NO.6711001
代車の方が綺麗
-
0 名前:車検:2017/11/05 01:11
-
私の車が今車検に行ってて、明日の夕方に戻ってきます。
代車をお借りしていますが、まだぴかぴかの新車で最後部座席のビニールがかかったままで新車の匂いがします。
車検が2年10カ月後になっているし、まだ200kmぐらいしか走ってないので、できたての代車だと思います。
えーこんな綺麗な新車今まで運転したことないよー自分の物じゃないし傷つけたらこわいと主人と話していたんですが、そうやって敢えて綺麗な代車を用意する事でぼろぼろの車に乗ってる客に購買意欲をそそらせるのがディーラーの狙いなんだと言ってました。
いろんな機能ついてるし何だかよくしゃべる車だし、すごいすごーいって感動しながら近所を走って買い物に行きました。
なるほどね、こういう売り方もあるんだねーなんて言ってたんですが、実際そんな感じで代車に魅せられて車を買い替えた人いますか。
-
1 名前:車検:2017/11/06 09:23
-
私の車が今車検に行ってて、明日の夕方に戻ってきます。
代車をお借りしていますが、まだぴかぴかの新車で最後部座席のビニールがかかったままで新車の匂いがします。
車検が2年10カ月後になっているし、まだ200kmぐらいしか走ってないので、できたての代車だと思います。
えーこんな綺麗な新車今まで運転したことないよー自分の物じゃないし傷つけたらこわいと主人と話していたんですが、そうやって敢えて綺麗な代車を用意する事でぼろぼろの車に乗ってる客に購買意欲をそそらせるのがディーラーの狙いなんだと言ってました。
いろんな機能ついてるし何だかよくしゃべる車だし、すごいすごーいって感動しながら近所を走って買い物に行きました。
なるほどね、こういう売り方もあるんだねーなんて言ってたんですが、実際そんな感じで代車に魅せられて車を買い替えた人いますか。
-
2 名前:小型が来た:2017/11/06 09:50
-
>>1
うちの車はセレナなんだけど、代車はマーチとかこの間は日産で扱ってる軽だったよ。
小回り利いて、その点は運転しやすいけど、中の装備がなんかちゃち。
ゴーカート運転してるみたいな気分にしかならなかったな。
そういう作戦もあるんだね。
もし、今売ってる自動運転付のセレナを運転させてもらったら、買い替える気分になれたか?
セレナ以上に大きな車は不要なのよね。
でも、今は経済的に余裕がないから、無理かな。
-
3 名前:ふむ:2017/11/06 10:45
-
>>1
うちはディーラーに出すので代車は豊富だけど、だいたい同レベルで大きさがほぼ同じものを出してくれるよ。
でも新車はないなあ。
でもどんな代車にも新車時代はあるしね。
代車はもともと代車にするために取り寄せてる車と、下取りで出された車をそのまま代車として店舗においておく車とあって、主さんはうまい具合にそれに乗れたんだと思う。
たまたま代車が必要な時に新車があればそれを回されることもあるんだろうけど、うちのディーラーさんだと新車が出れば試乗車で我が家まで来るような熱心っぷりなので、あまりそういう狙いを向けられたことはない。
でも購買意欲をどうの、というのは当然そのつもりもあると思うよ。
-
4 名前:アイサイト:2017/11/06 12:27
-
>>1
>そうやって敢えて綺麗な代車を用意する事でぼろぼろの車に乗ってる客に購買意欲をそそらせるのがディーラーの狙いなんだと言ってました。
うん。うちもいつも最新型を持ってくるから
そうなんだと思う。
でも、私も主さんと同じで慣れてない車に乗りたくないのよね〜
だからいつも乗らなくてお飾りになってる感じ。
代車いらないよ〜と言っても
2日かかる時は必ず持ってくるわ。
ふと思ったけど、そういう人に持って行くのかも。
新しいクルマだから乗りたがる人より
乗りたがらない人の方が使わない確率が高いし
わざわざちょっと遠出してみるとか絶対にしないもの。
代車の事故率が確実に違うよね。
それと、今の中年で車をコロコロ買い換えない人は
現金一括の人が多いから、買う気になればいつでも買い換えできるからね〜
新型車を預けるターゲットなのかも。
>代車に魅せられて車を買い替えた人いますか。
うちは、マイカーよリタクシー乗る回数の方が多い生活だからね〜
新型はいいね〜ぐらいでは買い換えないよ〜
それにうちの車はスバルなので、6年前の車でも
簡易の自動運転がついてる。
だから最新型でも、進化したね〜って感じで、
この技術はすごい!ってならないのよ。
この機能がない車に乗ってる人が、ある車に乗ったら、
心は動かされるような気はするわ。
-
5 名前:うんうん:2017/11/06 12:57
-
>>1
我が家の経験上、古い車を出すと新車?の代車が来る確率が高いです。
主人の古くなった車を出した時は最新式が代車で来ました。
広告費考えたら賢いやり方ですよね。
まさにピンポイントで狙えるし。
まぁ我が家は新車は買わない主義なので(傷つけた時のショックが大きすぎて耐えられない(笑))
いまだに程度の良い中古を乗り潰してるんだけど、古くなってくると代車が良くなる気がします。
-
6 名前:さりげなく:2017/11/06 13:11
-
>>2
ディスってくれてますな。
私の義妹が30歳で免許を取り、義弟のデッカイ車をほんのちょこっと運転しただけで、
「セダンなんて運転できないわぁ」(ちなみにうちの車はセダン)
というので
「ついこの前までセダン運転してたじゃん?」と言ったら
「あ!そっか!教習車はセダンだったぁ!」とテヘペロされた。
いい年こいてテヘペロってんじゃねぇ!
気持ち悪いんだよボケがぁ!
…と、心の中で呟きました。
-
7 名前:そうなのか:2017/11/06 13:14
-
>>1
>そうやって敢えて綺麗な代車を用意する事でぼろぼろの車に乗ってる客に購買意欲をそそらせるのがディーラーの狙いなんだと言ってました。
そうやって考えたことなかったよ。
たしかにそうだよね。
うちでは「試乗車か展示車が来てラッキー」
ぐらいにしか思っていなかったわ。
-
8 名前:ない:2017/11/06 13:16
-
>>1
へー、いつもディーラーに車検出すけど、自分ちの車よりちっこい車が来る。
-
9 名前:綺麗が好き:2017/11/06 13:40
-
>>1
私はピカピカの代車に魅せられて車を買い替えようなんて思ったことはないけど、いるのかね?
代車ってあるだけ有難いけど、それにセールの意味があったとしても綺麗な方がいい。
代車が動物臭がして、毛だらけだった時は乗るのが苦痛だったわ。
-
10 名前:かも:2017/11/06 14:35
-
>>8
>へー、いつもディーラーに車検出すけど、自分ちの車よりちっこい車が来る。
お住まいが車必須の地域だからかも。
私は、軽でいいよ〜(その方が気楽に乗れるから)って言っても
最新型を持ってくる。
うちは多分代車を使わないって知ってるからのような気がしてきた。
-
11 名前:上すぎ:2017/11/06 14:49
-
>>1
ディーラーにそんな狙いがあるとは思えないけどねぇ。
新車じゃないけど、ずーっと上のランクの車が代車で来たときはビビった。
ボタンいっぱいあるし、乗り心地良すぎるし、車内が広くて落ち着かないし、あれは驚いた。
-
12 名前:管理:2017/11/06 15:11
-
>>11
>ディーラーにそんな狙いがあるとは思えないけどねぇ。
ディーラーはちゃんと代車予約管理してるよ〜
そこにある車を適当にもってくるんじゃぁ無いよ。
まぁそういう場合もあるだろうけど。
営業マンが自分の担当してる人に合わせて代車予約入れるの。
もちろん車別になってるから、お客様のニーズに合わせて車を選んで予約入れてるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>