育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
アマゾンで詐欺にひっかかりかけた
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6709035
アマゾンで詐欺にひっかかりかけた
0
名前:
安いものには訳がある
:2017/05/01 02:26
最近、アマゾンで詐欺が増えているようですね。
私も昨日ひっかかりかけました。
スマホ(新品)が通常は4万〜5万円台のものが3000円台で売っています。
最初はスマホなので、何かの契約ありきの値段なのかな?とメールで問い合わせても返事は来ず、問い合わせの電話番号が載っていたので思い切ってかけたところ、おじさんがでて、「似たような電話がさっきから何回もかかってきて困っている、アマゾンもやったことがない」と言ってました。
二人の出品者が、いろんなスマホをを同じ価格帯でがんがん売っていました。激安でした。
アマゾンのカスタマーセンターに問い合わせをしたら、その出品者は問題があったようで削除されました。
あのスマホ、その値段なら欲しかったのです。あー購入ボタンを押さなくて良かったです。
1
名前:
安いものには訳がある
:2017/05/02 10:11
最近、アマゾンで詐欺が増えているようですね。
私も昨日ひっかかりかけました。
スマホ(新品)が通常は4万〜5万円台のものが3000円台で売っています。
最初はスマホなので、何かの契約ありきの値段なのかな?とメールで問い合わせても返事は来ず、問い合わせの電話番号が載っていたので思い切ってかけたところ、おじさんがでて、「似たような電話がさっきから何回もかかってきて困っている、アマゾンもやったことがない」と言ってました。
二人の出品者が、いろんなスマホをを同じ価格帯でがんがん売っていました。激安でした。
アマゾンのカスタマーセンターに問い合わせをしたら、その出品者は問題があったようで削除されました。
あのスマホ、その値段なら欲しかったのです。あー購入ボタンを押さなくて良かったです。
2
名前:
なんでやねん
:2017/05/02 18:18
>>1
まずその値段で売ってることを疑おうよ・・・
まあ主さんは疑ったから問い合わせたんだろうけど、私なら絶対これ危ないやつだとおもってスルーするよ。
ニュースになったのは家電が一円とかで出されてて、それで引っかかった人がいたらしいけど、引っかかる方も引っかかる方だと思う。
3
名前:
それは
:2017/05/02 18:37
>>1
それはなにが目的の詐欺なの?
とにかく多数に入金させてドロン?
4
名前:
極秘
:2017/05/02 18:47
>>3
>それはなにが目的の詐欺なの?
>
>とにかく多数に入金させてドロン?
多数に入金ってのもあるけど、個人情報の取得も兼ねてるらしいよ。
5
名前:
上の者
:2017/05/02 19:08
>>4
>>それはなにが目的の詐欺なの?
>>
>>とにかく多数に入金させてドロン?
>
>多数に入金ってのもあるけど、個人情報の取得も兼ねてるらしいよ。
なるほどー
うちの旦那ひっかかったかも?
今私が使ってるヤツ、急にくれた・・
6
名前:
やられた
:2017/05/02 22:22
>>1
ウチの旦那は引っかかった(たぶん)
お金振り込んでも、メールの音沙汰なし。
もう10日経ってる。
これって引っかかったって事ですよね。
商品の金額も激安とかではなく、定価の5%ほど安いだけ。
Amazonにはもう手続きは取ったらしいけど、お金戻ってくるまで安心できない。
7
名前:
経験は大切だよ
:2017/05/02 22:26
>>1
主さんセーフでしたね。
1クリックで今すぐ買うボタンがあるから、ついうっかりも多いんじゃないかな。
たかが3000円されど3000円。
3000円が積もり積もって大金になるから詐欺師に対しては腹も立つけど、人生で一度か二度くらいは騙される経験も必要だと思う。
自分に対して戒めのためにも。
でも、主さんのような人は騙されないと思うな。
アマゾンもメルカリもヤフオクも管理しきれないんだね。
8
名前:
欲しいのは
:2017/05/02 23:25
>>7
>たかが3000円されど3000円。
>3000円が積もり積もって大金になるから
違うよ。
本当に欲しいのは情報。
そのワンクリックでごそっと情報を抜き取るのが本来の目的。
そんなはした金なんてオマケだよ。
9
名前:
そっか〜
:2017/05/02 23:29
>>8
>>たかが3000円されど3000円。
>>300
0円が積もり積もって大金になるから
>
>
>違うよ。
>本当に欲しいのは情報。
>そのワンクリックでごそっと情報を抜き取るのが本来の目的。
>そんなはした金なんてオマケだよ。
情報が欲しいのね。
おばさん、抜け作だな。
勉強になりました!
10
名前:
気を付けよう
:2017/05/02 23:47
>>1
ちょっと違うケースなんだけど
注意喚起で書かせてね。
子供の卒業式の服を選んでてやっすいのがあって
頼んでみたが
来たら
梱包は雑、というかビニールでくるんであって手書きの汚い字の手書きの、これどこ?の個人宅からの配送。
養生テープでとめてあった。
中身もひどくて
縫製もひどいし写真と全然違うしとにかくひどい。
ということで返却することにして出品者に連絡とったら
まず日本人じゃない。
ディスカウント申し出てきて、海外発送だからどうとか言ってきて
こりゃ、やばいやつだと思ってこちらは一切応じない姿勢を貫いた。
とにかく返金してくれと。
返金はしてもらった。
で、返品どうするか聞いたらそちらで処分してくれ、だと。
で、その時に学んだのは
出品者の情報をきちんと見ないとだめだな、てこと。
あとから見たら、レビューが多分さくらで日本語が怪しい。
その後もうその出品者いない。でも別の出品者名乗ってるかもしれない。商品は出てるから。
あと、安いのも信じちゃダメだね。
絶対怪しい。
私の場合はたまたま返金してくれたけど
多分これ運が良かったかも。
アマゾンも怪しくなってきたのかな。
ヤフオクももうやめちゃったけど危ないとこあるし
メルカリもニュースになってるよね。
個人情報搾取も怖いし私たちも危機感持たないといけないね。
11
名前:
メルー
:2017/05/03 00:19
>>10
>メルカリもニュースになってるよね。
>個人情報搾取も怖いし私たちも危機感持たないといけないね。
メルカリといえば、新品を売ってる場合は気をつけないと?と思うことがあるよ。
なんて言っていいか難しいんだけど。実際色々見てみるとわかると思う。
何かと気をつけないとね。
12
名前:
密林
:2017/05/03 07:36
>>1
アマゾンは、直で販売もしくは、販売は
◯◯というショップだけど、発送はアマゾンと
いう商品しか買わない。
ま、尋常ではない安さに飛びつく人も
ある意味自業自得。
13
名前:
、「、?゙
:2017/05/04 21:30
>>6
>Amazon、ヒ、マ、筅ヲシ?ウ、ュ、マシ隍テ、ソ、鬢キ、、、ア、ノ。「、ェカ篶皃テ、ニ、ッ、?゙、ヌーツソエ、ヌ、ュ、ハ、、。」
。。
、ソ、ヨ、
ェカ筅マフ皃?隍ヘ。」・「・゙・セ・
ォツホ、マ、チ、网
ネ、キ、ソイメ、タ、ネサラ、ヲ。」
、ヌ、筅ス、?ャ、ロ、キ、ッ、ニテ桄ク、キ、ニ、ソ、鮟トヌー、タ、隍ヘ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲