NO.6713840
除草剤代わりに塩 ダメ?
-
0 名前:おせーて:2017/05/11 00:18
-
子どもらが石などを触っても安全そうだし、除草剤の裏を見たら、効果一カ月持続ってあったの。
値段は結構高い。
やったことある人いるかな?
やっぱダメ?
-
1 名前:おせーて:2017/05/11 20:33
-
子どもらが石などを触っても安全そうだし、除草剤の裏を見たら、効果一カ月持続ってあったの。
値段は結構高い。
やったことある人いるかな?
やっぱダメ?
-
2 名前:いいよ:2017/05/11 20:37
-
>>1
>子どもらが石などを触っても安全そうだし、除草剤の裏を見たら、効果一カ月持続ってあったの。
>値段は結構高い。
>やったことある人いるかな?
>やっぱダメ?
近所のおじいさんがお墓にしおをまきまくる。
出も相当使うらしいよ。
雨でながれちゃうしね。
やってみて。
すこしじゃ効かないらしいです。
-
3 名前:塩害:2017/05/11 21:29
-
>>1
塩害になるけど大丈夫?
もしお隣と近いところだとお隣さんの植物も枯れてしまうし、コンクリートの壁とか脆くなるよ。
金属類も腐食するからコンクリの壁も壁の中の鉄も腐食して崩れやすくなる。
だだっ広いお庭で植物は何もなくてよい、庭の壁や家の側じゃない、地中に何も埋まってないところならいいんじゃないかな。
-
4 名前:あちち:2017/05/11 21:31
-
>>1
熱湯は?
-
5 名前:あと:2017/05/11 21:31
-
>>3
車も錆びやすくなるよね。
-
6 名前:主:2017/05/11 23:45
-
>>1
車ね!そうだよねー、、下回り錆びるよね。
貸家で、隣は近いです。
建物へも影響しちゃうか、、
やめた方がよさそうだね。レスありがとう。
-
7 名前:海水:2017/05/12 01:01
-
>>1
高潮で庭が海水に浸かったことがある。枯れたのは背の低い草花だけ。後は多少元気がなくなった程度。枯れた草花も数か月で復活したよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>