育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
縦型洗濯機の大きさ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6709087
縦型洗濯機の大きさ
0
名前:
アライグマ
:2018/02/19 15:13
昨年春から下の子が中学生になり、部活で洗い物が増えました。
今まで1回で済んでいた洗濯が、今は8キロの縦型洗濯機で2回まわしてます。
だいたい1回目が水量が52リットル、2回目が43リットルくらいになります。
洗濯2回して干すまでが時間がかかるし水道代も高くなったので1回で済ましたいんですが、10キロの洗濯機じゃ無理でしょうか?
日立は12キロの洗濯機があるんですが、かなりお値段が高くなるので節約のためまだ4年しかたっていない洗濯機を買い直すので、できれば少し安い10キロの洗濯機にしたい。
だけど、買い直ししたものの洗濯物が入らなければ意味ないし。
どう思います?
1
名前:
アライグマ
:2018/02/20 09:24
昨年春から下の子が中学生になり、部活で洗い物が増えました。
今まで1回で済んでいた洗濯が、今は8キロの縦型洗濯機で2回まわしてます。
だいたい1回目が水量が52リットル、2回目が43リットルくらいになります。
洗濯2回して干すまでが時間がかかるし水道代も高くなったので1回で済ましたいんですが、10キロの洗濯機じゃ無理でしょうか?
日立は12キロの洗濯機があるんですが、かなりお値段が高くなるので節約のためまだ4年しかたっていない洗濯機を買い直すので、できれば少し安い10キロの洗濯機にしたい。
だけど、買い直ししたものの洗濯物が入らなければ意味ないし。
どう思います?
2
名前:
私なら
:2018/02/20 09:29
>>1
洗濯機が調子悪くなったタイミングで大きい物に買い替える。
そのとき洗濯物が入りきらなくとも気にしない。
今の洗濯機が調子よければそのまま使い続ける。
3
名前:
・「・鬣、・ー・゙
:2018/02/20 09:29
>>1
、ヲ、チ、簔エ、ッニア、クセキ、ヌ。「ニ
キ、ニ、゙、ケ。」、ャ。「、゙、ネ、皃ニー?
ヒ、キ、ソ、、、ネ、マサラ、?ハ、、。」
、ハ、シ、ハ、鯔隍ホタ
ェ、マ、ハ、
タ、ォ。トツセ、ホー睾爨ネー??ヒイ
キ、ソ、ッ、ハ、、、ォ、鬘ェ
、「、ネスタニ゙、筅キ、ハ、、、隍ヲ、ヒ、キ、ニ、?」
、ハ、ホ、ヌー?
ワ、マノ眛フ、ホー睾爨眛フ、ヒタ
チスタニ゙。」
ウリケサ、ホハェ、ハ、ノ、マ・ャ・テ・ト・?エタ
゙スタニ゙フオ、キ。」
、ネ、、、ヲ、隍ヲ、ヒハフタ
、、キ、ニ、゙、ケ、陦」
4
名前:
うーん
:2018/02/20 09:32
>>1
私なら、買って四年足らずの洗濯機なら
普通の洗い物と、部活の物は別洗いって
割り切って、2回まわすなあ。
5
名前:
aiko
:2018/02/20 09:37
>>1
横になるけど、背の低いあたしは10キロの洗濯機の洗濯槽の底に手が届くか届かないかで洗濯物を取り出しにくいときがあります。
主さんがチビじゃなければなんでもないことですが。
6
名前:
やり直し
:2018/02/20 09:50
>>3
文字化けした上に主さんと名前が被ってた。
ごめん(>_<)
もう一回やってみます…
---
うちも全く同じ状況で、二回回してます。が、まとめて一回にしたいとは思わ
ない。
なぜなら部活の洗濯物はなんだか…他の衣類と一緒に回したくないから!
あと柔軟剤もしないようにしてる。
なので一回目は普通の衣類を普通に洗濯〜柔軟剤。
学校の物などはガッツリ粉洗剤柔軟剤無し。
というように別洗いしてますよ。
7
名前:
そう
:2018/02/20 10:47
>>5
>横になるけど、背の低いあたしは10キロの洗濯機の洗濯槽の底に手が届くか届かないか
私の入院時に実家の母が手伝いに来てくれて、
底のものを取り出すのに手間取ったって。
いつまでも言われ続けているわ。
8
名前:
主
:2018/02/20 17:53
>>1
ありがとうございます。
洗濯機、4年はすでに経っているんです。
数か月前に乾燥が効かなくて5年保証だったので修理してもらいました。
型落ちの物を買ったので6万円ぐらいで安く買えたものなので、5年すぎたら買い替えようと思ってます。
前回は壊れて急いで買ったので、在庫があるものしか選べなかったんですよ。
今度は良く検討して買いたいと思います。
そっか、大きくなると底にある洗濯物が取り出しにくくなるんですね。
私も背があまり高くないので、お店で確認したいと思います。
部活は室内の部活だから泥汚れはしないので、一緒に洗うのは私は気にならないです。
10キロか12キロで悩むな。
12キロは日立しかないんですけどね。
9
名前:
10キロ
:2018/02/20 18:52
>>1
我が家は10キロ。以前は6キロだったのだけど4キロ多くなるからと期待したけれども思った程入らないよ。
室内が思ったより大きくない。
入ったとしてもあまり落ちないと思うわ。
時間を短くしたいなら前夜からタイマーして起きた頃に一度終わらせておく。水はあきらめる。クラブまで数年だしね。もう今年は終わりに近いし三年の夏までならあと一年半てとこじゃない?
クラブと普通の服は別に洗ったほうがいいよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>3
▲