育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6713736

ラーメン二郎、有名なの??

0 名前:知らなかったな:2017/02/06 15:02
ネット記事にラーメン二郎がついに京都に出店すると書いてあるのを見ました。

有名なラーメン店なの?
なんでたかがラーメン店の出店がにゅーすになってるの?

うちの県にも一つあるみたいだけど、私は知らない店名でした。
1 名前:知らなかったな:2017/02/07 08:57
ネット記事にラーメン二郎がついに京都に出店すると書いてあるのを見ました。

有名なラーメン店なの?
なんでたかがラーメン店の出店がにゅーすになってるの?

うちの県にも一つあるみたいだけど、私は知らない店名でした。
2 名前:野菜増し:2017/02/07 09:16
>>1
ウチの近所にもあるけど、もう10年くらい行ってないわ。
並んでる時は20人くらいいるときもある。客の9割が男。

とにかく量がすごいの。若い頃はなんとか完食できたけど、たぶん今だったら半分食べられないかも。

大雑把で繊細さの欠片もないラーメン、でも好きな人は中毒になっちゃうらしい。
3 名前:三郎:2017/02/07 17:47
>>1
以前住んでいた家のすぐ近所にもあって、
夜ともなると若者がズラッと並んでましたね。

元々は三田の慶大前が発祥だから男子学生に人気があったんだよね。

脂っこくて私は好きになれなかったけど、好きな人には病みつきになるようで、ラーメン通の義兄も気に入ってる中の一つのよう。

でもそんな店舗展開してるとは私も知りませんでした。
そこまで良いかな…
4 名前:好きだった:2017/02/07 18:17
>>1
目黒店の近所に住んでいた時は夫と並んでよく食べた。店内に私しか女性がいない事もあった。独特の味で太い麺も好きだった。

出産、育児中たまに行きたいと思っていて、数年空いて久々に行ったら、パンチあり過ぎで残してしまった。

若さがないと厳しいかもね。
5 名前:三田に:2017/02/07 18:22
>>1
もう20年位前だけど、三田に勤めていた時、結構行ってました。慶応大学のすぐそばにあるので慶応生がいっぱい来てました。
昔はあそこだけだったんだよね。今はないのかな。
オヤジが感じ悪くて、注文の仕方が独特で初めての人は怒られたり(笑)
いつの間にかのれん分けしたんだね。大勝軒みたいなもんか。
若い時は食べられたけど、今は脂っこいし量もあるのでムリかも。
でも美味しかったです。


>ネット記事にラーメン二郎がついに京都に出店すると書いてあるのを見ました。
>
>有名なラーメン店なの?
>なんでたかがラーメン店の出店がにゅーすになってるの?
>
>うちの県にも一つあるみたいだけど、私は知らない店名でした。
6 名前:デカ盛り:2017/02/07 18:28
>>1
少し前にテレビやネットで度々話題になってた。
私の住む地方には本物?はないけど、
二郎系という看板の店は見るわ。
ニンニク増し増しとか、脂増し増しとかって
いうデカ盛りのお店だと認識。
7 名前:天地返し:2017/02/07 18:53
>>1
都内に住んでたり働いてたりな人なら知らない人はいないと思う。
行ったことのある人はそれほど多くないだろうけど。
二郎は信者が多いからね。連日大賑わいでも決まった人しか行かない世界。

二郎は特別というか、独特というか、もう「世界」だから話題になるんだよ。二郎ワールド。

私は一度しか行ったことがない。
その時散々な目にあったからもう二度と行かない。
気分悪いというより恐ろしい。
お店じゃなくて客が怖い。

でも夫も息子たちも行くよ。
夫はさすがにもうあまり行くこともないみたいだけど。
「小」ですらキツくなってきたと言ってた。

長男が今年の夏は京大の研究室の手伝い?に行くみたいだから、今から楽しみにしてるよ。一乗寺。
8 名前:がっつり:2017/02/07 20:10
>>1
高校生の息子がたまに行くみたい。
友達とも行くし、一人でも行く。
男の子の間では好きな人が多いみたいだよ。

息子は黒烏龍茶がないとキツイと言ってた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)