育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6713886

仕事、むいてないのかな

0 名前:はぁ:2017/05/25 18:29
今の仕事、詳しくは書けませんが、
時間に追われる仕事です。
毎日訪問先がおおく、時間が決まっているので、とにかく遅れないようにしています。

私はものすごくイライラしやすく、時間が無いということや、ミスをするということに対して物凄い脅迫観念があるように思います。

気になることがあると、頭の中がそのことでいっぱいになり、夢でもうなされるので、そうならないように、絶対にモヤモヤを残さないようにしています。でも、仕事の夢ばかり見ます。

もうなんか、むいてないんですかね。
1 名前:はぁ:2017/05/26 22:14
今の仕事、詳しくは書けませんが、
時間に追われる仕事です。
毎日訪問先がおおく、時間が決まっているので、とにかく遅れないようにしています。

私はものすごくイライラしやすく、時間が無いということや、ミスをするということに対して物凄い脅迫観念があるように思います。

気になることがあると、頭の中がそのことでいっぱいになり、夢でもうなされるので、そうならないように、絶対にモヤモヤを残さないようにしています。でも、仕事の夢ばかり見ます。

もうなんか、むいてないんですかね。
2 名前:というか:2017/05/26 22:36
>>1
時間に追われない仕事なんて無いよね。
3 名前:むいてないね:2017/05/26 22:37
>>1
>今の仕事、詳しくは書けませんが、
>時間に追われる仕事です。
>毎日訪問先がおおく、時間が決まっているので、とにかく遅れないようにしています。
>
>私はものすごくイライラしやすく、時間が無いということや、ミスをするということに対して物凄い脅迫観念があるように思います。
>
>気になることがあると、頭の中がそのことでいっぱいになり、夢でもうなされるので、そうならないように、絶対にモヤモヤを残さないようにしています。でも、仕事の夢ばかり見ます。
>
>もうなんか、むいてないんですかね。
4 名前:好み:2017/05/26 23:32
>>1
時間に追われてるとしても、好きな仕事だったら一つ終われば達成感を持てたりやり甲斐を感じたりするだろうね。
そうでないってことは、まだ仕事に不慣れなのか何なのか?

確かに向き不向きはあると思うのだけど、その仕事を好きになれるかどうかってところが大きいと思うな。
5 名前:向いてない:2017/05/27 17:45
>>1
>今の仕事、詳しくは書けませんが、
>時間に追われる仕事です。
>毎日訪問先がおおく、時間が決まっているので、とにかく遅れないようにしています。
>
>私はものすごくイライラしやすく、時間が無いということや、ミスをするということに対して物凄い脅迫観念があるように思います。
>
>気になることがあると、頭の中がそのことでいっぱいになり、夢でもうなされるので、そうならないように、絶対にモヤモヤを残さないようにしています。でも、仕事の夢ばかり見ます。
>
>もうなんか、むいてないんですかね。


働く事事態向いていないんじゃない?
冷静に対応する事が出来ない人なんだろうね。
6 名前:いるね:2017/05/27 18:40
>>1
>私はものすごくイライラしやすく、時間が無いということや、ミスをするということに対して物凄い脅迫観念があるように思います。
>
>気になることがあると、頭の中がそのことでいっぱいになり、夢でもうなされるので、そうならないように、絶対にモヤモヤを残さないようにしています。でも、仕事の夢ばかり見ます。
>
>もうなんか、むいてないんですかね。

私の職場の女上司。
自分の思い通りにならなかったり
相手のミスや言葉1つにしても頭の中でどんな風に変換するのか、キレスイッチが入る。
だから何も話せないよ。
相手は自分の鏡というけど、下手な事は出来ないし、言えない。
逆に聞きたいわ。
どうしてそんなにキレたり怒ったりするの?
自分が一番正しいからという思い?
思い通りにならないのは働いてると当たり前だよね?
周りの人達の方が気を使って怖い思いをしてる事も分かって欲しい。
7 名前:主です。〆:2017/05/27 21:55
>>1
レスを下さった方、
ありがとうございます。
そうですね、むいてないですね。
まだ入って一年未満なんで、とにかくしっかりミスのないようにやって、ご迷惑をかけないように必死です。
時間に遅れないように頑張っても、交通機関がどうにもならなくて、
あー遅れる、とイライラしてしまって。
もうどうしたらいいか…という感じです。
むいてないということはよくわかりました。
ありがとうございました。
〆ます。
8 名前:主です。〆ます。:2017/05/27 22:02
>>1
レスを下さった方、ありがとうございます。
むいてないですね。やっぱり。
入って一年未満なんで、とにかく
ミスをしない、遅刻しない、
と必死で頑張ってたんですが。
みんなに迷惑かかったらダメだと思って。
イライラを、他人にぶつける事はないです。
1人でイライラと戦っています。
もう辞めます。
ありがとうございました。
〆ます。
9 名前:外的要因:2017/05/27 22:33
>>8
慣れだと思うよ。主さんは性格が几帳面なんだろうね。ベテランになればきちんと仕事をしてくれる、むしろ向いている人になるんだろうけど、そうなるまではドキドキしちゃうんだろうね。

でも1年近く経ってもまだドキドキしちゃうのは、やっぱり向いてないのかもしれない。外的要因に影響される仕事というのは、トラブルに対処する機転とか、謝って許してもらえばいいじゃん?的な図太さが必要なのかもしれないね。

主さんは全部自分の力で管理できる仕事にしたほうがいいかもしれない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)