育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6711725

短期間で英語を習得した方います?

0 名前:英会話:2017/07/03 13:36
よく広告や本のうたい文句で「3か月でぺらぺらに」などとありますが、本当に3か月でぺらぺらになったとか、短期間で日常会話なら問題なく話せるようになったとかいう方いますか?
それって本当なんでしょうか?

それとは反対に、英語は地道に勉強するしかないという人もいますが、もし短期間でマスターした方いたら、勉強方法を教えてください。
1 名前:英会話:2017/07/04 22:03
よく広告や本のうたい文句で「3か月でぺらぺらに」などとありますが、本当に3か月でぺらぺらになったとか、短期間で日常会話なら問題なく話せるようになったとかいう方いますか?
それって本当なんでしょうか?

それとは反対に、英語は地道に勉強するしかないという人もいますが、もし短期間でマスターした方いたら、勉強方法を教えてください。
2 名前:んー:2017/07/04 22:56
>>1
やっぱり、「話さないと生活できない」状態になると早く上達すると思います。

友達の息子が大学の寮に入ったんですが、彼はハーフなため、外国人専用の寮に入れたそうです。
そこで友達になった子が全員外国人で、ほとんど日本語ダメで英語でもっぱら話すので「これは、英語上達できるかも!」と思ったそうです。

ところが、友達の息子は寮の外では当然日本語だけど、寮の他の外国人たちは日本語を覚えないと生活できないため、あっという間に日本語を覚えてしまい、友達の息子が英語を上達する前に日本語で話してくるようになってしまったそうです。
3 名前:英会話:2017/07/05 05:43
>>2
なるほど、面白いですね。
ほかの子が日本語を覚えてしまったとは。
でもやはり、近道はなさそうですね。
地道に行くのが一番かな。

実は今、英語圏に住んでいるんですが、子どもたちは吸収早いですが大人はだめですね。

地道にがんばります。
4 名前:簡単な言葉で話す:2017/07/05 18:10
>>1
>よく広告や本のうたい文句で「3か月でぺらぺらに」などとありますが、本当に3か月でぺらぺらになったとか、短期間で日常会話なら問題なく話せるようになったとかいう方いますか?
>それって本当なんでしょうか?
>
>それとは反対に、英語は地道に勉強するしかないという人もいますが、もし短期間でマスターした方いたら、勉強方法を教えてください。

今までやっていた学校英語は一旦忘れる。
会話って聞いてみると本当に簡単な英語ばかり使ってますよね。
私はテーマパークで毎日英語で応対しているのですが中国人の使う英語は簡単な単語ばかりです。
でも小さな子供でも物怖じしないでぐいぐい来る。
学校英語の前置詞だとか助詞だとか考え出すと話せないので、フレーズごと丸暗記。
(学生時代アメリカに留学していましたが、高校まで習った教科書の英語が余り通じなくて驚きました)

主さんは英語圏に御住まいとの事なので日常で使う英会話のセンテンスを書き出して丸暗記。
その丸暗記の貯金を増やしていけばいいと思います。
Takeとかよく使いますよね〜。万能言語。
丸暗記してしまうと段々知ってる単語聞けるようになって大体文脈から理解出来るようになりますよ。
私は留学2ヶ月目くらいから「ストン」と何か落ちて「あれ?簡単な言葉しか要らなくない?」と思うようになりました。
5 名前:最低限:2017/07/05 18:16
>>1
ドイツに住まならなければいけなくなったママ友は
まず、数字から覚えたって言ってた。買い物しないといけないから。
あとは、最低限のシチュエーションで困らないセンテンスを丸覚えしたって。

主さんは、英語だから私たち今まで6年間はやってるわけだから、単語でコミュニケーション取っていけばいいのでは?

もう何十年も前の話だけど
新婚旅行に行ったとき、片言の私のほうが主人よりは外国の方とコミュニケーション取れてたわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)