NO.6715157
オキシ漬け、専用洗剤と変わらないのでしょうか?
-
0 名前:興味はあるの:2018/02/01 07:12
-
オキシクリーンと言う商品は、ずいぶん前からコストコで見て知っています。
買ってる人が多いなとは思っていたのですが、すごい量に私は買う事は出来ず・・・。
連れて行ってくれる私の友達も手を出してないので、感想を聞くこともできないんです。
先日、テレビでそれを使うと、風呂釜やバスに漬け置きする事で椅子等の風呂グッズのカビ落しが出来ると紹介してました。HP見ると、洗濯漕も掃除できるみたい
私そういうのはそれ用の洗剤を購入してやっています。
実際、そういう専用洗剤と同じように綺麗になるもんなんでしょうか?
だとしたら、オキシの方がコスト的に安価ではないか?と思うんです。
使用した事のある方、どうですか?
-
1 名前:興味はあるの:2018/02/02 07:37
-
オキシクリーンと言う商品は、ずいぶん前からコストコで見て知っています。
買ってる人が多いなとは思っていたのですが、すごい量に私は買う事は出来ず・・・。
連れて行ってくれる私の友達も手を出してないので、感想を聞くこともできないんです。
先日、テレビでそれを使うと、風呂釜やバスに漬け置きする事で椅子等の風呂グッズのカビ落しが出来ると紹介してました。HP見ると、洗濯漕も掃除できるみたい
私そういうのはそれ用の洗剤を購入してやっています。
実際、そういう専用洗剤と同じように綺麗になるもんなんでしょうか?
だとしたら、オキシの方がコスト的に安価ではないか?と思うんです。
使用した事のある方、どうですか?
-
2 名前:使ってる:2018/02/02 08:28
-
>>1
普通の酸素系漂白剤だよ。
何にでも使えるからとても便利。
ちなみに重曹はハンマーアームを買ってる。
どちらもリピート商品です。
ちなみに主さんが使ってる「専用洗剤」とはどんなものですか?商品名で教えてください。
-
3 名前:主:2018/02/02 08:33
-
>>2
そこら辺にあるホームセンターやドラッグストアーで手に入るやつなんですが、例えば風呂釜なら「ジャバ」
洗濯漕クリーナーだと「カビキラー」とかかな?
他にもその言葉通りの洗剤が売られてます。
一回使いきりタイプって感じです。
-
4 名前:主さんが使っている奴って:2018/02/02 08:59
-
>>3
>そこら辺にあるホームセンターやドラッグストアーで手に入るやつなんですが、例えば風呂釜なら「ジャバ」
>洗濯漕クリーナーだと「カビキラー」とかかな?
>
>他にもその言葉通りの洗剤が売られてます。
>
>一回使いきりタイプって感じです。
塩素系とかアルカリ系じゃない?
オキシは酸素系、混ぜたら危険。しぬよ。
よく読んでから使ってね。
うわあってほどよく落ちることもあるし
そうでないところもある。
-
5 名前:わかめ:2018/02/02 09:26
-
>>1
もう何度もコストコでリピート買いしてます。
洗濯槽クリーナーとしても使えるし、お湯で溶かしてつけ置きしたら
今まで取れなかった黄ばみや汚れもビックリするくらい落ちます。臭いも。
なのに生地は傷まない。
夏場は靴下やシャツを脱いだら翌日の洗濯まで浸けておく。
洗濯する時もスプーン一杯入れて回すと、洗濯槽の汚れが付かなくなる。
うちはオキシクリーン使うようになってから洗濯槽クリーナーやっても何も出ないです。
鍋も綺麗になるよ。
掃除にも使えます。
-
6 名前:これさ:2018/02/02 09:44
-
>>5
>
>鍋も綺麗になるよ。
>掃除にも使えます。
これ、本当に危険。
YouTubeやインスタでもオキシ漬けが大流行りで、
万能の洗剤だと思ってつけ置きして、
塗装が剥げたり黒ずんだりと、取り返しの聞かない感じになってしまってる人が結構居ると思う。
うちも、そうなったものがあるし。
でも、オキシクリーンはあくまで漂白剤。
それを何にでも使うのは間違ってんのよ。
トイレとかお風呂場とか洗濯ならokでも、キッチン周りは気をつけないと。
剥げたり色が変わったものは、元には戻せない。
あまり、不用意にこういうこと発言しない方がいいよ。
-
7 名前:ほい:2018/02/02 10:02
-
>>1
上の方が書いているけどオキシクリーンは酸素系漂白剤、主さんが使っているカビキラーとかは塩素系。
酸素系漂白剤の方が作用は穏やかで環境にもいい。
塩素系の方が効果が高いが使えないものも多い。
簡単には衣料品に酸素系漂白剤は使えるけど、塩素系漂白剤を使うと色柄まで全部抜かれちゃいますよね。
だから私は(コストコに行かないのでオキシクリーンが手に入らないというのは置いといて)、主さんと同じくカビキラーやジャバを使う派です。
もしオキシクリーンの使用感が知りたいなら
・コストコ通というブログの中でオキシクリーンの紹介があるので読んでみる
・アマゾンに割高だがもっと少量のものの取り扱いがあるので買ってみる
とかもあります。
-
8 名前:ワイドハイター:2018/02/02 10:42
-
>>7
私もコストコは行かないので
酸素系は一般のワイドハイターとか使う。
とりあえず経験するならそういうので試したらいい。
目からうろこ
だけど取り扱いは注意で。
色物にも使えてほんと便利。
息子のスニーカーにかけたときとかのシュワーーーって泡立つ感覚素晴らしい。
においが消える。
-
9 名前:ホムセン:2018/02/02 11:03
-
>>7
>だから私は(コストコに行かないのでオキシクリーンが手に入らない
私はオキシゲン?とかいうのをホームセンターで買った。
酸素系の洗剤だから同じ感じだと思う。
塩素系に比べたら、汚れの落ちは今ひとつだったわ。
-
10 名前:まだ:2018/02/02 11:19
-
>>1
コストコいったことないからオキシクリーンは知らないけど、
ドラッグストアで買った酸素系漂白剤をいろんな用途に使ってるよ。
洗濯(漂白)、フキンの漂白、洗濯槽の掃除、風呂釜の掃除、キッチンシンクの排水口に最後に少し撒いておくなど。
オキシクリーンの方が安上がりなら買ってみようかな。
でも多すぎちゃうかな。
-
11 名前:塩素:2018/02/02 11:35
-
>>9
>塩素系に比べたら、汚れの落ちは今ひとつだったわ。
菌にはつよいのかな?
あのシュワシュワが好き、
色物に使えて、生地を傷めないのは
塩素より弱いからだもんね、
塩素の方が強い。
一滴で色が落ち、悲しいことになったポロシャツが数枚。
<< 前のページへ
1
次のページ >>