NO.6714101
服装についての相談です
-
0 名前:ゼロ:2017/06/04 04:37
-
今度、主人の会社の式典があります。
男性はスーツ着用ですが、女性に関しては自由とだそうです。
自分自身、あまり服はもっていなくてこの機会に購入しようかと思っていますが、40代後半太っています。
ワンピースがいいのかスーツがいいのか、迷っています。
一回きりのために買うのはさすがにもったいなく、これからも着れるものがいいと思います。
子供も大きいので、入学式等で着ることはありません。
アドバイスお願いします。
-
1 名前:ゼロ:2017/06/04 17:10
-
今度、主人の会社の式典があります。
男性はスーツ着用ですが、女性に関しては自由とだそうです。
自分自身、あまり服はもっていなくてこの機会に購入しようかと思っていますが、40代後半太っています。
ワンピースがいいのかスーツがいいのか、迷っています。
一回きりのために買うのはさすがにもったいなく、これからも着れるものがいいと思います。
子供も大きいので、入学式等で着ることはありません。
アドバイスお願いします。
-
2 名前:そうねぇ:2017/06/04 17:23
-
>>1
私のイメージしているシンプルなワンピースだと、お腹・ウエスト周りがスッキリしていないと似合わないかも。
これからだと夏場?
だとすると下着とかで矯正するのもつらい時期ね。
スーツだったらデザインなんかで体型にこだわらずあると思う。
-
3 名前:下がズボンの:2017/06/04 17:33
-
>>1
下がズボンの礼服は、いかがでしょうか?。
冠婚葬祭、法事にこれから役に立つと思います。
ズボンだと、冬は足が温かいらしいですよ。
-
4 名前:そうだなー:2017/06/04 17:51
-
>>1
ホテルでパーティみたいなものなら、これから先甥姪の結婚式に着ていけそうなドレスっぽいワンピースにする。
パーティじゃなくて「式典!」って感じのものなら、この先子供の結婚でお相手のとこに挨拶に行く時に着れそうなアンサンブルスーツにする。
-
5 名前:同じく:2017/06/05 08:17
-
>>1
40代後半の太めです。
ウエストにくびれがないとワンピースも厳しいんですよね。私なら前を留めなくてよいアンサンブルかな。インナーは少しフワンとしたブラウスにしてスカートにインはしない。
上質な物を購入すれば、お子さんの縁談にも着れそうですし。
それか、レンタル着物は?
-
6 名前:BMI21:2017/06/05 09:21
-
>>1
自分ならワンピース。
今後子ども関係の式典がないならスーツよりワンピースを着るようなちょっと華やかな感じの場が多くない?
同窓会とか身内のお祝いごととか。
太ってるのレベルが判らないのですが、11号基本の自分はすとんとしたサック型っぽいワンピースか、ゆるくウエストを絞ってスカートのフレアは控えめのAラインぽいワンピースが多いです。
ワンピースは自分にあった形のものを選んでおけばそのまま着るだけでいいから楽です。
ここでは安物と言われそうで怖いけどサンヨー系で買うことが多いです。(定価3万ちょっと、自分はセールで1万台後半から2万くらいで買います)
丈が短めのものが多いので膝丈確認必須。
最初はデパートで試着して買った方がいいです。13号以上も今はそういうコーナーがありますし。
襟なしのジャケットがあるとさらに便利。
-
7 名前:着てみよう:2017/06/05 11:40
-
>>1
私はデブでもすとんとしたワンピースならすっきり見えると思う。吊るしてあるのを眺めていないで、まず試着してみると自分の体型にあったものがわかる。
若い子兼用のお店で探さず、ミセスのお店で探すのがいいと思う。
夏場のスーツとはいえ長袖だよね。
ワンピースならボレロとか半袖の上着を羽織れるし。
電車で行くなら、荷物でも会場用にヒールの高い靴を持って行くといいと思う。上はおしゃれしても、靴がダサイと残念だし、往復で足が痛くなるのも辛いから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>