《確認》:2018/03/25 07:41
>>1
まだ入会していないサークルのグループラインに入ろうとしてるってこと?
それはアリなの?

サークル会員からしたら、知りもしない人がグループラインに入ってくる事になるの?
それはアリなの?

誰か顔見知りがいるの?
何もかも了解済みなの?

意味がわからな過ぎるんだけど。
3 名前:ん?:2018/03/25 07:43
>>1
もうグループに入ってる人が招待メールを出してくれないと入れないんじゃない?
4 名前:招待:2018/03/25 07:44
>>1
LINEグループは検索するんじゃなくてそのグループのメンバーに招待してもらうものです。

あの人たちが入ってるグループ、っていう検索の仕方は出来ないと思う。
5 名前:《確認》:2018/03/25 07:54
>>2
スレに「招待してもらえず」とあるから、グループラインは招待してくれないと入れないって仕組みはわかってるんだと読み取った。
その上で、検索なり何なりして入れるんであれば入りたいって事なんだよね?

だから招待されてもいないグループに無理やり入ろうとするのはアリなの?と思ったの。
6 名前:だね:2018/03/25 08:01
>>5
まずそのサークルに入ってから、の話だよね。

入る前から招待してくれる人もいないのに検索して、というのは順序が違う。
7 名前:なんだか:2018/03/25 08:04
>>1
まず誰かリーダー的と親しくなり、入れて頂けますか?とお願いするのが、どんなグループに入るときでも常識だと思う。
ラインは違うのか、と、他の人の意見を待っていた。


>とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
>まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
>。
8 名前:システム:2018/03/25 08:25
>>1
>とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
>まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
>。



ラインのシステムとして、
グループラインを探すという事は出来ませんよ。

ラインのグループって、そのグループに既に入っている人から招待を受けて、初めて
そのグループの存在も知ることになるんです。

ラインのグループって、この世の中に無数にあります。
例えば主さんが入りたい、その趣味のグループラインだとしても、もしかしたら一つではなく、いくつも存在してるかもしれませんよ。

うちの中学生息子は
部活ライン
クラスライン
学年ライン
こんどディズニー行くライン
暇な人遊ぼうライン
超仲良しライン
塾友ライン

などなど数え切れない程のラインのグループに入っています。
そのメンバーもみんな違うのではなく、
重複しています。

グループ名も適当に先生のあだ名とか
好きなアイドルとかその時に浮かんだ言葉とか色々です。

なので、システム的に検索出来ないのですが、もし、検索出来たとしても、この世には無数のグループラインが存在するので、
実質検索は不可能だと思います。
9 名前:もしかして:2018/03/25 08:31
>>1
お子さんの話?
最近は高校や大学の入学前にLINEグループ作ったりするらしいね。
10 名前::2018/03/25 08:32
>>8
>うちの中学生息子は
>部活ライン
>クラスライン
>学年ライン
>こんどディズニー行くライン
>暇な人遊ぼうライン
>超仲良しライン
>塾友ライン
>

息子のスマホ管理してるの?
LINE読んでるの?
11 名前:システム:2018/03/25 08:33
>>10
>>うちの中学生息子は
>>部活ライン
>>クラスライン
>>学年ライン
>>こんどディズニー行くライン
>>暇な人遊ぼうライン
>>超仲良しライン
>>塾友ライン
>>
>
>息子のスマホ管理してるの?
>LINE読んでるの?


読んでない。

この前、教えてもらった。
12 名前:そうなんだよ:2018/03/25 08:47
>>9
〇〇大入学の人〜!とかって入学式の時はもうすでにグループができてるとか。服のテイスト揃えたりとか、服どこで買ってる?とかで早速マウンティング。
人間関係しんどくならないかね?私は嫌だなあ。
13 名前:最近でもない:2018/03/25 09:19
>>9
>お子さんの話?
>最近は高校や大学の入学前にLINEグループ作ったりするらしいね。


最近と言うか、今年成人式だった娘が高校入学する5年前には既にそういうのあったよ。

だから入学したときには、初対面でも友達という子がたくさんいたらしくて新生活もスムーズだったと。

2つ上の息子のときはどうだったかな。
息子はそもそも高校進学に合わせてスマホにしたので、LINEってまだなかった気がする。
中学卒業式の日が東日本大震災だった。
14 名前::2018/03/25 09:30
>>9
>お子さんの話?
>最近は高校や大学の入学前にLINEグループ作ったりするらしいね。

でもラインはID交換して、グループなら招待されないとつながらないよ。
うちは今年大学合格がいて、ネットで確認後現地に見に行ったらいろんなサークルから声掛けられてライン交換してた。そういうのならあると思うけど。

知らない人を探してつながるのはむしろツイッター。
#春から○○大、で検索してつながってた。(私もそういうの苦手なので今でなくて良かった—って思うけど、子どもは事前にいろいろ情報交換で来て良いみたい)
15 名前:仲良くなる:2018/03/25 09:57
>>1
>とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
>まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
>。


要するに、検索して目当てのグループ見つかったら、勝手に入っちゃおうって企んでいるの?
グループラインって、そのグループラインのメンバーの誰かから招待されないと入れないよ。
まずサークル入って、仲良くなった人とラインです繋がれば、そのうち招待してもらえるんじゃない?
16 名前:そうそう:2018/03/25 10:00
>>14
>>お子さんの話?
>>最近は高校や大学の入学前にLINEグループ作ったりするらしいね。
>
>でもラインはID交換して、グループなら招待されないとつながらないよ。
>うちは今年大学合格がいて、ネットで確認後現地に見に行ったらいろんなサークルから声掛けられてライン交換してた。そういうのならあると思うけど。
>
>知らない人を探してつながるのはむしろツイッター。
>#春から○○大、で検索してつながってた。(私もそういうの苦手なので今でなくて良かった—って思うけど、子どもは事前にいろいろ情報交換で来て良いみたい)


そうなの。
ツイッターだよね。

まずツイッターで知り合って、
入学式前に遊ぼうってなり、
ライン交換したりしてる。
17 名前:入会が先:2018/03/25 12:45
>>1
>とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
>まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
>。



サークルにもまだ入っていないんですよね?
サークルに入っていないのに、グループラインが存在していることを知っているのは何故?
サークルに入っていない状態で、グループラインに入りたい、でも、誰も招待してくれないのは当たり前だよね?
まずはサークルに入るのが先。
連絡事項はラインですることになっていれば、入会してからすぐにライン交換するはず。仲良しだけでグループラインしているなら、グループの人と仲良くなるのが先だよ?
18 名前:きく:2018/03/26 10:02
>>1
> とある趣味サークルなどの既に存在しているライングループに入りたいのですが、どう検索するのですか。
> まだ特にまだ親しくなった人はいないので招待してもらえず、これからそのサークルに入るのですが、グループラインはもう既にあると聞いたので
> 。
>

特別親しくなった人はいなくても顔を知ってる人はいるのならもうちょい距離を縮めてスレ文の話をしてみては?
19 名前:逆に:2018/03/26 10:16
>>1
入会してから招待してもらうは、皆さんと一緒。

逆の立場で考えると、ある日突然知らない人が入っていたら、誰が招待したんだって揉めるよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)