育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
高校生の異性関係
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6712591
高校生の異性関係
0
名前:
あめさん
:2017/03/15 14:39
高校生頃になると異性のお友達って、交際に発展することが多いですか?
部活関係で男女分け隔てなく仲がいいようで、異性の子も友人と思っていました。
同性、異性関係なく仲良しが数名います。
最近はっきり名前はいいませんがある特定の異性の子と休日に遊ぶようになっています。
二人だけで遊びます。
思春期なのであまり話さないのでわかりませんが、友人から交際になったのかもと思います。
こういうご経験こちらの方々多いと思うのですが、ただ何も言わず見守りますか?
「もしお付き合いする人ができたらこれだけは気をつけなさいよ」
ってことだけは前もって言うべきですか?
私自身は親に前もって注意することなど言われたことがなかったので過保護すぎますか?
(私自身がそんな経験学生時代ないくらい地味だったのであえて言われなかったんですが)
言うとしたら、最低限これだけは言うってことはなんでしょうか?
1
名前:
あめさん
:2017/03/16 11:03
高校生頃になると異性のお友達って、交際に発展することが多いですか?
部活関係で男女分け隔てなく仲がいいようで、異性の子も友人と思っていました。
同性、異性関係なく仲良しが数名います。
最近はっきり名前はいいませんがある特定の異性の子と休日に遊ぶようになっています。
二人だけで遊びます。
思春期なのであまり話さないのでわかりませんが、友人から交際になったのかもと思います。
こういうご経験こちらの方々多いと思うのですが、ただ何も言わず見守りますか?
「もしお付き合いする人ができたらこれだけは気をつけなさいよ」
ってことだけは前もって言うべきですか?
私自身は親に前もって注意することなど言われたことがなかったので過保護すぎますか?
(私自身がそんな経験学生時代ないくらい地味だったのであえて言われなかったんですが)
言うとしたら、最低限これだけは言うってことはなんでしょうか?
2
名前:
んと
:2017/03/16 11:10
>>1
男女どちらかくらい書こうよ。
3
名前:
・隘テ・キ。シ
:2017/03/16 11:17
>>1
シ遉オ、
?ホ、隍ヲ、ハ・ア。シ・ケ、ハ、鬘「イソ、篋タ、?コクォシ鬢テ、ニ、筅、、、、ホ、ヌ、マ。」
チ?熙ホサメ、篥ホ、テ、ニ、?
ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
キミー゙、ォ、鬢キ、ニ、、、、、ェノユ、ュケ遉、、キ、ニ、?隍ヲ、ヒエカ、ク、゙、ケ、陦」
サメカ。テ」、ョヘム、キ、隍ヲ。」
、ウ、?ャ、ィ、鬢、ヌッセ螟タ、ネ、ォイ
キ、、ナロ、ハ、鯡フ、ヌ、ケ、ャ。」
4
名前:
とりあえず
:2017/03/16 13:22
>>1
今は携帯で直接連絡が取り合えますよね。
子供が言わない限り、親は何も分かりません。
日頃から、オープンな親子関係を作る事が大切だと思います。
交際に限らず、どんな友達と付き合っているのか、把握する為にも何でも話せるって大切です。
心配しすぎない事も、話しやすさにつながるかもしれません。
相談を受けたら回答するとして、それまでは色々口を出さない方がいいかも。
うちは今の所、交際相手が出来ると必ず報告してくれます。
門限はありませんが、デートの日の帰宅時間だけは厳しく言っています。
男の子なので、相手の親に心配させない事が男の役目だと伝えています。
5
名前:
フシ
:2017/03/16 14:43
>>1
ケ篁サタク、ホフシ、ャ、、、?ア、ノ。「ニテ、ヒイソ、篋タ、?ハ、、、ハ。」
ニ?「、ホイテ、荳タニー、ォ、鯢・ソア、ケ、?隍ヲ、ハ、ウ、ネ、マ、ハ、、、ネソョ、ク、ニ、?キ、ヘ。」
、゙、「タ萃ミ、マ、ハ、、、ア、ノ、オ。」
6
名前:
子に
:2017/03/16 15:01
>>1
娘は慎重派で迷うタイプ。
奥手で大それたことはしない子だから安心してる。
でもそういえば、年頃になった頃から冗談で
「14才の母は勘弁してよー」
「まだばぁちゃんにはなりたくないからね」
とかは言ってたなぁ。
付き合うのがどうとか門限とかそういう事は言わないけど冗談の中に妊娠はダメよって入れてた。
息子はこの春から高校生。
中学の頃は公認の彼女?がいて、回りのママたちから情報が入ってきてたんだけど・・・
もうそれも無くなるよね。
どうかなぁ。
言うのかなぁ?
分からないけど、やっぱり冗談で言うかも。
「孫はまだ要りません」
ぐらいな感じかなー。
7
名前:
実例を挙げる
:2017/03/16 15:11
>>1
息子高2。春から高3。
男子とも女子ともまあまあ上手くやっている。
遊びに行く仲良しの女友達は2人。
彼女は過去に1人だけ。
彼女出来た時はぴょんぴょんしていて
別れた時は「あーもー聞かないでくれー」
って感じだったけど話してくれる方だよ。
もう子供いる中学の同級生とかいるんです。
男子も女子も。
女の子は入籍して出産するもすぐ離婚したし
男の子はまだ結婚できないけど学校辞めて働いている。
息子も「学生のうちはダメだよな」と言っている。
相手もいないのに。
8
名前:
つまらん
:2017/03/16 20:04
>>1
うちの子たち、高校の頃は二人っきりで遊びに行く異性のお友達はいたけど、悲しいくらいに恋愛色がなかったわ。つまらーん!
だいたいどんな付き合いをしているかは話してくれていたよ。家にも連れてくるし、親のいるリビングで遊ぶし。隠すようになったら怪しいなって思っていたけど、ずーっと洗いざらい話してくれるまんまだった。
基本的なことはいつでも話せば? エッチ関係だけでいいと思う。
9
名前:
イネキア
:2017/03/17 06:58
>>1
。レス酳ヨ、マシ鬢惕ヲ。ロ
10
名前:
あめさん
:2017/03/17 09:02
>>9
全部意見参考になりました。
私が同年代の頃は異性と話している子は稀で、私自身も必要最小限しか話したことはなかったです。
ましてや異性と二人だけで遊びに行くってことは。大学生まで一度もありませんでした。
その頃には当然男女関係の云々や嫌でも知識はいってきますし、言われなくてもわかっていました。
でも高校生ってどうなんだろう。
しっかりわかってるのかな。
私自身親に言われたこともなく、反対に言われたらすごく嫌な嫌悪感に感じていたかもと思いましたが、こちらでは言う方もいらってしゃったようなので、様子見て一言言っておこうかなと思います。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>8
▲