NO.6713498
姉からお歳暮が届いた!
-
0 名前:そうなっちゃうのかなー?:2017/12/13 04:54
-
すごい安いものが届きました。
なんだか気持ちもないような物でした。
送ればいいやみたいな感じの。
でも今までは違いました。旦那が好きな物とか
毎年それが届いていたので旦那も喜んでいました。
私からは悩みに悩んでちょっと高めの物を
送ったんだけど
何だかもう家族って今の家族だけなんだなーって
尚更思いました。
姉はきっと私に不満と嫉妬があるんだろうな〜って
姉妹って大人になると生活も変わるし
難しいですよねー。
姉妹仲良しですか?今でも仲が悪いってわけではないのですが
最近前ほど連絡も来なくなり距離感が出てきました。
-
1 名前:そうなっちゃうのかなー?:2017/12/14 10:47
-
すごい安いものが届きました。
なんだか気持ちもないような物でした。
送ればいいやみたいな感じの。
でも今までは違いました。旦那が好きな物とか
毎年それが届いていたので旦那も喜んでいました。
私からは悩みに悩んでちょっと高めの物を
送ったんだけど
何だかもう家族って今の家族だけなんだなーって
尚更思いました。
姉はきっと私に不満と嫉妬があるんだろうな〜って
姉妹って大人になると生活も変わるし
難しいですよねー。
姉妹仲良しですか?今でも仲が悪いってわけではないのですが
最近前ほど連絡も来なくなり距離感が出てきました。
-
2 名前:興味:2017/12/14 10:51
-
>>1
いくらくらいの物?
物は何だった?
-
3 名前:えーっと:2017/12/14 10:55
-
>>2
>いくらくらいの物?
>物は何だった?
ネットですぐ調べられるんだけど
なんだか見る気にならず見ていませんでした。
でも私が選んでいた時ちょっと見かけた
ショボいからこれ送れないなーって思ったハムです。
しかも早割かも。
-
4 名前:節約:2017/12/14 11:01
-
>>1
お子さんにお金がかかりはじめたとか、離婚を考えていて貯金中とか、いろいろ理由があると思うけど・・・
届いたならいいじゃん?と思うんだが。
-
5 名前:へー:2017/12/14 11:01
-
>>1
うちなんて姉妹で送りあったことなんて
ないよ。まぁ近くに住んでいるし仲いいし
今さらって感じだし。
-
6 名前:下品すぎる:2017/12/14 11:03
-
>>1
うち、そもそも贈らないよ?
贈ってくれた物に難癖つけるなんて、主さん根性悪い。
こういう書き込み見てると、誰にも何にもしないのが1番いいって思ってしまう。
そういう品物だったのは、子供にお金がかかるようになったとか お姉さんの暮らし向きが厳しくなったのかもしれないじゃないですか。
厳しい中を、贈ってくれたと思えば 有難いとしか思わないよ。
それを嫉妬とか。
ゲスなのは主の方。
-
7 名前:そうなっちゃうのかなー?:2017/12/14 11:06
-
>>4
>お子さんにお金がかかりはじめたとか、離婚を考えていて貯金中とか、いろいろ理由があると思うけど・・・
>届いたならいいじゃん?と思うんだが。
届いた時なんかもういらないと思った。でも
ありがと〜!!ってLine送りました。
でも来年からは、お中元お歳暮少し予算下げても
いいかなー&何あげたら喜ぶかなーって
悩まなくてもいいかなって思いました。
お中元、お歳暮、年賀状って、貰って嫌な気持ちになる事
があるので人間関係は姉含めて苦手かも。
-
8 名前:ハムの人:2017/12/14 11:06
-
>>1
ハムで早割でしょぼいと言われるのか。
主さんはいくらくらいの贈ってるの?
-
9 名前:大変ね:2017/12/14 11:16
-
>>1
姉妹でお歳暮してるんですね。
どちらかが親と同居されてるのでしょうか?
兄弟姉妹、経済格差や考え方の違いはあるからね〜、不満に思うなら何かしら理由を考えてやめたら?
それか、次回からは届いたら同等品を贈ったらいいんじゃない?
-
10 名前:やめたい:2017/12/14 11:21
-
>>1
思い当たる節があるのですよね。
お姉さん幸せじゃないのかな。
妹一家を考える余裕ないのでは?
私は親戚が商売している関係でそこの品物を使うしかない状態で
自分なら欲しくない物を送っています。
気持ち入ってなくてすまんなって思って送ります。
-
11 名前:権利なし:2017/12/14 11:40
-
>>6
>うち、そもそも贈らないよ?
>贈ってくれた物に難癖つけるなんて、主さん根性悪い。
>
>こういう書き込み見てると、誰にも何にもしないのが1番いいって思ってしまう。
>
>
>そういう品物だったのは、子供にお金がかかるようになったとか お姉さんの暮らし向きが厳しくなったのかもしれないじゃないですか。
>厳しい中を、贈ってくれたと思えば 有難いとしか思わないよ。
>それを嫉妬とか。
>
姉妹だからこそなんじゃないの?
こちらは相手が喜ぶものをって思ってるのに、温度差を感じるって。
他人ならもっと割り切れると思うんだけどね。
それよりあなたは、うちは送らないって断言してる。
なのに厳しい中送ってくれたのだからありがたいと思うって。
仮に貰ったら有難いって思うけど、あなたは送らないのよね。
相手からどう思われているのか考えもしないのかな?
主さんを根性悪いとかゲスだとかよく言えたもんだ。
-
12 名前:カネカネカネ:2017/12/14 11:40
-
>>1
じっくり選ぶ余裕もないのかもなって心配より
安いものとどけられたー。もう私なんてどうでもいいのねー。
なのね。主さんにとっては。
高いものを送ってくれたらそれで満足な間柄なの?
姉妹間の気持ちとかそういうのを始めに壊したのは主さんの方なんじゃないの?
以前から金額のことばっかり意識した会話してたんでしょ。
お姉さんの方がそれにうんざりしたのかも。
-
13 名前:ありがとう:2017/12/14 11:41
-
>>10
皆さんありがとう。
皆さんの意見その通りだと思って読みました。
もちろん私は性格悪いと思います。
家族以外の人間が嫌いです。
私はいい旦那と可愛い子供たちに恵まれて
ずっと専業主婦で幸せです。
今までは姉の事、尊敬するくらい大好きな姉でした。
でも色々変化してきて難しくなりました。
姉は色々苦労してるなと思います。
姉妹同士のお中元お歳暮は、なぜか結婚した23歳から
ずっとやっていました。
あまり安い物をあげると失礼かなーとか
昔は上から目線でいつもうち家族を心配していた姉だったので
本当は仲が悪い姉妹なのかも。
-
14 名前:6:2017/12/14 12:03
-
>>11
初めからそんな習慣ないもの。
因みに 姉妹仲は悪いでーす。
だから何も期待しない。
貰って文句言う気持ちがわからない。
ゲスゲスゲス
主最低!
-
15 名前:え:2017/12/14 12:09
-
>>1
きょうだい間でお歳暮のやりとりするの?
変わってるね。
うちなんて近くに住んでるけど
年に一度会うだけだし連絡も一切しない。
>すごい安いものが届きました。
>なんだか気持ちもないような物でした。
>送ればいいやみたいな感じの。
>
>でも今までは違いました。旦那が好きな物とか
>毎年それが届いていたので旦那も喜んでいました。
>
>私からは悩みに悩んでちょっと高めの物を
>送ったんだけど
>何だかもう家族って今の家族だけなんだなーって
>尚更思いました。
>
>姉はきっと私に不満と嫉妬があるんだろうな〜って
>姉妹って大人になると生活も変わるし
>難しいですよねー。
>姉妹仲良しですか?今でも仲が悪いってわけではないのですが
>最近前ほど連絡も来なくなり距離感が出てきました。
-
16 名前:きゃ:2017/12/14 12:11
-
>>13
家族以外の人間が嫌いってどんだけ
家族に依存してんの?
なんかこわ。
>皆さんありがとう。
>皆さんの意見その通りだと思って読みました。
>もちろん私は性格悪いと思います。
>家族以外の人間が嫌いです。
>
>私はいい旦那と可愛い子供たちに恵まれて
>ずっと専業主婦で幸せです。
>今までは姉の事、尊敬するくらい大好きな姉でした。
>でも色々変化してきて難しくなりました。
>姉は色々苦労してるなと思います。
>
>姉妹同士のお中元お歳暮は、なぜか結婚した23歳から
>ずっとやっていました。
>あまり安い物をあげると失礼かなーとか
>昔は上から目線でいつもうち家族を心配していた姉だったので
>本当は仲が悪い姉妹なのかも。
-
17 名前:多分:2017/12/14 12:16
-
>>8
>ハムで早割でしょぼいと言われるのか。
>主さんはいくらくらいの贈ってるの?
最低限でも10000円じゃないかな。
-
18 名前:やってます:2017/12/14 12:20
-
>>15
>きょうだい間でお歳暮のやりとりするの?
>変わってるね。
>
うちもやってるよ。変わってごめんねー。でもあなたには迷惑かけてないはずだから許してね。
-
19 名前:うん:2017/12/14 12:25
-
>>16
> 家族以外の人間が嫌いってどんだけ
> 家族に依存してんの?
>
> なんかこわ。
で、ちょっとお歳暮の手を抜いたら
この言われようだもんね。
重すぎるわ。
-
20 名前:しかも:2017/12/14 12:28
-
>>19
> > 家族以外の人間が嫌いってどんだけ
> > 家族に依存してんの?
> >
> > なんかこわ。
>
> で、ちょっとお歳暮の手を抜いたら
> この言われようだもんね。
>
> 重すぎるわ。
>
嫉妬されてるーーー!だよ。
自意識過剰。
-
21 名前:今年は:2017/12/14 15:13
-
>>1
今年は全員にりんごを贈った。
色々あって、いつものように、何をあげたら
喜んで貰えるかと考える余裕もなくてね。
ネットで注文した。ごめん。
-
22 名前:いー:2017/12/14 15:48
-
>>21
>今年は全員にりんごを贈った。
りんごなら欲しい
でもハム類はいらん
お歳暮用のハムとかって包装が取りにくいし網みたいのついてるからめんどいもん。
-
23 名前:めんどくさい:2017/12/14 16:14
-
>>22
私はりんごのほうが剥くの面倒だわ。
-
24 名前:姉:2017/12/14 22:51
-
>>1
私は普通に妹って感じに接してましたが…
妹が結婚して態度が変わった。
セレブ気取りになったつもりだか下品
普通でいいのにね
メチャ面倒くさい!
お歳暮は送りますが…
妹は返しません。もう辞めようかな!
うちは旦那が送れって言ってるからやってるけどね。
身内って面倒くさいね。
子供自慢も凄い!
私は言わないけど…うちの子の方が勉強出来るかな!妹んちはアスリート
言えば争ってくるから言わない
負けず嫌い見たい!
人は人自分自分で良いのにね。
疲れるよ
-
25 名前:で、何が届いたの?:2017/12/14 23:17
-
>>1
>すごい安いものが届きました。
>なんだか気持ちもないような物でした。
>送ればいいやみたいな感じの。
>
>でも今までは違いました。旦那が好きな物とか
>毎年それが届いていたので旦那も喜んでいました。
>
>私からは悩みに悩んでちょっと高めの物を
>送ったんだけど
>何だかもう家族って今の家族だけなんだなーって
>尚更思いました。
>
>姉はきっと私に不満と嫉妬があるんだろうな〜って
>姉妹って大人になると生活も変わるし
>難しいですよねー。
>姉妹仲良しですか?今でも仲が悪いってわけではないのですが
>最近前ほど連絡も来なくなり距離感が出てきました。
ものによっては高価に見えなくても実際は高価なモノあるように思う。何が?って言われたらパッとは出てこないんだけど。それに、どっちでも良いなら送っても来ないんじゃ?
私は姉の立場です。妹からはインスタントコーヒーの詰め合わせが送られてきて
こちらからは、お湯を注いだらすまし汁や味噌汁になる最中の詰め合わせを送りました。おかずの足しにしてくれたら、と思ってのチョイスだったんだけど...
もしかしたら駄目だった?
-
26 名前:早割:2017/12/15 07:19
-
>>25
ハムって主さんがレスで書いてるよ。
しかも早割だろうって。
早割がなぜ悪いのか。
早割なら早割りで安くなった分の金額、商品に上乗せしろって感じ?
-
27 名前:嫉妬されてよかったねー:2017/12/15 08:26
-
>>26
お姉さんが自分に嫉妬してる!って書いてるけど、始めに優越感持ったのは自分の方なんじゃない?
何でもかんでも 嫉妬してる!妬まれてる自分!!って思っているんだろうね。それじゃあうまく行くものも行かないわ。
この人、家族だけが大事って書いてるけど、 結局 相手の悪いとこ探して回る性分なんだろうね、誰ともういまく行かないわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>