育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
学校に行くなら部活に
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6709264
学校に行くなら部活に
0
名前:
主
:2017/06/01 00:51
中2の子なんですが、体調を崩してます。
今日は学校を休みました。
ですが、明日は学校に行くし、朝練もある部活にも行くと言ってます。
私はダメだと言いましたが、学校に行くなら部活は休めないし、部活に行かないなら学校を休むと言います。
部活はハードな運動部です。
顧問の先生に相談したいのですが、子供は絶対言うなと言います。
先生よりも先輩や同級生などの雰囲気が休むことができないと言う感じだと思います。
先生に言えば休ませてはくれるのでしょうが子供が嫌がります。
体調が整ってないのですが、学校もあまり休むと授業も進みますし、部活さえ休めば行けなくないのでしょうが。
どうすればいいか悩んでます。
1
名前:
主
:2017/06/01 19:50
中2の子なんですが、体調を崩してます。
今日は学校を休みました。
ですが、明日は学校に行くし、朝練もある部活にも行くと言ってます。
私はダメだと言いましたが、学校に行くなら部活は休めないし、部活に行かないなら学校を休むと言います。
部活はハードな運動部です。
顧問の先生に相談したいのですが、子供は絶対言うなと言います。
先生よりも先輩や同級生などの雰囲気が休むことができないと言う感じだと思います。
先生に言えば休ませてはくれるのでしょうが子供が嫌がります。
体調が整ってないのですが、学校もあまり休むと授業も進みますし、部活さえ休めば行けなくないのでしょうが。
どうすればいいか悩んでます。
2
名前:
ばっさり
:2017/06/01 19:54
>>1
言うこと聞かないなら部活辞めさせる。
本末転倒だ。
3
名前:
主
:2017/06/01 19:59
>>2
>言うこと聞かないなら部活辞めさせる。
>本末転倒だ。
早速ありがとうございます。
私も絶対部活はダメだと怒ったのですが、怒って口を聞きません。
実際のところ親が部活を辞めさせるなんてできないですよね。
反抗期もありますし、どうにか部活を休ませる良い案はないものでしょうか。
4
名前:
自分で考えさせる
:2017/06/01 20:27
>>3
本当にしんどければ休んで帰ってくるよ。そのぐらいは判断させてもいいんじゃない?無理して部活しても、きたからにはちゃんとやらないといけない。わまりが配慮してくれないからね。
>>言うこと聞かないなら部活辞めさせる。
>>本末転倒だ。
>
>早速ありがとうございます。
>
>私も絶対部活はダメだと怒ったのですが、怒って口を聞きません。
>実際のところ親が部活を辞めさせるなんてできないですよね。
>
>反抗期もありますし、どうにか部活を休ませる良い案はないものでしょうか。
5
名前:
これに一票
:2017/06/01 20:52
>>4
>本当にしんどければ休んで帰ってくるよ。そのぐらいは判断させてもいいんじゃない?無理して部活しても、きたからにはちゃんとやらないといけない。わまりが配慮してくれないからね。
もう中2でしょ?
体がきつければ、自分で先生や先輩に無理ですって言うでしょ。
親が、休めって怒ることではないのでは?
6
名前:
オル、゚
:2017/06/01 20:59
>>1
サ荀タ、テ、ソ、鬢筅ヲ」アニ?ル、゙、サ、?」
ノ隍ヌーュイス、篁ヘ、ィ、鬢??キ。「チ眥爨ホクニ、モスミ、キ、ッ、鬢テ、ニ、箙゙、ィ、ヒ、マケヤ、ア、ハ、、、キ。」
2ニ?ル、
タ、ッ、鬢、、ヌハルカッテル、??ェ。ゥ
、ス、?ウ、ステル、?ソハャ、ッ、鬢、シ遉オ、
ャハ荀テ、ニ、「、イ、ソ、鯰ノ、、、
ク、网ハ、、。ゥ
7
名前:
いいじゃん
:2017/06/01 21:08
>>1
私なら、病弱な子でなければ気にせず部活させる。それくらいで死にやしないよ。フラフラしながら帰ってくるかもしれないけど、駄目だと思ったら考えるでしょ。馬鹿じゃないんだから。
8
名前:
主
:2017/06/01 21:25
>>1
ありがとうございます。
学校だけなら行けそうでも部活ができそうにないなら休むんです。
逆に無理して部活に行って、結局体調がさらに悪くなったり。
もう放っておくしかないですかね。
9
名前:
うんうん
:2017/06/01 21:39
>>4
>本当にしんどければ休んで帰ってくるよ。そのぐらいは判断させてもいいんじゃない?無理して部活しても、きたからにはちゃんとやらないといけない。わまりが配慮してくれないからね。
>
私もそう思った!
・・・でも最近、部活で熱中症とかマラソン大会でとか、色々ニュースになるよね。
あれって真面目な子ゆえに言い出せない、自分だけやめられないと頑張ってしまうのではないかな。
病み上がりですらそれじゃ、健康な時に熱中症になったとしても頑張りすぎちゃうかもって心配になる。
でも、やっぱり本人に判断させるしかないのかな?
良い年した男の子だしね・・・
親はハラハラしながら見守るしかないのかもね。
10
名前:
諭す
:2017/06/01 21:52
>>1
部活によっては本当に休めない雰囲気ってあります。
決して良い事ではないけれど、これはもうその雰囲気を全身で受け取るのは子供自身なので
どうにもしてあげられない、つらい部分ではあります。
だから、せめて、
授業と部活とどちらが本当に大切なのか
急に暑くなるこの時期無理して死んでしまう子もいるのに
本当に自分が休まない事が正解なのか
を、きちんと話して聞かせる必要があると思います。
中2だからもうできる、なんて
自動的にできるようになる子ばかりじゃないです。
それ以上に部の顧問、先輩同輩の圧が強い事も大いにあります。
体育館でゲエゲエ吐いてもやろうとする子もいましたよ。
11
名前:
例
:2017/06/01 22:05
>>8
>ありがとうございます。
>
>学校だけなら行けそうでも部活ができそうにないなら休むんです。
>逆に無理して部活に行って、結局体調がさらに悪くなったり。
>
>もう放っておくしかないですかね。
高校の部活強豪部です。
強豪の中学から来る子で「休めない」と思ってる子もいます。
でも、高校の部活ではこう言います。
「万全の体調になるまで来ないで。不調な状態のまま練習しても何も身にならないし、全力で部活が出来ない子がいると、他の子が気にしたりして全体のモチベーションも下がるから」
と。
冷たいですが、「しんどいなら休んでていいよぉー」と柔らかく返すと、「いえ、出来ます!」と言って出てくるからです。
その代り治って出てきたらみんな大喜びで迎えます。
お子さんに「不調なままで部活をやっていても身には成らない」「他の子の迷惑になることも考えないと」と伝えてください。
「部活を休めない」という前例があって、実際それで何か起きてししまうと、今のご時世「ブラック部活」と呼ばれて、どんどん活動が縮小されてしまいます。
お子さんに「みんなのために休みなさい」と伝えてください。
先生にも部活の欠席をそう伝えてください。
12
名前:
?
:2017/06/01 22:16
>>9
>でも、やっぱり本人に判断させるしかないのかな?
>良い年した男の子だしね・・・
男の子ってどこに書いてるの?
13
名前:
(笑)
:2017/06/02 08:01
>>12
>>でも、やっぱり本人に判断させるしかないのかな?
>>良い年した男の子だしね・・・
>
>男の子ってどこに書いてるの?
ごめん!
勝手に思い込んでたわ(笑)
14
名前:
主
:2017/06/02 08:13
>>1
ありがとうございます。
11番さんのように部活の方針がそうなら良いのですが。
今日は部活の用意をして行きました。
みんなにも迷惑がかかると言いましたが、「なにもわからないのに口を出すな」らしいです。
ここのところ友達関係も良くなさそうなので、それもあるのかもしれません。
15
名前:
主
:2017/06/02 08:17
>>1
部活の方針なら良いのですが、反抗期もあり、なかなか言うことを聞かないですね。
今日は部活の用意をして行きました。
チームの迷惑になると言いましたが、「何にも知らないのに口を出すな」だそうです。
とりあえず体調が悪ければ、保健室へ行くことだけは言いました。
愚痴になってしまってすみません。
レスありがとうございます。
16
名前:
どう?
:2017/06/04 18:34
>>1
>中2の子なんですが、体調を崩してます。
>今日は学校を休みました。
>
>ですが、明日は学校に行くし、朝練もある部活にも行くと言ってます。
>私はダメだと言いましたが、学校に行くなら部活は休めないし、部活に行かないなら学校を休むと言います。
>
>部活はハードな運動部です。
>顧問の先生に相談したいのですが、子供は絶対言うなと言います。
>先生よりも先輩や同級生などの雰囲気が休むことができないと言う感じだと思います。
>先生に言えば休ませてはくれるのでしょうが子供が嫌がります。
>
>体調が整ってないのですが、学校もあまり休むと授業も進みますし、部活さえ休めば行けなくないのでしょうが。
>
>どうすればいいか悩んでます。
結局、無事全うしたのかしら・・
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>10
▲