育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6715183

吐き出させて

0 名前::2017/11/15 23:35
去年から調子が悪く不眠や精神不安があります。
更年期でもありますが、
原因はここでは書けませんが分かっています。
一年前は、(暗い話で申し訳ないのですが)
日常をなんとかまわして生きて
いました。とうとう苦しくなり
本格的に治療をしたおかげで一年後の今は
随分良くなりました。
が、昨日あたりからフラッシュバックとでも
いうのでしょうか、
去年の今頃の寒い時期に、つらさを
抱えながら頑張ってどうにか生きていた自分を
思い出してとてもつらくなってしまいます。
去年の今頃は前が見えなかったけど、今は見えているので冷静さはあります。ただ、真っ暗だった去年の日常
を思い出してつらくなってしまいます。
本当に本当につらい日々でした。一番は、つらいことを
つらいと自覚したくなくて(強がりか?)、結果
無理を重ねてしまったことだと思います。
そして、飽和状態になるギリギリまで放置して
いた。劣悪な環境放置といったところです。
ここで吐き出させてほしくて書き込みました。

私が育った家庭はDV家庭で
精神的虐待を受けていたため
自己肯定感が低いまま成人を迎えました。
当時の私に若さあふれる青春はなくて、早く
おばあさんになりたい毎日考えていました。

精神科に初めて受診したのは22歳の時でした。
当時は結婚もしてなくて子供もいなかったので
自しも考えていた。悲しむのは親だけだった。だけど
今は二人の子供がいるので、自分の人生は
自分だけのものではなくて家族を巻き込んでしまわないように生きていかなければいけないという、抑止力に
なってきています。
親って妊娠した時点で、もはや自分だけの人生
ではなくなるということですよね?

皆さんは、いかがですか?
自分の親より子供の方が大切ですよね?
(私のような鬱的思考でなくても、基本子供のために
今をこれからを生きていこう、なるべく子供に迷惑は
かけないように生きようと思いますよね?)
まとまりなく、すみません。吐き出させていただき
すこしすっきりしました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)