NO.6713951
冬のボーナス使っちゃった
-
0 名前:爆発:2017/01/16 02:29
-
年に二回、ボーナスから50万ずつ貯金を20年以上も続けて来たんだけど、なぜか今年は年末にお金が足らなくなった。
息子の参考書代や娘のジャージ代、予定してなかった出費もあったから(今回くらい)と思って貯金用に置いてた50万から一万抜いて、二万抜いて、三万抜いて、、としてたら、今数えたら35万になってました。
なんか、使い癖がついてしまって、この残りも貯金したくない。
私の化粧品も買いたいし、自分の少ないボーナスも家計につぎ込んで来た日々が爆発してパーフェクトワンを買ってしまった。
まだバーゲンしてるし、服も書いたい。
外食もしたいし、ケーキも食べたい。
絶対無駄遣いしなかった私なのになんかおかしいです。こんな風になった事ありますか?
旦那に「貯金したくない。もう嫌だ。将来の事ばかり考えて面白くない。ママはエステに行って全部使い込もうと思う。」と言ったら「いいよ、いいよ、賛成!」と言われた。
絶対私はそんな事出来ないと思ってる。。
誰か止めて下さい。
-
1 名前:爆発:2017/01/17 10:06
-
年に二回、ボーナスから50万ずつ貯金を20年以上も続けて来たんだけど、なぜか今年は年末にお金が足らなくなった。
息子の参考書代や娘のジャージ代、予定してなかった出費もあったから(今回くらい)と思って貯金用に置いてた50万から一万抜いて、二万抜いて、三万抜いて、、としてたら、今数えたら35万になってました。
なんか、使い癖がついてしまって、この残りも貯金したくない。
私の化粧品も買いたいし、自分の少ないボーナスも家計につぎ込んで来た日々が爆発してパーフェクトワンを買ってしまった。
まだバーゲンしてるし、服も書いたい。
外食もしたいし、ケーキも食べたい。
絶対無駄遣いしなかった私なのになんかおかしいです。こんな風になった事ありますか?
旦那に「貯金したくない。もう嫌だ。将来の事ばかり考えて面白くない。ママはエステに行って全部使い込もうと思う。」と言ったら「いいよ、いいよ、賛成!」と言われた。
絶対私はそんな事出来ないと思ってる。。
誰か止めて下さい。
-
2 名前:とめないぞー:2017/01/17 10:10
-
>>1
経済回して下さい。
旦那様が賛成なら使うわ。
-
3 名前:御褒美:2017/01/17 10:12
-
>>1
20年で1000万貯まった?
御褒美に、今回は気がすむまで使って、また次から頑張ったら?
私はできないけど笑
-
4 名前:ん:2017/01/17 10:16
-
>>3
>20年で1000万貯まった?
>
年に2回50万ずつだから20年で2000万じゃないかな。
-
5 名前:おお〜:2017/01/17 10:17
-
>>1
そのボーナス貯金だけで2千万以上貯まったのかな?
すごいよ〜
今回はぱーーーっと使って、
今までの貯金ストレス発散させちゃえ!
-
6 名前:go:2017/01/17 10:30
-
>>1
使っちゃえ。
人生楽しみも必要だ。
-
7 名前:イイヨイイヨー:2017/01/17 10:32
-
>>1
止めないよ。
もうすっぱり今後一切貯金はヤメというなら、大丈夫?とも思うけど、そうでもないんでしょ。
ここらで一度リフレッシュが必要なんだよ。
しかもそれができるんだから、いいじゃん。
経済って回さないと自分のところにも回ってこないからね。
もちろん老後のためにとか、将来孫ができたら何かしてあげたいとか、そういう貯金も必要だけど、最近私は「老後が来る前に自分が死んだら一体何のために貯金してるんだろう」と思うようになったよ。
うちもそこそこ貯金はできたし、住宅ローンも終わったし、子どもたちの教育資金も確保できたから(医学薬学とか芸術系とかに進む心配ないから私立でも院まで大丈夫だろう)これからは少しずつ貯金のスピードを緩めることにした。これからはというか、数年前から少しずつね。
夫も超激務だったのが立場が変わって楽になったし、私も正社員を時短パートに変えた。
これからは老後になる前の人生を楽しむよ。
老後はオマケみたいなもんだと思うことにした。
-
8 名前:最中:2017/01/17 11:53
-
>>1
うちは今年は冬のボーナスのほとんどを受験にかける。
貯金予定分が消えたわ。
これから受験料のカード支払い分が来るのね。
最後に入学金と前期分。
つらい。
-
9 名前:クレカ:2017/01/17 12:13
-
>>8
へー、今はクレジットカードで受験料が払えるんだ!
ポイントついていいね。
-
10 名前:アラフィフ:2017/01/17 12:22
-
>>1
私も同じことを考えた時があって、子どもたちの大学資金の目途も立っていたし、旦那も快くOKした。
やっぱりお金を使うって楽しいね。40代の一日と、もっと年を取ってからの一日では価値が違うんじゃないかと思う。少しでも若いうちが楽しい。子どものことばかり考えずに、自分たちも今しかできないことを楽しもうと思ったの。
少し財布を緩めた暮らしが、今3年目。贅沢に満足して、もうここは節約でいいや、と思った部分もあり、もうここを節約する生活には戻れないな、と思う部分もあり。ただ、以前に比べて少しずつ物欲が減っている気がする。これ、年をとってるっていうことなのかな?
主さんも、理性を残しつつ、今は遊んでみるのがいいと思うよ。
-
11 名前:まぁ:2017/01/17 12:44
-
>>1
50万なんて使い出したらすぐになくなるよね。
2000万貯めたなら良いんじゃないの?ご褒美よ。
-
12 名前:いいじゃん:2017/01/17 15:24
-
>>1
今まで頑張ったもん、
いいよいいよ。
本当に心が病むとほしいものもなくなるよ。
使って美しくなって、また溜めたらいいよ。
に二回、ボーナスから50万ずつ貯金を20年以上も続けて来たんだけど、なぜか今年は年末にお金が足らなくなった。
>息子の参考書代や娘のジャージ代、予定してなかった出費もあったから(今回くらい)と思って貯金用に置いてた50万から一万抜いて、二万抜いて、三万抜いて、、としてたら、今数えたら35万になってました。
>なんか、使い癖がついてしまって、この残りも貯金したくない。
>私の化粧品も買いたいし、自分の少ないボーナスも家計につぎ込んで来た日々が爆発してパーフェクトワンを買ってしまった。
>まだバーゲンしてるし、服も書いたい。
>外食もしたいし、ケーキも食べたい。
>絶対無駄遣いしなかった私なのになんかおかしいです。こんな風になった事ありますか?
>
>旦那に「貯金したくない。もう嫌だ。将来の事ばかり考えて面白くない。ママはエステに行って全部使い込もうと思う。」と言ったら「いいよ、いいよ、賛成!」と言われた。
>
>絶対私はそんな事出来ないと思ってる。。
>誰か止めて下さい。
-
13 名前:普通?:2017/01/17 15:32
-
>>1
主さんはボーナス分だけで2000万だよね。
月々もしてるだろうし、私からしたら結構貯めてるな!なんだけど、ここではこれくらいが普通なのかな?
私ならそれだけ貯まったら100万くらい使いそうよ。
またすぐ貯まるしいいじゃん。
でもね、ケーキや化粧品とかチマチマ使わないでもっとドカンと行こうよ。
-
14 名前:無くなる:2017/01/17 15:39
-
>>10
物欲って減るよね。あんなにバッグにコートにと店内漁ってた私が何も欲しくないもん。
バッグ、あるしなぁ
コート、クローゼットいっぱいだしなぁ
とバーゲン行っても何も買わず帰るよ。これはきっとね、何着ても綺麗じゃなくなったからだと思う。
最近の欲は見えない物や形に残らない物に移行してる。
習い事したくなったり、美味しい物食べたり、旅行だったり。
お金使っても散らからないの。
-
15 名前:それは:2017/01/17 21:28
-
>>13
ここの人達は2千万よりもっと貯めてるんじゃない?
でも、ローンが残ってたり、子供がもう大学出ているかどうかでその2千万の大きさが違うよね。
>主さんはボーナス分だけで2000万だよね。
>月々もしてるだろうし、私からしたら結構貯めてるな!なんだけど、ここではこれくらいが普通なのかな?
>
>私ならそれだけ貯まったら100万くらい使いそうよ。
>またすぐ貯まるしいいじゃん。
>でもね、ケーキや化粧品とかチマチマ使わないでもっとドカンと行こうよ。
-
16 名前:イメチェン:2017/01/17 21:31
-
>>14
>物欲って減るよね。あんなにバッグにコートにと店内漁ってた私が何も欲しくないもん。
>バッグ、あるしなぁ
>コート、クローゼットいっぱいだしなぁ
>とバーゲン行っても何も買わず帰るよ。これはきっとね、何着ても綺麗じゃなくなったからだと思う。
>
>最近の欲は見えない物や形に残らない物に移行してる。
>習い事したくなったり、美味しい物食べたり、旅行だったり。
>お金使っても散らからないの。
この前バッサリ髪を切ったら、
なんとなく垢抜けた気がする。
化粧品や服に興味が出て来たよ。
歳とると髪は切ってボリューム出した方が若返るんだね。
ただ、寒いけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>