NO.6714407
お味噌汁
-
0 名前:主:2017/07/08 17:05
-
みなさん毎回味噌汁作りますか?
わたしは基本作りません。
冬に豚汁はよく作りますが。
なんだか面倒で。すみません、
ズボラです。
みなさんも聞いてみたい質問あったら、こちらでどうぞ。
-
1 名前:主:2017/07/09 17:06
-
みなさん毎回味噌汁作りますか?
わたしは基本作りません。
冬に豚汁はよく作りますが。
なんだか面倒で。すみません、
ズボラです。
みなさんも聞いてみたい質問あったら、こちらでどうぞ。
-
2 名前:油揚げ:2017/07/09 17:11
-
>>1
夏場は作らない。
週2作るかって感じ。
作るのも暑いし、食べるのも熱い。
冬でも週5くらい。
他にスープとかも飲みたいし。
実家の母が福井の人で、お味噌汁と言えば何かの野菜+油揚げだった。お味噌汁=油揚げって刷り込まれてるから油揚げは常備してる。
福井って油揚げの売り上げが多いらしい。
-
3 名前:わからんでもない:2017/07/09 17:13
-
>>1
だしはとっていますか?
夕食って、あとは寝るだけなのに作るの面倒臭くないですか?
私は料理は好きなんですけど、夕食ってはた迷惑な食事だと思いませんか?食べる時間はバラバラだし食器を片付けないとGの宴会になってしまうし。
-
4 名前:夏はあんまり:2017/07/09 17:16
-
>>1
夏場はあまり味噌汁はしないな。
理由は
作ったからといって必ずしも皆が飲む訳じゃないし、すぐに腐るから。
なので、夏場はインスタントのあさげを常備しておくわ。
-
5 名前:具沢山:2017/07/09 17:25
-
>>1
朝じゃなくて夜ご飯に味噌汁作ります。
いろんな野菜と油揚げや豆腐。
ついでに糸寒天も入れてカサ増し。
汁物というよりおかずの一品です。
南部鉄の鍋で作るので、鉄分補給も出来ます。
-
6 名前:和食:2017/07/09 19:47
-
>>1
和食の時で気が向いた時だけ。
-
7 名前:BBA:2017/07/09 20:21
-
>>1
うちは夕食、必ず作ります。
朝ご飯はパンなのでサラダと卵料理で味噌汁はない。
ないと旦那が文句言うんだよね。
大した料理じゃないけど微妙にめんどくさい。
だしは化学調味料無添加粉末だし(袋に書いてあるママです)を使ってます。鍋ひとつとお玉と味噌漉しは汚れるからねー。
中華の時はコーンや卵の中華スープにすることはあります。
あとシチューやカレー、ポトフの時はさすがに作らない。
私がキノコが好きなのでえのき・舞茸・しいたけ+大根・玉ねぎ・キャベツみたいな一度で使い切らずなんとなくいつも野菜室にある野菜の組み合わせが多いです。
質問と言えば野菜室にどんなキノコがありますか?
私は自分が好きなので、えのき・舞茸・エリンギは必ず、椎茸・生きくらげも大体あります。キノコの中でもシメジだけは苦手なのでほとんど買いません。なめこは足が早いので使う日にしか買わない。
-
8 名前:へぇー:2017/07/09 20:28
-
>>7
>質問と言えば野菜室にどんなキノコがありますか?
>私は自分が好きなので、えのき・舞茸・エリンギは必ず、椎茸・生きくらげも大体あります。キノコの中でもシメジだけは苦手なのでほとんど買いません。なめこは足が早いので使う日にしか買わない。
家はめがけて買わないときはあんまり無いなぁ。
しいて言うなら冷凍庫に
乾燥椎茸
えのき、しめじ、エリンギのキノコミックスを作っておく
なめこ
がある率が高いかな。
冷蔵庫にある率でいうと
ダントツえのき。
次点しいたけとエリンギ
ぐらいだな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>