育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6708973

大草原の小さな家、再放送は無理かな

0 名前:みたいな:2017/09/28 18:29
子供の頃再放送するたびに家族で見ていた大草原の小さな家、NHK以外日本では再放送してないですよね?
してます?
権利をNHKのみが持ってる?

これだけBS等で色々なドラマが放送されてても、他で見かけないと思います。

無理な事情があるんでしょうか?

日本で放送されてないやつはもう声優さんも亡くなられたりしてるから、無理とかあるんでしょうけどね。
あれはNHKが吹き替えさせたから、他の局では使えないとかそういう事情があるんでしょうか?

ローラに関しては後半変わってて残念だったんですよね。

キャリー役が双子でどっちかが出演してたみたい。
その当時は知らなかったんですよね。

うちの子双子女児なんです。
我が子の区別は乳児の時からもうばっちりつきますが、他人の子は解りませんね。

近くのTUTAYAではレンタルもされてないんですよね。ネリーとネリー母さんが意地悪満載で出てくる巻は余り好きじゃないけど、みたいな。
1 名前:みたいな:2017/09/29 10:56
子供の頃再放送するたびに家族で見ていた大草原の小さな家、NHK以外日本では再放送してないですよね?
してます?
権利をNHKのみが持ってる?

これだけBS等で色々なドラマが放送されてても、他で見かけないと思います。

無理な事情があるんでしょうか?

日本で放送されてないやつはもう声優さんも亡くなられたりしてるから、無理とかあるんでしょうけどね。
あれはNHKが吹き替えさせたから、他の局では使えないとかそういう事情があるんでしょうか?

ローラに関しては後半変わってて残念だったんですよね。

キャリー役が双子でどっちかが出演してたみたい。
その当時は知らなかったんですよね。

うちの子双子女児なんです。
我が子の区別は乳児の時からもうばっちりつきますが、他人の子は解りませんね。

近くのTUTAYAではレンタルもされてないんですよね。ネリーとネリー母さんが意地悪満載で出てくる巻は余り好きじゃないけど、みたいな。
2 名前:んー:2017/09/29 11:02
>>1
私もあれはすごく好きだったけど、古すぎるんじゃないかな。

おとなになってから、原作本を読んで、原作のものすごいスケールに驚きました。
あのドラマは低予算だったため、大草原は撮影できたけどそのほかの大自然は撮れなかったんだね、と思った。

もう一度ドラマ化してほしいなあ。
3 名前:FOX:2017/09/29 11:04
>>1
FOXでやってるよ。
4 名前:昔は好きだった:2017/09/29 11:12
>>1
私も子どもの頃は大好きだった。

でも、子どもにも見せたいと思って原作本を読ませたんだけど、子ども(かなりの読書好き)は「そんなに?」って反応で、なんとなく冷めちゃった。

プリンプリン物語も同じで、子どもの頃は大好きだったんだけど、今になって再放送してもそんなに見たいと思わない。

私はあまり思い出を大事にしない性格らしい。
5 名前:懐かしい:2017/09/29 12:15
>>1
NHKにハガキ送ってみるとか。
6 名前:ツタヤ:2017/09/29 12:18
>>1
DVDは出てるけどレンタルはないのかな。
7 名前:シーズン9:2017/09/29 12:44
>>1
今日これから有るよ。
FOXクラッシックでシーズン9の13話目。

セーラーの父・エリオットが悲しい知らせを告げに思いがけず現れる。セーラーはエリオットと中違いしていた。エリオットが長期間町に滞在したことで町内でトラブルが・・・

13時から13話目。
16:05から14話目。ヤング兄弟の強盗の話。

今は奥様は魔女やってるよ。

因みに来月lalatvで竹宮恵子特集するよ。テラヘやるんだって。録画予約する予定。
8 名前:シーズン9:2017/09/29 13:58
>>7
ン十年ぶりに今見た。
大人になった字幕版ローラは縁起がド下手くそだと言うことがわかって面白かったよ。
セーラーの話は感動的だった。
ネルソンさんとこの叔母さんは相変わらず痛快で良かった。

シーズン9の途中でスペシャル版をいくつかやるっぽいよ。

>今日これから有るよ。
>FOXクラッシックでシーズン9の13話目。
>
>セーラーの父・エリオットが悲しい知らせを告げに思いがけず現れる。セーラーはエリオットと中違いしていた。エリオットが長期間町に滞在したことで町内でトラブルが・・・
>
>13時から13話目。
>16:05から14話目。ヤング兄弟の強盗の話。
>
>今は奥様は魔女やってるよ。
>
>因みに来月lalatvで竹宮恵子特集するよ。テラヘやるんだって。録画予約する予定。
9 名前:NHK:2017/09/29 15:12
>>7
>今日これから有るよ。
>FOXクラッシックでシーズン9の13話目。
NHKはシーズンいくつまで放送したの?

ネットで検索した最終回の内容、私見たのか?と思う位、覚えてないのよね。
10 名前:記憶が定かではない:2017/09/29 16:19
>>1
20年も前NHKBSでやっていた海外ドラマで
中盤、正妻と愛人の山荘での対決になって
気付いたら山荘に火を付けられて
外から鍵が掛かって逃げられない絶体絶命!
次回から権利が切れて放送されなかったドラマがあった。

大草原の小さな家、姉とよく見ていたけど
内容はあんまり覚えていません。
でもあのテーマソングを聞けばキュンとなりそう。

プリンプリン物語は毎週録画していて
小学生の娘がはまって楽しみにしています。
友達は誰も見てないので話しができないみたい。
今週はオサラムームー島へ向かっている所です。
11 名前:前に:2017/09/30 01:30
>>1
デアゴスティーニで出てたね。
子供に見せたくて一巻だけ買ったけど興味を示さなかった。
今の子供には映像もエピソードも古すぎるのかな。
あの時代の外国の洋服や生活習慣みたいなものを見れるのも楽しかったんだけど。

>子供の頃再放送するたびに家族で見ていた大草原の小さな家、NHK以外日本では再放送してないですよね?
>してます?
>権利をNHKのみが持ってる?
>
>これだけBS等で色々なドラマが放送されてても、他で見かけないと思います。
>
>無理な事情があるんでしょうか?
>
>日本で放送されてないやつはもう声優さんも亡くなられたりしてるから、無理とかあるんでしょうけどね。
>あれはNHKが吹き替えさせたから、他の局では使えないとかそういう事情があるんでしょうか?
>
>ローラに関しては後半変わってて残念だったんですよね。
>
>キャリー役が双子でどっちかが出演してたみたい。
>その当時は知らなかったんですよね。
>
>うちの子双子女児なんです。
>我が子の区別は乳児の時からもうばっちりつきますが、他人の子は解りませんね。
>
>近くのTUTAYAではレンタルもされてないんですよね。ネリーとネリー母さんが意地悪満載で出てくる巻は余り好きじゃないけど、みたいな。
12 名前:横だけど:2017/09/30 08:31
>>10
海外ドラマの場合、どう考えても続く形でシーズンが終わったのに、打ち切りってのが結構ある。

あのあとどうなるのーー!って言うの結構経験ありだよ。
そうだって解ってるドラマは、このドラマは尻切れトンボですって最初に注意喚起してほしい。
見てほしいけど、消化不良起こします
13 名前:ローラ:2017/09/30 09:16
>>1
お父さん役の方がなんかやらかしてなかった?
宗教絡みだったか?
最終回、覚えてる人、いない?
私のうろ覚えでは
最後、イエスキリストが登場したんだけど、あー神様で終わるのかーって。
ちがったかな?だれか教えて。
14 名前:そうそう:2017/09/30 09:24
>>13
テレビの最終回、何か宗教じみてて、面白くなかったの覚えてる。

最後の方なんか全体的に宗教じみてたんだよね。
父さん役の人、癌で他界してるから、それが関係してるのかあな。
15 名前:みかけた:2017/09/30 18:44
>>1
Huluで見られるよ。
シーズン10の第3話までありました。
見たことないから、今度見てみようかな。
Huluは有料だけど、2週間だけなら無料体験できるので
よかったらぜひ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)