育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
三田市の事件で思ったこと
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6714945
三田市の事件で思ったこと
0
名前:
かごめ
:2018/04/09 01:07
精神障害のある長男を檻に監禁していたニュースを見てふと思ったんですが、、
人間よりもずっと身体能力がある鳥や猫や犬だって、檻に入れられてたり、家から出されなかったり、鎖で繋がれてたりしますよね。
他者に迷惑をかけないよう、飼う側のマナー?だと思いますが、でもそれは人間側の都合であって、そういう点では三田市の監禁と何が違うの?と思ってしまいます、、、。
ペット達だって、もっと広い空間でのびのびしたいだろうに、、、。
その点だけを見れは、大昔の時代のほうが、人も動物も自由だったと言えますよね。
大昔と現在と、どっちが本当に幸せなのかは、人間と動物では違うのかも。
1
名前:
かごめ
:2018/04/09 15:48
精神障害のある長男を檻に監禁していたニュースを見てふと思ったんですが、、
人間よりもずっと身体能力がある鳥や猫や犬だって、檻に入れられてたり、家から出されなかったり、鎖で繋がれてたりしますよね。
他者に迷惑をかけないよう、飼う側のマナー?だと思いますが、でもそれは人間側の都合であって、そういう点では三田市の監禁と何が違うの?と思ってしまいます、、、。
ペット達だって、もっと広い空間でのびのびしたいだろうに、、、。
その点だけを見れは、大昔の時代のほうが、人も動物も自由だったと言えますよね。
大昔と現在と、どっちが本当に幸せなのかは、人間と動物では違うのかも。
2
名前:
SNS
:2018/04/09 15:52
>>1
人間だって、SNSで一生を衆人監視されているようなものですよ。
かつての田舎より息苦しい世界だと思います。
3
名前:
いろいろ
:2018/04/09 16:29
>>1
>精神障害のある長男を檻に監禁していたニュースを見てふと思ったんですが、、
>人間よりもずっと身体能力がある鳥や猫や犬だって、檻に入れられてたり、家から出されなかったり、鎖で繋がれてたりしますよね。
>他者に迷惑をかけないよう、飼う側のマナー?だと思いますが、でもそれは人間側の都合であって、そういう点では三田市の監禁と何が違うの?と思ってしまいます、、、。
>ペット達だって、もっと広い空間でのびのびしたいだろうに、、、。
>その点だけを見れは、大昔の時代のほうが、人も動物も自由だったと言えますよね。
>大昔と現在と、どっちが本当に幸せなのかは、人間と動物では違うのかも。
あのニュースで動物と関連づける人っているんですね。
4
名前:
それは・・・
:2018/04/09 16:39
>>3
>あのニュースで動物と関連づける人っているんですね。
毎日毎日ここの皆さんに話題を提供するという観点から
テレビを見てる人だからね。
5
名前:
そうね
:2018/04/09 19:12
>>3
>あのニュースで動物と関連づける人っているんですね。
うん。ちょっとびっくり。
お父さんの気持ちはわかる気はする。
でも座敷牢ならまだ人間的だったかな。
あの立ち上がれない檻は苦しいね。
トイレも介助が要るってあったから
うろうろされたくなかったのかな。
6
名前:
どうしても気になった
:2018/04/09 19:34
>>2
>人間だって、SNSで一生を衆人監視されているようなものですよ
衆人環視
7
名前:
なるほど
:2018/04/09 19:37
>>6
上の人じゃないけど
勉強になりました
8
名前:
、ウ、?シ、、
:2018/04/09 19:59
>>1
、ハ、
ォシコフタセヨ、タ、テ、ソ、鬢キ、、、ヘ。」
ホゥ、ト、ウ、ネ、筅ヌ、ュ、ハ、、ノヤキ鬢ハン」、テ、ニ。「イネ、ホテ讀ヌク、、萇ュ、テ、ニ、?隍熙メ、ノ、、、陦」ネ讀ルハェ、ヒ、ハ、鬢ハ、、、陦シ
ク、、サ、、コソ、ヌキメ、、、ヌ、ロ、テ、ソ、鬢ォ、キ。「、ネ、、、ヲ、隍熙オ、鬢ヒ、メ、ノ、、、隍ヘ
9
名前:
そうだね
:2018/04/09 20:02
>>8
健康状態は悪くないって言ってなかった?
立てない檻はなしだと思うけど
お風呂にも入れてるって言ってたよ。
失明は檻のせいなの?
10
名前:
これみて
:2018/04/09 20:03
>>1
人権って何だろうって思った。
11
名前:
ふーん
:2018/04/09 20:10
>>10
どんなふうに?
私は老々介護の問題に似てるのかと思った。
12
名前:
これみて
:2018/04/09 20:32
>>11
主さんの意見に対してそう思っただけよ。
そういう概念が希薄な意見かなって。
動物と並べる感覚とかさ。
でもこの事件?の場合
そういう言葉の反面、親の責任という言葉もある。
老々介護…そういう考え方もあるよね…
13
名前:
ふーん
:2018/04/09 20:43
>>12
ご近所にいるのよ。二軒。
一軒はお金持ちで(医者)
一軒は貧乏みたい。長屋みたいな家。
貧乏そうな家の方はお母さんよくはたらくおばあちゃんなんだけど
もうお子さんも私くらいかな。
40は過ぎてると思う。
この先心配だろうなあと思う。
お母さんが倒れたらとか心配になる。
時々奇声を出すけど
変な行動はないと思う。でも170以上の大柄な男。
毎日どこかへ通っていく。
ワーワーひとりごと言いながら帰ってくる。
同じような知的障害のお子さんがいるうちでも
お金持ちで家族の多い人はいいけど。
そういう学校みたいな施設があるから
住んでる障害のある人も多いと思う。
14
名前:
やらなければいい
:2018/04/09 20:53
>>2
>人間だって、SNSで一生を衆人監視されているようなものですよ。
>かつての田舎より息苦しい世界だと思います。
SNSやらなければ良いと言う話ではないの?
人のでも写真に写ったら、駄目なんだろうけど?
それ解っていてもやらずにはいられないの?
私やってないからね。そんなにネタないもん。
15
名前:
悲
:2018/04/09 22:45
>>1
人間もペットも野放しってわけにはいかないでしょ。
この事件を思えば、今はペットのが家の中では自由で世話をされて大事にされてるよなぁ〜って思う。
それと私はこういったこと、この家だけだろうか?って思ったよ。
行政も把握できないらしい…
ちょっと前にも似たような事件があったしね。
16
名前:
別人だけど
:2018/04/09 23:07
>>14
>>人間だって、SNSで一生を衆人監視されているようなものですよ。
>>かつての田舎より息苦しい世界だと思います。
>SNSやらなければ良いと言う話ではないの?
田舎はリアルに衆人環視だし
田舎じゃなくてもSNSでなくても
監視社会だし。
隣は何をする人ぞということばかりではないよ。
17
名前:
責任感
:2018/04/09 23:24
>>1
このお父さんは立派だと思うよ。世間様に迷惑を掛けてはいけないという信念が感じられるもの。
早寝早起き、休養栄養が足りていて健常者より体格の良いこういう他害のある人をどうやって管理するかって言ったら、もうこれしかないもの。
18
名前:
うむむ
:2018/04/10 08:29
>>1
主さんも、SNSを例に出してる人も、なんかズレてるな〜。
このニュース見た時、なんとも言えない気持ちになったわ。
暴れたり奇声発したりする我が子を、ずっと見張ってる訳にもいかない、もし自分だったら、って。
あんなに狭い檻に入れられて、とっても気の毒に思うけど、一概に父親を責める事ができない。
19
名前:
、ェハ?オ、?ャーュ、、
:2018/04/10 08:46
>>1
>タコソタセ羌イ、ホ、「、?ケテヒ、」、ヒエニカリ、キ、ニ、、、ソ・ヒ・蝪シ・ケ、ォ、ニ、ユ、ネサラ、テ、ソ、
ヌ、ケ、ャ。「。「
シ遉オ、
コ、?ニ、?ヘ。」
、ウ、ウ、ホフ萃熙マヒエ、ッ、ハ、テ、ソ、ェハ?オ、
ャサワタ゚、
ャ、テ、ソ、
ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
キ
ャ、鬢ハ、ア、?ミ、隍ォ、テ、ソ、ホ、ヒサトヌー、タ、ネサラ、ヲ、陦」
20
名前:
ハ?キサ?、
:2018/04/10 15:23
>>17
ハム、ヒフ鑅?キ、ヒ、キ、ニソヘ、ウ、惕キ、チ、网ヲ、隍熙、、、、ネサラ、ヲ
21
名前:
偏見と差別
:2018/04/10 16:54
>>20
そういう子ではないんだろうけど。
迷惑はかけるだろうけどね。
22
名前:
日置
:2018/04/10 16:58
>>1
親族5人ころす様な人こそ檻に入れておけなかったのかな。
まあ極刑確定だろうけど。
うちのインコは外の世界を知らない。
もし外に出したらすぐにカラスにやられるだろう。
一生家の中で平和に暮らすのが幸せなのだろう。
23
名前:
うん
:2018/04/10 17:05
>>18
立派、とは思わないけど、人に迷惑が掛かって、自らの意思の無い人間は、檻に入れたいと思うかも。普通はやらない、やれないけどね。もう人とか子供という感覚も無いかもね。何年も前だけど、ビニールシートに寝せたまま食事もほとんど与えず、脳が萎縮した息子の事件もあったよね。
精神障害の家族、痛ましいね。
>
>このニュース見た時、なんとも言えない気持ちになったわ。
>
>暴れたり奇声発したりする我が子を、ずっと見張ってる訳にもいかない、もし自分だったら、って。
>
>あんなに狭い檻に入れられて、とっても気の毒に思うけど、一概に父親を責める事ができない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>18
▲