NO.6710250
制限速度30キロ
-
0 名前:え?:2018/03/05 06:12
-
いま、話題になってる激昂した77歳のおじいさんなんだけど
制限速度30キロ
狭い道なら、それ以下で走ることもある
でも、正直30キロなら40キロ、40キロなら50キロで走ってる。
後ろに車がいれば、ゆっくり走りたいなら停まるか、ウインカーだして、追い越してもらう
制限速度30だから、30で走りました、わかるけど、流れ考えろや?とおもわない?
守って走ってる方も発達障害か??と思う
-
1 名前:え?:2018/03/06 08:18
-
いま、話題になってる激昂した77歳のおじいさんなんだけど
制限速度30キロ
狭い道なら、それ以下で走ることもある
でも、正直30キロなら40キロ、40キロなら50キロで走ってる。
後ろに車がいれば、ゆっくり走りたいなら停まるか、ウインカーだして、追い越してもらう
制限速度30だから、30で走りました、わかるけど、流れ考えろや?とおもわない?
守って走ってる方も発達障害か??と思う
-
2 名前:松岡:2018/03/06 08:22
-
>>1
77歳の殴りに行った松岡爺さん、逮捕されたのに顔はボカシ。
老害しょうもないな。
あのジジイの家族がかわいそうだ。
30キロ制限の道って理由があるんだよね。
公園そばとか学校そばとか。
飛び出しの危険性もあるし。
信号機未設置の交差点もある。
幹線道路の60キロ制限を70キロで走るのとはわけが違う。
ルールを守った方が非難されるのはおかしいわ。
-
3 名前:ん〜:2018/03/06 08:23
-
>>1
だからって守ってるんだから責められはしないよね。
確かにたまに30キロでノロノロ走ってる車の後ろについちゃうとイライラするけど、それで「何考えてるんだ!」とか「発達障害か?」とかは思わないな。
30キロなら40キロ、40キロなら50キロって単に勝手に思ってる暗黙の了解でしょう?
わたしは怒る爺さんの方がおかしいって思ったけど。
-
4 名前:あの道では:2018/03/06 08:31
-
>>1
ドラレコの映像ではあまり広い道ではなかったようだし
30で走るのも無理ないと思うよ。
そんなに急ぎたいならとっととあちらの世界に
行けばいいのにさ。
そのうち人、轢くね。あの爺さん。
早く免許返上して欲しいわ。
-
5 名前:あのさ:2018/03/06 08:41
-
>>1
住宅街の狭い道の映像見た?
あの文句言ってる場面のところのような道じゃないよ。
文句言ってる場面のところは時速40キロ制限だし。
-
6 名前:イラチ:2018/03/06 08:44
-
>>1
急ぐ車ってイライラオーラが出てるからわかる。
逆もわかるから、察知したらウィンカー出して追い越してもらうようにしてる。
融通きかんヤツ!と思いながら見てた。もちろん暴言爺は駄目だけどさ。
-
7 名前:えー:2018/03/06 08:49
-
>>1
田舎の住宅地みたいな狭い道。
追い越しも出来ないような道なのにさ。
よく知りもしないで被害者叩けるね。
-
8 名前:まもるくん:2018/03/06 09:14
-
>>1
>制限速度30だから、30で走りました、わかるけど、流れ考えろや?とおもわない?
>守って走ってる方も発達障害か??と思う
でも、捕まったらそれは理由にならないってことだよね。
キレやすい、キレる老人、特に男年寄りが増えている典型のような気がする。
-
9 名前:やめてよ:2018/03/06 09:21
-
>>1
60キロの道路を70キロで走るならまだしも、
30のとこは30が妥当だよ。40も然り。
広い道路で30はないだろうから、狭い道なんでしょ?
危ないわよ〜。
-
10 名前:30キロ:2018/03/06 09:22
-
>>5
デッカい北海道に住んでる者から言わせてもらうと、
あーんな狭い狭いすれ違うのもヒヤヒヤしそうなカーブもある狭い道を30キロ以上で走るなんて怖くて無理だよ。
それを後ろから煽られるなんて
考えただけでも冷や汗が出る。
制限速度を30キロにするには意味があるんだよ。
-
11 名前:ダレダレ?:2018/03/06 09:36
-
>>1
このスレで初めて知ったんだけど、ニュースになってるって事?
いるよね田舎道で、追い越し掛けられない状況の時に制限速度ぴったり。
でもまだピッタリならしょうがないと諦めもつく。
50キロなのに30キロ出してない人とかも免許没収してやってよ!と思う。
流れに乗るのは必要だし、それが出来ないなら、免許返上考えてほしいね。
真、あの世代にそんなの言って無理、人殺してから後悔しても遅いって事にも気が付く頭を持ち合わせてない。
-
12 名前:えと:2018/03/06 09:41
-
>>11
なんか勘違いしてる。
制限速度を守って運転してたのは若い人だよ。
-
13 名前:松岡:2018/03/06 10:05
-
>>11
制限速度で走ってたのは若者。
後ろから煽って、追い越し車線またいで前に出て停めさせて殴ったのが松岡紀彰容疑者(77)。
-
14 名前:たしかに:2018/03/06 10:20
-
>>1
道によりけりだけど30キロ制限だから30キロキッチリで
走るかと言ったらそういう人は急に15キロくらいに
落としてみたり、桜が咲いてるところで明らかに
周りを見ながら運転したりイラっとくる何かがあるよね。
30キロなんだから30キロでって言ってる人も
たぶん35キロくらいは出てるよ。
だって守って走ってるのってほぼほぼ原付きのおばちゃんか
よそ見野郎かヨボヨボの人だけだもん。
もちろん狭い住宅街の道とかだったらまた話は別だけどね。
>守って走ってる方も発達障害か??と思う
これは一言余計。
一言余計なこというのは発達障害か??
-
15 名前:気持ちは解る:2018/03/06 10:31
-
>>1
気持ちは解る。
私もあれくらいの田舎に住んでいる、
道路は車走っていない貸切状態
田舎なので歩いている人もいない。
制限速度は30キロです。
近所かと思ったぐらい。
実際はみんな40〜50キロぐらいで走っていて
制限速度を守る人の方が少ない。
だからじいさんがイライラしたのも解る気が
するんだ。
でもだからって、追い越して、車とめて
暴言はいて言い訳じゃない。
そこは、
ああーーーーー、とんでもない車に
あたちゃったよーーーーー
と、心の中で悪態ついて我慢するべきところ。
暴言はいたじいさんには
同情の気持ちは1ミリもわかない。
事故る前につかまったり、ネットでさらされて
よかったね。と心底思う。
-
16 名前:そうさね:2018/03/06 10:46
-
>>1
やはり今時は、ドライブレコーダー必要だなと思った。
30キロ道路であれだけ狭い住宅街ならそれ以上のスピードは危険だよ。
と、思うけどあの若い運転手の方、20キロ切ってたね。
14キロ〜17キロとかって、そりゃイライラするわね。
さすがに、下手くそかって言いたくなる。
けど呂律の回らないキレる爺さんはいかんね。
-
17 名前:チャウチャウ:2018/03/06 10:48
-
>>14
> 30キロなんだから30キロでって言ってる人も
> たぶん35キロくらいは出てるよ。
30キロなんだから30キロでって言ってる人達は、自分がそうだって言ってる訳ではなく、(他人が)30キロの道を30キロで走ってても おかしくはない って言ってるんだよ。
-
18 名前:え:2018/03/06 10:57
-
>>16
速度メーター出てたの?
-
19 名前:ねぇ:2018/03/06 12:23
-
>>1
>
>制限速度30だから、30で走りました、わかるけど、流れ考えろや?
こういう言葉を遣いする人って、高校中退のチンピラヤクザ?
-
20 名前:見てきた:2018/03/06 13:04
-
>>16
1分45秒の動画を見たけど、14キロって速度はなかったよ。
住宅街の辺りはほとんどが30キロ前後で、一時的に17キロ18キロのところがあった。
でも17キロ18キロのところは見通しが悪いカーブになっている交差点のようなところじゃん。
そりゃあ、あんな狭くて見通しの悪いところでは30キロ制限でもスピード落とすよ。
-
21 名前:ニュースだけ?:2018/03/06 13:22
-
>>1
動画全部みた?
じじいが、追い越す直前まで細いみちだよ。
あの細い住宅があるくねくね道を
30キロオーバーで走れという人の気が知れない。
ニュースだけだとこれで30キロ?って思うかもしれないけど
全部みてみたら?
主さん、ちょっとやばいよ。
-
22 名前:身内?:2018/03/06 13:47
-
>>1
流れも何も被害者とジジイだけだし
狭い道路では追い越さず黄色い線になってから追い越して
車に手を入れて暴言するジジイの肩は持てない。
バイパスなら捕まらない程度に飛ばすよ。
-
23 名前:わざと?:2018/03/06 13:52
-
>>20
警察の人に聞いたんだけど時速20kmってアクセル踏まず、ブレーキ踏まず車を放置した時に平地で動く速さなんだって。
17、18㎞って言うとそれよりも遅いんだよね。
後ろがイライラしているのが分かっていて、おちょくったんじゃないかな。
-
24 名前:どっちも:2018/03/06 14:03
-
>>1
若者の車ってやけにセンターライン寄りに走ってたけど、わざとなのかな?
それとも、免許取り立てで慣れてないから?
後続車がイラついてそうなら、自分は左に寄って、相手に抜かさせたら済む話よね?そういう奴は追い越し禁止でも普通に追い越してくし。
この若者も爺と同レベルのキチガイさを感じるわ。
-
25 名前:法令遵守:2018/03/06 14:18
-
>>1
うちの兄は、どこでも制限速度ぴったりで走ります。
乗せて貰ってて文句言うのもあれですが、正直イラつきます。
恐らく後ろの車もイラついてるだろうと思います。
当人は、法令遵守してるし安全運転が一番と言ってます。
制限速度超過する方が法令違反なんですよね…。
-
26 名前:どっちも最悪:2018/03/06 14:38
-
>>24
>若者の車ってやけにセンターライン寄りに走ってたけど、わざとなのかな?
>それとも、免許取り立てで慣れてないか
蓋のない側溝があるから怖くてセンターよりだったんだと思うよ。
免許取りたてで下手くそ、後方まで気が回らず開き直る。
そんな下手くそな若者とキレる老人。
最悪な組み合わせ。
-
27 名前:先にどうぞ:2018/03/06 15:05
-
>>1
>後ろに車がいれば、ゆっくり走りたいなら停まるか、ウインカーだして、追い越してもらう
普通はそうするよね。
もしかして被害者は免許取りたてとか、運転に自信なくて余裕がなかったのかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>