育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
運気アップし・た・い!
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6712883
運気アップし・た・い!
0
名前:
神道
:2016/12/16 17:05
どうも今年は災難が続きました。
来年、再来年と運気アップしたいです。
気休めかもしれませんが、
風水の本とか読んでしまいます。
おすすめ本などがあったら、
教えてくださいませ。
神社には年二回ほどお参りしています。
でも神棚はありません。
1
名前:
神道
:2016/12/17 22:37
どうも今年は災難が続きました。
来年、再来年と運気アップしたいです。
気休めかもしれませんが、
風水の本とか読んでしまいます。
おすすめ本などがあったら、
教えてくださいませ。
神社には年二回ほどお参りしています。
でも神棚はありません。
2
名前:
、ユ、ヲ
:2016/12/17 23:12
>>1
>、ノ、ヲ、篌」ヌッ、マコメニャツウ、ュ、゙、キ、ソ。」
>
>ヘ霽ッ。「コニヘ霽ッ、ネアソオ、・「・テ・ラ、キ、ソ、、、ヌ、ケ。」
>オ、オル、皃ォ、筅キ、?゙、サ、
ャ。「
>ノ
螟ホヒワ、ネ、ォニノ、
ヌ、キ、゙、、、゙、ケ。」
>
>、ェ、ケ、ケ、睛ワ、ハ、ノ、ャ、「、テ、ソ、鬘「
>カオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、、゙、サ。」
>
>ソタシメ、ヒ、マヌッニ
ロ、ノ、ェサイ、熙キ、ニ、、、゙、ケ。」
>、ヌ、篩タテェ、マ、「、熙゙、サ、
」
、ス、
ハ、
ヌアソオ、・「・テ・ラ、キ、ソ、鬢゚、
ハ・「・テ・ラ、キ、ニコメニハ、
ニ、ハ、ッ、ハ、?隍ヘ。」
3
名前:
大丈夫
:2016/12/18 00:30
>>1
人生も運気も山あり谷あり。
上昇したら必ず落ちるし、底になったら上がる。
どんな時も笑顔でいると福はやって来ます。
それでも気づけば落ちて行きます。
不幸続きと嘆いてばかりいたら福は来ません。
ジタバタしたって早々には変わりません。
奈落の底へ落ちて行くときは、ぐっと腹をくくり、明けない夜はないとただ静かに過ごす。
すると必ず、スッと周囲の風景が明るく見え、体も軽くなり上昇が始まるのがわかりますよ。
主さん、来年はきっと上昇しますって d=(^o^)=b
4
名前:
宮司さん
:2016/12/18 00:36
>>1
神社に行って「神様どうか運気がアップしますように」とお願いしたところで神様も困っちゃうよ。
ワシャなんもできねえって。
そもそも神社は願い事叶えてもらいに行く場所じゃないからね。
いわば「決意表明をしに行くところ」
こういう結果になるようにこれこれこういう努力をしますと後に引けない用に神様に宣言もしくは約束しに行く場所なんだよ。(そして願いが叶ったらお見守りくださりありがとうございました、無事に成就できましたと報告に行くのも大事)
そのあたり間違えてない?
あと個人的にDr.コパの風水は信用してない。
風水すべてを否定するつもりはないけど。
アレも気の持ちようだからね。
風水本を読んでそれ実践するのはいいだろうけど、そっちばっかりに気が行ってしまって他に気をつけるべきなところを疎かにしてしまって本末転倒な人も多いと前に知り合いの宮司さんに言われたよ。
主さんの受けた災難がどんなものかわからないけど、少しの努力で避けられる災難もあるので、今一度生活を見直して見るのも案外大事だと思うよ。
5
名前:
風水師
:2016/12/18 08:03
>>1
家の中の整理整頓、清掃を心がけて下さい。
水周り、特にお手洗いは毎日きれいにしましょう。
側面も忘れずにね。
お玄関もすっきりと。履物は靴箱の中に、靴先を手前にして収納します。
たたきにごちゃごちゃ物を置かず、毎日掃除して週に1、2度は水拭きします。たまには塩水でお清めも。
人形系の置物はNGです。お花は生花を飾りましょう。
気付かないうちに物事が好転していきますよ。
6
名前:
横
:2016/12/18 08:18
>>1
週刊誌なんかに出てる、ペンダントとか小物のあれ。
運気が上がるとかいうやつ。
もし何も無かったら、しかも下がったりしたら、クレーム入れる人っているのかな。
7
名前:
掃除と運気
:2016/12/18 09:01
>>1
人間関係や災難で私も風水にはまったことがあります。
本当に大きな災難続きの数年は風水なんて関係なかった…と思うくらいに落ち込み、泣く日々が続き、玄関も部屋も庭もごちゃごちゃしてました。
数年経った今はまだ落ち着いてはいまけんが、「今日の出来ること」だけを考え無理せず掃除(大掃除もあるんですが)をしてます。
まずは他の方も仰ってるように、玄関掃除です。
私は出勤前置きに水を出してブラシでこすってます。
そして空気の入れ替え。
それだけでも違うような気がして。
後は嫌だな、と思いながら仕事をせずどんな雑用を頼まれても1つ返事。何かと繋がってるような気がするんです。
後は大掃除関係ですが、窓拭きや換気扇も気の巡りに関係するとかあったような?
そんな感じです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲