NO.6710832
海老蔵家の旅費は幾らくらいなの?
-
0 名前:主:2017/12/10 04:32
-
実は密かに応援している海老蔵家。
ブログも楽しく見てます。
で、思ったんだけど、今回の海老蔵家の旅費は幾らくらいなの?
私は海外旅費には行ったことがありません。
でも、今の時期はお安め?
でも、でも、ホテルも広くて部屋数も多そう。
大人数で行ってるしね。
さて、お幾ら?
-
1 名前:主:2017/12/10 21:22
-
実は密かに応援している海老蔵家。
ブログも楽しく見てます。
で、思ったんだけど、今回の海老蔵家の旅費は幾らくらいなの?
私は海外旅費には行ったことがありません。
でも、今の時期はお安め?
でも、でも、ホテルも広くて部屋数も多そう。
大人数で行ってるしね。
さて、お幾ら?
-
2 名前:へえ:2017/12/10 22:11
-
>>1
海外旅費ってなんですか?
主さんおいくつか知らないけど、海外旅行行ったことない人なんているんだ。
お年寄りにはけっこう居ますけどね。
お子さんいらっしゃるのなら、中学生までに一度、海外旅行に連れて行って下さい。
遅くても、高校生までに。
主さんは特別感動はないと思います。
やはり行く年齢が大事。
海老蔵さんも、ご自身が若い頃行って感動したからお子さんたちに味わってほしいのでしょう。
40歳過ぎて、はじめて海外に行った人が居ました。
周りに「一度は行ったほうがいいよ」と言われたから。
でも言った人たちは、みんな若い頃に行っている。
そして感動して旅行を重ねる。
そうして40歳を過ぎた。
でも初めて行った人の感想は「別に。景色は綺麗だったけど」。
色んな経験をしすぎて、斜めに見ちゃうんです。
「こんなの日本にもあるじゃん」
「この程度の料理でこの値段?」
「ホテルも日本のほうがランク高いじゃん」
で、帰国する。
「もう海外は行かなくていいや」。
主さんも、きっとそう思うでしょう。
お金の無駄だったって。
でもお子さんたちは違います。
同じ景色を見ても、異国の空気を感じ取り感性を磨く。
ぜひ、一か月くらい連れて行ってあげて。
-
3 名前:いつもの:2017/12/10 22:14
-
>>2
また、小梨さんですか?
-
4 名前:割とかかる:2017/12/10 22:16
-
>>1
検索したら、エコノミーだと10万いかないくらいで、ビジネスが25万だったよ、往復。
あと、ホテル代とかあちらでつかったりで、結構かかるとおもうよ。
自分も今月末に海外いくけど(ハワイではない)、なんやかんやで(飛行機、ホテル、その他)家族で100万弱かかる。エコノミーなのに。
-
5 名前:お〜っ!!:2017/12/10 22:17
-
>>2
なんて素晴らしい人だ。
主の問いには全く答えず、言いたいことだけつらつらとまぁ・・・
こう言う人はきっと生きやすいんだろうな。
見習え 私!
>海外旅費ってなんですか?
>主さんおいくつか知らないけど、海外旅行行ったことない人なんているんだ。
>お年寄りにはけっこう居ますけどね。
>お子さんいらっしゃるのなら、中学生までに一度、海外旅行に連れて行って下さい。
>遅くても、高校生までに。
>主さんは特別感動はないと思います。
>やはり行く年齢が大事。
>海老蔵さんも、ご自身が若い頃行って感動したからお子さんたちに味わってほしいのでしょう。
>40歳過ぎて、はじめて海外に行った人が居ました。
>周りに「一度は行ったほうがいいよ」と言われたから。
>でも言った人たちは、みんな若い頃に行っている。
>そして感動して旅行を重ねる。
>そうして40歳を過ぎた。
>でも初めて行った人の感想は「別に。景色は綺麗だったけど」。
>色んな経験をしすぎて、斜めに見ちゃうんです。
>「こんなの日本にもあるじゃん」
>「この程度の料理でこの値段?」
>「ホテルも日本のほうがランク高いじゃん」
>で、帰国する。
>「もう海外は行かなくていいや」。
>
>主さんも、きっとそう思うでしょう。
>お金の無駄だったって。
>でもお子さんたちは違います。
>同じ景色を見ても、異国の空気を感じ取り感性を磨く。
>ぜひ、一か月くらい連れて行ってあげて。
-
6 名前:割とかかる:2017/12/10 22:20
-
>>4
> 検索したら、エコノミーだと10万いかないくらいで、ビジネスが25万だったよ、往復。
> あと、ホテル代とかあちらでつかったりで、結構かかるとおもうよ。
>
あ、海老蔵さんならビジネスだろうし結構かかると思うって書こうとして忘れていました。
-
7 名前:まあまあ:2017/12/10 23:17
-
>>1
密かに応援する人のたてるすれなのかな?
と思った。
2番さんは
近所のおじさんみたい。
美味しいものをしらないと恥をかくというのが口ぐせ。海外旅行しても視野は広がらないんだという証明だね。
-
8 名前:番組:2017/12/10 23:21
-
>>1
テレビ局の密着もあるみたいだから、テレビ局持ちかもね。
-
9 名前:幼稚園は?:2017/12/10 23:55
-
>>1
半月くらい遊んできたんだね。
お受験終わったら あとは知らね
3人で1泊10万くらい?
150万と飛行機代、200万じゃ足りないのかな。
ブログの儲けで また取り返せるって思ってそう。
-
10 名前:よこ:2017/12/11 06:32
-
>>1
それはわからないけど、先日高橋真麻が
子供の頃はファーストクラスしか乗ったことがなくて
アナウンサーになったらエコノミー
フリーになってやっとビジネスになった
と言っててへえと思った。
高橋パパくらいの役者でファーストクラスなら
海老蔵なら余裕?
-
11 名前:いやぁ:2017/12/11 07:00
-
>>5
見習わない方がいいかも…
上から目線で中身の無い阿呆丸出しの物言い、あなたの価値が下がるし、リア友なくすかもよ。
>なんて素晴らしい人だ。
>主の問いには全く答えず、言いたいことだけつらつらとまぁ・・・
>こう言う人はきっと生きやすいんだろうな。
>見習え 私!
>
>
>
>>海外旅費ってなんですか?
>>主さんおいくつか知らないけど、海外旅行行ったことない人なんているんだ。
>>お年寄りにはけっこう居ますけどね。
>>お子さんいらっしゃるのなら、中学生までに一度、海外旅行に連れて行って下さい。
>>遅くても、高校生までに。
>>主さんは特別感動はないと思います。
>>やはり行く年齢が大事。
>>海老蔵さんも、ご自身が若い頃行って感動したからお子さんたちに味わってほしいのでしょう。
>>40歳過ぎて、はじめて海外に行った人が居ました。
>>周りに「一度は行ったほうがいいよ」と言われたから。
>>でも言った人たちは、みんな若い頃に行っている。
>>そして感動して旅行を重ねる。
>>そうして40歳を過ぎた。
>>でも初めて行った人の感想は「別に。景色は綺麗だったけど」。
>>色んな経験をしすぎて、斜めに見ちゃうんです。
>>「こんなの日本にもあるじゃん」
>>「この程度の料理でこの値段?」
>>「ホテルも日本のほうがランク高いじゃん」
>>で、帰国する。
>>「もう海外は行かなくていいや」。
>>
>>主さんも、きっとそう思うでしょう。
>>お金の無駄だったって。
>>でもお子さんたちは違います。
>>同じ景色を見ても、異国の空気を感じ取り感性を磨く。
>>ぜひ、一か月くらい連れて行ってあげて。
-
12 名前:桁違いダロ&◆MTJlNWMx:2017/12/11 07:05
-
>>1
サァ、金持ちのやることは、ここに集う一般庶民とは桁違いだろうから、誰もわからないんじゃないかな。
今回も小林麻耶は同伴していて、海老蔵と仲良くブログアップしているよね。
なんか、下世話かもしれないけど、小林麻耶は残りの人生、甥姪のお世話係で終わりそう。
-
13 名前:悪いの?:2017/12/11 07:18
-
>>12
私が独身の頃は甥っ子が可愛くて仕方なかったから、それでもいいんじゃないかな?
親だけで子育てするより沢山の人の手で育てられる子どもは幸せだよ。
まぁお母さんが早くなくなっているから何が幸せかは本人達にしか解らないことだけど、今は家族や親族が一致団結して子ども達を守ろう育てようとしているんじゃないの?
私はそれでもいいんじゃないかな〜って思う。
-
14 名前:上の者です:2017/12/11 07:34
-
>>13
悪いとは言ってませんが?
なんかさ、小林麻耶の甥姪に対する気持ちを海老蔵に利用されているんじゃないかなぁって気もしちゃって…小林麻耶は幸せなのかなぁって、老婆心なんだけどね。
-
15 名前:そうなんだね:2017/12/11 07:48
-
>>14
半月も行ってたんだ?
歌舞伎役者っていいね
旅費は全部海老蔵持ちなのかな?
麻耶ちゃんは海老蔵と結婚出来るといいね
それにしても今年亡くなったんだよね?
あんなに悲しんでいたのに
こっちはすごく感情移入しちゃって色々考えちゃったのに
やっぱり麻央ちゃんが1番可哀相だったって事だね。
-
16 名前:うわっ:2017/12/11 08:05
-
>>15
性格悪っ
-
17 名前:そうね:2017/12/11 08:12
-
>>14
> 悪いとは言ってませんが?
>
> なんかさ、小林麻耶の甥姪に対する気持ちを海老蔵に利用されているんじゃないかなぁって気もしちゃって…小林麻耶は幸せなのかなぁって、老婆心なんだけどね。
>
私的には、麻耶ちゃんが甥姪離れが出来ないのかなと思ってた。
海老蔵さんの周りなら、海老蔵が居ないときに面倒みてくれるような人はいるだろうけど、むしろ麻耶ちゃんが甥姪と会えなくなると不安定になりそう。ハワイにしても付いて行かなくて2週間全く会えないとかなるとね。
まあ、長い目でみると麻耶ちゃんはこれでいいのか?って少し思うね。20代で今の状況だったら若いしとおもうけど、数年こうしてると年齢的に出産とか難しくなってきちゃうし。
-
18 名前:手紙:2017/12/11 08:37
-
>>12
海老蔵は、批判になってると知って麻耶さんとの関係をブログで否定したみたいだけど、その後もハワイでの移動にも同行しているし。
ひと月程前、麻耶さんが 、3年前に書いた自分宛の手紙を大笑いしながら読んでた。
3年前って、麻央さんの病気が発覚した頃。その頃の夢が70%叶ったって大笑いしてた。
この人、麻央さんが亡くなった事を 自分の糧としか思ってないんだってわかった。
ちゃんと治療受けるように説得もしてないんだね。自分の思う通りに事が運んでいるらしい。
また3年後の自分に手紙を書くらしい。オリンピック年の12月の自分へ。
結婚してますか?子供できました? って夢叶えるつもりで書くのだろう。
麻央さんに もっと生きててほしかった。麻央さんが子供たちとハワイに行ってほしかったな。気の毒すぎる。
-
19 名前:主:2017/12/11 09:16
-
>>1
やっぱり結構かかりますよね。
我が家には縁のない旅行?生活だな〜(笑)
でも、子供たち元気そうだし、海老蔵さんもできる限り子どもに寄り添ってる感じだし私は見ていてほのぼのするけどねー。
今、できることをするしかないと思うし、摩耶さんだってただそれだけだと思うし、でも今後 何かでお互いの気持ちが変わったらそれはそれでいいと思うし、海老蔵さんに新たな人ができたらそれはそれでその時考えたらいいことじゃないのかな?
私、夫が他界したとき子どもたちの前では努めて明るくしたな〜。
前々から計画していた旅行も葬儀後2か月で実行した。
とにかく普通に普通に(何が普通なのかはわからないけど)を務めた。
実母からは「非常識な」って言われたけど・・・・。
だから海老蔵一家が立て続けに旅行をしていたり、摩耶さんが手紙?見てキャッキャしててもそれでいいよって思う。
暗くしんみりしてほしい、いつまでも私を忍んでなんて麻央さんは思ってないよって思うし。
ただ、私のこと忘れないで!っては思ってると思う(私の考えだけど)
だから、子供たちがちょうちょをママだと言ってるのもすごくいいと思う。
いつも母を感じながら、でも元気に生活できることが子どもたちやその家族にとっていいことなんだよ。きっと。
-
20 名前:主:2017/12/11 09:18
-
>>19
上ので〆にしておきますね。
-
21 名前:今安い:2017/12/11 09:27
-
>>19
今はあちらもシーズン前だから安いと思うよ。
ホテルも多分国内でもあちこち泊まってるから
ゴールドメンバーとかだと思う。
ちゃんとお得意様用の割安プランとかあって
5連泊以上は相当安いとか、色々あるんだよ。
日本ではお一人様の宿泊料金だけど
向こうでは一部屋のお値段だから
大人数で行くなら、海外のほうが安いでしょうね。
それと、海老蔵は新春歌舞伎があるから
お正月から仕事だし、今しかなかったと思う。
体が資本の仕事だし、リフレッシュするのも
仕事の一つのようなものだと思う。
時折子どもたちがお母さんに会いたいって
泣くというのがなんとも切なくて
私はすっかり母親のような父親になってる
海老蔵のブログ見て、ついつい泣けるわ。
で、総額300万いかないと思う。
食事代がかなりのウエイト占めてそうだね。
-
22 名前:コンド:2017/12/11 09:49
-
>>1
滞在先は海老蔵くらいなら、コンドミニアムを
持っているんじゃないかな。
-
23 名前:逃避術:2017/12/11 10:38
-
>>18
>海老蔵は、批判になってると知って麻耶さんとの関係をブログで否定したみたいだけど、その後もハワイでの移動にも同行しているし。
>
>
>ひと月程前、麻耶さんが 、3年前に書いた自分宛の手紙を大笑いしながら読んでた。
>3年前って、麻央さんの病気が発覚した頃。その頃の夢が70%叶ったって大笑いしてた。
>この人、麻央さんが亡くなった事を 自分の糧としか思ってないんだってわかった。
>ちゃんと治療受けるように説得もしてないんだね。自分の思う通りに事が運んでいるらしい。
>
>また3年後の自分に手紙を書くらしい。オリンピック年の12月の自分へ。
>結婚してますか?子供できました? って夢叶えるつもりで書くのだろう。
>
>
>麻央さんに もっと生きててほしかった。麻央さんが子供たちとハワイに行ってほしかったな。気の毒すぎる。
そう思い込まないとやってられないんじゃないのかね?
-
24 名前:それより:2017/12/11 10:57
-
>>22
>滞在先は海老蔵くらいなら、コンドミニアムを
>持っているんじゃないかな。
ご贔屓さんが自分のコンドミニアムを貸してくれるわよ〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>