育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
働く意欲
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6713666
働く意欲
0
名前:
私だけ
:2017/10/05 12:32
時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
こんなふうに思う人、いないよね?
つくづくダメな人間だと思う、私。
1
名前:
私だけ
:2017/10/06 15:36
時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
こんなふうに思う人、いないよね?
つくづくダメな人間だと思う、私。
2
名前:
質問
:2017/10/06 15:38
>>1
>時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
>こんなふうに思う人、いないよね?
>つくづくダメな人間だと思う、私。
もしかして家族から働けオーラ出されてるの?
3
名前:
わかるー
:2017/10/06 15:42
>>1
ホントにいないかな、そんな人。
主さんと私だけかしら。
自分の「働く意欲」はどうなってるんだ!?
4
名前:
べつにどーでも
:2017/10/06 15:54
>>1
本気で働きたいと思わなければそんなもんじゃない?
5
名前:
余裕
:2017/10/06 16:06
>>1
生活にゆとりがあるからですよ。
切羽詰まっていたら、どんな仕事でも飛びつきますよ。
まだ働く必要がないって事。
いいんじゃないですか。
うらやましい限りです。
6
名前:
まだいいよ
:2017/10/06 16:06
>>1
>時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
>こんなふうに思う人、いないよね?
>つくづくダメな人間だと思う、私。
応募するだけ偉いよ。
7
名前:
ああ
:2017/10/06 16:08
>>1
>時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
>こんなふうに思う人、いないよね?
>つくづくダメな人間だと思う、私。
結局働かなくてもこの先普通に生きていけると言う思いが意欲を掻き立てないんだろうね。
私も面接行く度に髪をセットして綺麗に化粧して、それでやった気になってる。
完璧に条件合う事ばかりを求めてるけど、普通は妥協するんだろうな。
「今回もダメだったか・・・」と一応残念がるんだけど、ピッタリだったらどうするんだ?自分。
8
名前:
たぶん
:2017/10/06 16:09
>>1
そういう間は縁はないと思う。
面接官もプロだから見抜くよ。
>時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
>こんなふうに思う人、いないよね?
>つくづくダメな人間だと思う、私。
9
名前:
ダメっつーか
:2017/10/06 16:22
>>1
最終働く気もないのに、電話して履歴書書いて面接してって時間と労力の無駄遣いだよね。
面接官の時間と労力も無駄にしてる。
昔採用する側の事務してた事あるけど、履歴書送ってきてるのに電話(携帯)に出ないとか、面接は来たのに採用ですよって電話したら音信不通とか、ため息しか出ない人結構いたよ。多分主さんみたいなタイプの人達なんだろうな。
怖い・不安だっていうのはわかるけどね・・・。
10
名前:
読後
:2017/10/06 16:25
>>1
主さんの気持ちはどーでもいいが、
他人に迷惑かけるなよー。
いい歳したオバサンなんだからさぁ。
とは思う。
11
名前:
、ュ、?チ、隍ヲ
:2017/10/06 16:40
>>1
ケ酳ン、ホキ?フ、ャ、ヌ、?゙、ヌカロト・、キ、ニ、?ォ、鬢ク、网ハ、、。ゥ
カロト・、ォ、魎?オ、?ニ、ロ、テ、ネ、キ、ニ、?
タ、陦」
サナサ
キ、ソ、、、ハ。チ、ネサラ、テ、ニ、?ハ、鬘「・チ・罕?
ク、キ、ニ、゚、ニ。」
サ荀マコ」、ホ、ネ、ウ、惕ヒシォ、?゙、ヌ3イ
釥チ、ニ、?陦」
シ。。「ホノ、、キ?フ、ヒ、ハ、熙゙、ケ、隍ヲ、ヒ。」
12
名前:
なんで?
:2017/10/06 17:02
>>1
結局働きたくないんだよね?
じゃあ、働く気ありますアピールは誰に対して?
旦那さん?
働かずに余裕がある生活はうらやましいけど
そんなアピールしなきゃいけないような
旦那さんならキツイね。
ご主人は関係ないというなら、
思いのまま専業主婦でいたらいいと思う。
いざ採用になって
やっぱり無理〜って1週間や1か月で辞めるのは
会社にもそこの人にも迷惑かけるだけだよ。
求人出すのもタダじゃないからね。
13
名前:
沸くまで
:2017/10/06 17:33
>>1
>時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
>こんなふうに思う人、いないよね?
>つくづくダメな人間だと思う、私。
意欲が沸くまで待ってみたら?
私は一度派遣で登録してからずっとそのままで
コレは!というお仕事のお話が来るまで1年以上
のんびりしてました。
今は希望通りの仕事でゆったり。
人手不足だから、それまで待つのもありですよ。
14
名前:
でもしか
:2017/10/06 17:44
>>1
>時間に余裕ができたから働こうかなと思って、応募して面接するんだけど、条件が合わなかったり、断られたら、すごくホッとする。
>こんなふうに思う人、いないよね?
>つくづくダメな人間だと思う、私。
時間があって暇だから
パート「でも」するか、
パート「しか」できないけど....
そういうの
でもしかパートっていうそうな。
基本、面倒なこと、きついことは
したくない。
根底は働きたくない。
決まらなくてもまいっか...でしょ。
本当にその気があれば、
必死で何とか向こうの条件に合わせよう
とするから、合格するもの。
15
名前:
主です
:2017/10/06 17:56
>>1
いろいろなご意見、真摯に受け止めます。
夫は海外赴任なので、仕事を探していることは特に言ってないです。
この夏まで13年間、あるボランティア活動をしていて、やりがいを感じていましたし、それが忘れなれないのかもしれません。
しかし母体がなくなってしまったので再開も無理で、職探しをしているのです。
決して、中途半端な気持ちで先方の担当者と話しているわけではないです。
話をつめていくなかで、意欲的になれないのはあるかもしれません。
無給だったけど、そのボランティア活動がライフワークでした。
未練があるのかもしれません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>4
▲