育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
昔から変わらないCM
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6714058
昔から変わらないCM
0
名前:
え〜
:2017/02/20 10:18
お力を貸してください。
うちの子供が学校の授業で「昔から今も変わらないもの」という題材で、CMを探してくる事になったんだそうです。
家にあるもの、は他の人が探してくるんだそうで、うちの子供はYoutubeとかで昔から変わってないCMを探す、という事なんだそうで、昨日からTVをずっと見てはCMを確認しているんですけどなかなか見つかりません。
最低でも昭和の頃か、どうしてもなければ20年以上やっているCMを探してきてと言われたそうで、子供が大変困っています。
CMなんてすぐ変わるんだしそんなCMどこにもないよ。
1
名前:
え〜
:2017/02/21 10:50
お力を貸してください。
うちの子供が学校の授業で「昔から今も変わらないもの」という題材で、CMを探してくる事になったんだそうです。
家にあるもの、は他の人が探してくるんだそうで、うちの子供はYoutubeとかで昔から変わってないCMを探す、という事なんだそうで、昨日からTVをずっと見てはCMを確認しているんですけどなかなか見つかりません。
最低でも昭和の頃か、どうしてもなければ20年以上やっているCMを探してきてと言われたそうで、子供が大変困っています。
CMなんてすぐ変わるんだしそんなCMどこにもないよ。
2
名前:
トォ
:2017/02/21 10:53
>>1
、ノ、チ、鬢ヒ、ェスサ、゙、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
、ウ、チ、魘リナ?ハ、ホ、ヌ、ケ、ャトォ、隍ックォ、?ホ、マナ?ヤシォニーシヨ、ヌ、ケ。」
、ォ、ハ、?ナ、、。ハセミ。ヒ
3
名前:
そうねえ
:2017/02/21 10:53
>>1
ローカルCMならいくつかありそうじゃない?
4
名前:
浜乙女
:2017/02/21 10:54
>>1
地方版のCMなら変わらないのが結構ある
気がするけど・・
5
名前:
その通り
:2017/02/21 10:55
>>1
電話してちょうだいの竹本ピアノは?
6
名前:
主
:2017/02/21 10:59
>>1
>お力を貸してください。
>うちの子供が学校の授業で「昔から今も変わらないもの」という題材で、CMを探してくる事になったんだそうです。
>家にあるもの、は他の人が探してくるんだそうで、うちの子供はYoutubeとかで昔から変わってないCMを探す、という事なんだそうで、昨日からTVをずっと見てはCMを確認しているんですけどなかなか見つかりません。
>最低でも昭和の頃か、どうしてもなければ20年以上やっているCMを探してきてと言われたそうで、子供が大変困っています。
>CMなんてすぐ変わるんだしそんなCMどこにもないよ。
うち東京です。
MXテレビ、千葉テレビ、テレビ埼玉、TVKは映ります。
日立グループのこの木なんの木気になる木のCMは?と言ったんですが、日立グループの社名が今と違う会社が違うから駄目と同じグループのメンバーに言われたんだそうです。
何だよそこまで細かく探してこいって、生まれてもいない頃のCM探すのがどれだけ大変なのか分かってない。
7
名前:
季節
:2017/02/21 11:00
>>1
お正月になると毎年川崎大師のCM入るし
お雛様やこどもの日が近づくと人形メーカーのCMが入る
年賀状のCMは毎年違うけどシリーズ化してるよね
8
名前:
そうなの?
:2017/02/21 11:01
>>1
そうなの?
昔から変わらないCMを探すのではなく、昔から変わらないものをCMから探すのではなくて?
ずーっと同じCM(映像)なんてありえないよね。
例えば、日清のカップヌードルなんかは30年も40年も昔からあるものよね。
そういうものを探して来いってことなんじゃないの?
9
名前:
主
:2017/02/21 11:02
>>5
>電話してちょうだいの竹本ピアノは?
今Youtube見てみました。
これ昭和の頃からあったかな?
ありがとうございますこれ候補にしておきます。
10
名前:
どうかな
:2017/02/21 11:06
>>1
全く同じ映像じゃなきゃダメなのかな?
イナバ物置とか小学一年生なんかは
キャッチフレーズとかコンセプトは昔から変わらず
同じようなCM流してない?
11
名前:
主
:2017/02/21 11:08
>>1
>お力を貸してください。
>うちの子供が学校の授業で「昔から今も変わらないもの」という題材で、CMを探してくる事になったんだそうです。
>家にあるもの、は他の人が探してくるんだそうで、うちの子供はYoutubeとかで昔から変わってないCMを探す、という事なんだそうで、昨日からTVをずっと見てはCMを確認しているんですけどなかなか見つかりません。
>最低でも昭和の頃か、どうしてもなければ20年以上やっているCMを探してきてと言われたそうで、子供が大変困っています。
>CMなんてすぐ変わるんだしそんなCMどこにもないよ。
皆さんありがとうございます。
たとえば、ロート製薬の「ロートロートロート、ロートロートロート〜、ロート製薬〜」ってクイズダービーとかの前にOPやってたでしょ、あれもクイズダービーのとスマスマのは違うから駄目、しかもあれはCMじゃなくてオープニングだとかって先生に却下されたんです。
んな、同じ会社の合唱かテクノ調かの違い程度なのにそれも駄目って一体なんなの。
12
名前:
5
:2017/02/21 11:13
>>9
WIKIによるとCM放送は1997年(平成9年)から
一度も作り替えられたことはないそうです。
13
名前:
プロセス
:2017/02/21 11:16
>>1
検索エンジンで探してみるのはどう?
主さんも一緒にキーワードを考えてお子さんに探させる。
例えば「長寿CM 変わらない」とか。
ここで正解を教わるのもありかもしれないけど、
自分で見つけ出す経験するのも大事だと思うよ。
14
名前:
、ウ、?タ、隍ヘ
:2017/02/21 11:33
>>5
>ナナマテ、キ、ニ、チ、遉ヲ、タ、、、ホテンヒワ・ヤ・「・ホ、マ。ゥ
ツセ、ヒノ筅ォ、ミ、ハ、、、陦」
15
名前:
この中に
:2017/02/21 11:59
>>1
wikiの ご当地CM/関東
このページに載ってるCMの中にないですかね。
こちら関東在住ではないのであるかどうかわかりませんが、自分の地方CMのページを見るといくつか現役の古いCMが載ってましたよ。
16
名前:
形はちがうけど
:2017/02/21 12:25
>>1
バーモントカレーのCMの形式は同じだよね?
秀樹がジャニーズ(?)に変わったくらいで歌って踊ってバーモント!ってとこ同じ。
17
名前:
追加
:2017/02/21 12:26
>>16
主さん所であるかわからないけど
髪のもとAのCMはいつ見ても変わらない・・・あとミキプルーンも古臭いよ。
18
名前:
カルビ
:2017/02/21 12:40
>>1
ローカルCMでよければ「にわかせんぺい」が、まったく変わらないまま現在も放映してます。
小学生の男の子が出てきますが、現在は50歳は超えているはずです。
40年以上はそのままかと・・・。
ちなみに「SENBEI」ではなく「SENPEI」です。
19
名前:
タナイャ
:2017/02/21 17:01
>>1
エリナ?ヌ、ケ、ォ。」
サトヌー。」、ウ、チ、鯊ナイャ、ヌ、マ。「・ム・テ、ネノ筅ォ、ヨ、筅ホ、ャ
」オ、ト、「、?」
20
名前:
なむなむ
:2017/02/21 20:54
>>1
お仏壇のはせがわの「なむ〜」の
女の子も長いですよね。
21
名前:
なんだろねー
:2017/02/21 22:33
>>1
長いことやってたなーて思い付くのいくつかあるけど、でも最近見ないのばっかりだなぁ。
あれといえばこれっていうのは
ごはんですよ
黄桜
文明堂カステラ
日立グループ
メリット(最近違うね)
イソジン(これもゴタゴタしたか)
おむつ関係
マルコメ
ペヤング
養命酒
青汁(笑)
ヤマザキのパン関係
食べ物が多いね(笑)
でもとにかく最近見ないのばっかりだから
全く参考にならないね、ごめん。
長く変わらない商品を思い出すと意外とあるかもね。
もちろん検索してもいいと思うけどね。
22
名前:
・マ・ヲ・ケ、ホ
:2017/02/21 22:51
>>1
・ミ。シ・筵
ネ・ォ・?シ、ホCM、マ。ゥ
スミア鬢キ、ニ、?ソ・?
ネ、マハム、??ア、ノ。「、「、ホ。リ・マ・ヲ・ケ・ミ。シ・筵
ネ・ォ・?シ、タ、陦チ「
熙
エ、ネ・マ・チ・゚・ト 、ネ、悅チ、熙ネ、ア、ニ、?ト。ル、テ、ニイホ、ヲサ
タ、ア、マハム、?テ、ニ、ハ、、、?陦」
23
名前:
うわー
:2017/02/22 07:36
>>19
どんどん?
24
名前:
かーぷ
:2017/02/23 16:38
>>1
当たりまぁーす!一万円の食事券
お母さん忘れんさんな、ますやみそよー
売ります買います売ります買います売ります買います!○○オートバイセンター
さっさ、さささとかき混ぜまして、まぁるっくまぁるっくつっくりましょ、お好み焼きなら徳川で友達たくさん作りーまーしょー○○観光グループ!
主さん見つかったかな?
お役に立てないけど考えてたら地方ならいろいろあるなあと書きたくなっちゃった。
25
名前:
かすてら
:2017/02/23 17:12
>>1
文明堂はあまり大きくは変わってないんじゃないかな。
CMソングだけで言えばもっとあるかも。
青雲とか。
26
名前:
パヤ
:2017/02/23 17:16
>>23
>どんどん?
どんどん、学生服のヤマダ、マルロク蒲鉾、
漢方薬のにいや
27
名前:
、メ、隍ウ
:2017/02/23 17:38
>>1
ノロオオ、ホオ゚オ゙ネ「、ホCM、マ、ォ、ハ、?ケ、、、ネサラ、ヲ。」
、「、ホタヨ、チ、网
筅ヲ40コヘカ皃、、
ク、网ハ、、、ォ、ハ。「。「。「
28
名前:
うまいうますぎる
:2017/02/23 17:50
>>1
十万石まんじゅうは?
29
名前:
主
:2017/02/23 19:43
>>1
ありがとうございます。
ここで聞いてよかった、子供にこのスレ見せたらタケモトピアノのCMこれ昔から同じなの?カステラ一番電話は二番の文明堂も?と、大変参考になったようです。
さっき帰宅したので聞いてみたら、先生がそういえばそうだなお前よく探してきた〜と言ってたよと。
ありがとうございますすごーく助かりました。
30
名前:
エースコックのワンタンメンと
:2017/02/23 20:32
>>1
明治のカール、桃屋のごはんですよ
が思い付いた。
31
名前:
電話してチョーダイ♪
:2017/02/23 21:03
>>29
>ありがとうございます。
>ここで聞いてよかった、子供にこのスレ見せたらタケモトピアノのCMこれ昔から同じなの?カステラ一番電話は二番の文明堂も?と、大変参考になったようです。
>さっき帰宅したので聞いてみたら、先生がそういえばそうだなお前よく探してきた〜と言ってたよと。
>ありがとうございますすごーく助かりました。
それはよかったねー!
32
名前:
あれは?
:2017/02/23 21:47
>>29
ハ・ト・ヤ・に・決めた!
っていうホテルのCM。
テレ朝だかで朝流れてたけどね。
33
名前:
、ィ
:2017/02/23 21:50
>>29
。ヨ、ェチー。ラ、ャテオ、キ、ソ、
ク、网ハ、ッ、ニ。「
、ウ、ウ、ホ、ェ、ミヘヘ、ャテオ、キ、ソ、
タ、隍ヘ。ゥ
・ォ・
ヒ・
ーOK、ホスノツ熙タ、テ、ソ、ハ、鬢、、、、ア、ノ。」
34
名前:
主
:2017/02/23 22:11
>>33
子供は平成生まれの人間ですので、昭和生まれの人に聞かないと分からないだろうし当然他の人に聞いてよしという事でした。
家族総出だった人もいるそうですし、うちのようにネットで聞いた人もいるそうで、先生にもネットで教えてもらったと言ったそうです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲