育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6712065

もし火事や放射能漏れで緊急避難するとしたら何を持って行く?

0 名前:ぱにくる:2015/10/10 15:28
地震や台風、火山噴火など自然災害への備えと違い、

自宅や近隣で火事!とか
原発事故で即避難!
となったら何を持ち出しますか?

もちろん命を守るのが最優先ですが
これだけは!という物や
心構え、ありますか?

私はいざという時絶対パニクるので
今のうちに準備しておきたいのですけれど
どうしても具体的なことまでに考えが至らなくて。
1 名前:ぱにくる:2015/10/11 18:10
地震や台風、火山噴火など自然災害への備えと違い、

自宅や近隣で火事!とか
原発事故で即避難!
となったら何を持ち出しますか?

もちろん命を守るのが最優先ですが
これだけは!という物や
心構え、ありますか?

私はいざという時絶対パニクるので
今のうちに準備しておきたいのですけれど
どうしても具体的なことまでに考えが至らなくて。
2 名前:くすり:2015/10/11 18:16
>>1
安定剤。
これが無いと動けなくなる。
3 名前:簡単に:2015/10/11 18:29
>>1
>地震や台風、火山噴火など自然災害への備えと違い、
>
>自宅や近隣で火事!とか
>原発事故で即避難!
>となったら何を持ち出しますか?
>
>もちろん命を守るのが最優先ですが
>これだけは!という物や
>心構え、ありますか?
>
>私はいざという時絶対パニクるので
>今のうちに準備しておきたいのですけれど
>どうしても具体的なことまでに考えが至らなくて。


私・・通帳、銀行印、当座のお金、健康保険証 頭痛薬

各自・・1日分の着替え(下着だけでも)
    スナックみたいなのをリュックに入れる


とにかくリュックは各自用意しておくこと!
幼児がいる場合はもっと違うと思うけど。
4 名前:四十路:2015/10/11 18:32
>>1
なにがあってもこども
写真(記録メディア)
お財布(免許証入り)
通帳印鑑
あとは避難バッグを各自

福島経験者です



>地震や台風、火山噴火など自然災害への備えと違い、
>
>自宅や近隣で火事!とか
>原発事故で即避難!
>となったら何を持ち出しますか?
>
>もちろん命を守るのが最優先ですが
>これだけは!という物や
>心構え、ありますか?
>
>私はいざという時絶対パニクるので
>今のうちに準備しておきたいのですけれど
>どうしても具体的なことまでに考えが至らなくて。
5 名前:わんこ:2015/10/11 18:35
>>1
通帳などは、後で再発行されるだろうから、
私は、つーちゃん(わんこ)と餌、携帯を、
リュックに入れて、取り敢えず逃げる。
6 名前:普段から:2015/10/11 22:10
>>1
>地震や台風、火山噴火など自然災害への備えと違い、
>
>自宅や近隣で火事!とか
>原発事故で即避難!
>となったら何を持ち出しますか?
>
>もちろん命を守るのが最優先ですが
>これだけは!という物や
>心構え、ありますか?
>
>私はいざという時絶対パニクるので
>今のうちに準備しておきたいのですけれど
>どうしても具体的なことまでに考えが至らなくて。


普段から常備薬、通帳、なんかは持ち歩いてる。
車にも最低限の衣類(下着とTシャツ、タオルなんかを人数分)とか夏なら暑さと虫対策、冬なら寒さ対策なんかが積んである。
もし何かあったら、携帯トイレ、簡易食料などの入ったバッグと水を積んで、猫とキャリー、猫の避難バッグ持ってすぐに出発出来ると思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)