育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6712156

ラーメンの食べ方

0 名前:ラーメンウーマン:2017/11/10 21:08
皆さんはラーメンを食べるときどうやって食べてますか?

私は猫舌なのと、スープが飛ぶのが嫌なので
左手に箸(左ききです)、右手にレンゲを持ち
まず箸で麺をレンゲにのせて少し冷ましてから
箸ですくって食べます。

この食べ方を旦那に非難されました。
「下品で意地汚く見える。両手食いって言うんだよ。
恥ずかしいからやめてくれる?
日本人なんだからマナーぐらい守れよ」って。

旦那のラーメンの食べ方は
左手で丼を持ち上げ、右手で箸を持ち
先に麺と具を食べ、最後にレンゲでスープを飲みます。

あと、食べるのが遅すぎともいわれましたが
これは旦那が食べるのが異常に早いせいで
私が遅く感じるんだと反論したらブチ切れられました。
旦那は麺を口に入れたら、噛まずに飲み込んでます。
そして大抵替え玉を2回頼み、それを完食し
スープも全部飲みほして丼を空にするのに
5分もあれば十分です。
これが正しい食べ方だと言い張ります。
麺を噛むなんて可笑しい、飲み込むのが普通だ。
嚥下力が弱い子供や年寄以外は皆噛まずに飲み込んでるって。
さすがに皆ってことは旦那の思い込みだとだと思いますが
皆さんはどうですか?
51 名前:ズズーッ:2017/11/12 23:31
>>50
>もしくは、すすって箸を一回離し、先をもう一度挟んで口内に送り込みます。
>これもダメかしら。

↑これって何のためにするの?
すすれるんだよね?
ハネが嫌なの?

この前、うどん屋で男が↑この食べ方をしてて、すっごい違和感があった。
男ならズズーッと食べろよーと思ったけど、すすれない人だったのか?
52 名前:待てないよ:2017/11/12 23:35
>>1
替え玉って事はとんこつ?
って事はもしかして丼が小さめなの?
本場のとんこつラーメンを食べたことがないから、大きさが分からないから。

普通のあのゴツくて厚くて熱いラーメンの丼をラーメンとスープが入った状態で片手で持つなんて、か弱い私にはムリ〜
53 名前:そりゃ:2017/11/13 00:17
>>51
すすったら音が出るからじゃないの?

食事中に音をたてるのって
一番最低なマナー違反だから。
54 名前::2017/11/13 03:35
>>53
>すすったら音が出るからじゃないの?
>
>食事中に音をたてるのって
>一番最低なマナー違反だから。

ラーメンで?!
55 名前:全てじゃないよね:2017/11/13 07:11
>>53
>すすったら音が出るからじゃないの?
>
>食事中に音をたてるのって
>一番最低なマナー違反だから。



ラーメンも?
うどんや蕎麦は音をたててもマナー違反じゃないけど、敢えて、ズズーと食べないけどね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)