NO.6715262
紀尾井町って
-
0 名前:田舎者の質問です:2016/07/21 18:48
-
東京には観光で2回行っただけ。
東京タワーが何区にあるのか、
◯◯区はどの辺の位置にあるのか等
まーったく分からない田舎者です。
今テレビで、『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』なるホテルが開業するとやっています。
紀尾井町って?
↑に書いた田舎者にとっては、聞いたことがあるかないかの町名です。
でも大きなホテルの名称に付けるほどなのだから、セレブ地域だったり、何か重要な施設があったりなのでしょうか。
もし「紀尾井町に住んでいる」と言ったら羨ましがられるような場所なのですか?
-
1 名前:田舎者の質問です:2016/07/22 09:28
-
東京には観光で2回行っただけ。
東京タワーが何区にあるのか、
◯◯区はどの辺の位置にあるのか等
まーったく分からない田舎者です。
今テレビで、『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』なるホテルが開業するとやっています。
紀尾井町って?
↑に書いた田舎者にとっては、聞いたことがあるかないかの町名です。
でも大きなホテルの名称に付けるほどなのだから、セレブ地域だったり、何か重要な施設があったりなのでしょうか。
もし「紀尾井町に住んでいる」と言ったら羨ましがられるような場所なのですか?
-
2 名前:田舎者の回答:2016/07/22 09:44
-
>>1
私も田舎者だけど紀尾井町って
ニューオータニがある感じだなぁ。
グーグルマップでも見たらきっと
住宅もあるんだろうな。
でも住人は自分から
「紀尾井町に住んでます」なんて
言わない人たちだと思う。
-
3 名前:カルビ:2016/07/22 09:45
-
>>1
>今テレビで、『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』なるホテルが開業するとやっています。
かつての「赤坂プリンスホテル」の跡地に新しく「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」が開業するとのことですよ。
「赤プリ」と言えば、アラフィフの私には泊まったことはないけれど、バブルの頃にはさんざん名前を聞いた有名ホテルです。
一等地だと思います。
スレ主さんも、聞いたことあるんじゃないでしょうか。
-
4 名前:結婚式:2016/07/22 09:53
-
>>1
わたしは赤プリで結婚式したよ。
都内住みなので赤プリにも何度か泊まったし。
大使館もたくさんあり、住んでる人もいますよ。
-
5 名前:千代田区:2016/07/22 09:59
-
>>1
千代田区ですね。
紀尾井町は、国会議事堂や首相官邸がある永田町に接しています。上智大学のキャンパス、ホテルニューオータニがあって、住宅街というイメージはないです。
住んでいる人はいないと思って調べてみたら、紀尾井町住宅という公務員宿舎がありました。危機管理担当の職員が住んでいるようです。
高級住宅街としては、隣の麹町、一番町、二番町、三番町あたりのほうが有名だと思います。大使館もそっちのほうが、多いと思います。
-
6 名前:くすっ:2016/07/22 10:01
-
>>5
歩いたこともない人がネットで調べてまでレスしたいの?
-
7 名前:あー:2016/07/22 10:13
-
>>6
> 歩いたこともない人がネットで調べてまでレスしたいの?
>
別人&初レスだけど、あなたは東京コンプレックスの地方在住者という印象だわ。
-
8 名前:住む場所ではない:2016/07/22 10:15
-
>>1
>でも大きなホテルの名称に付けるほどなのだから、セレブ地域だったり、何か重要な施設があったりなのでしょうか。
地下鉄の駅だと永田町からも近いです。
私はつい先週いってきたばかり。
国会議事堂なども近いですよ。幹線道路が通ってて、ビジネス街です。
>
>もし「紀尾井町に住んでいる」と言ったら羨ましがられるような場所なのですか?
ほとんど住民いないと思う。住んでるとしたらホテルをリースしてる人かしら?
ビジネス地域ですし、住むには不便かも
スーパーとか生活に必要な店がないし。
-
9 名前:千代田区:2016/07/22 10:24
-
>>6
いや、歩いたことはあるよ。35年前までは。
でも、どこまでが、紀尾井町かはわからなかった(特に四ツ谷側)ので、ネットで調べた。
子どもの頃は、紀尾井町から1kmぐらい離れた公団住宅に住んでいました。35年前でも、すごく古い公団住宅だったし、家賃は高くなかった。
今は、売り払われて、立派なビルになっている。
-
10 名前:響き:2016/07/22 10:40
-
>>1
響きがいいですよね。
紀尾井クラブとか紀尾井町クラブって
名前を某所で見聞きしたときから
なんだか知らないけど漠然とセレブ感を感じます。
住宅街はなくてもマンションで住んでる人はいると思うし、都内在住のわたしでも、紀尾井町に住んでるとか
きけば、テンションあがります。
イメージとしては、高級、ハイソなイメージです。
ちなみに夫は、元アカプリがあった場所
付近に勤務してますが、用もないため
その、元赤プリ跡地には、足を踏み入れることは
ないでしょう。私も独身時代なら
元アカプリではお茶とかならしたことは
ありますし、泊まったこともあります。
大学の謝恩会も赤プリでした。でもそれは
イベントのときだけで、
あのあたりに行くこと自体が、特別な日でした。
都内出身、在住でも、紀尾井町は
特別感があるし、すごいし、もし、住んでるとか
聞けば、「別世界」の人だとおもいます。
芸能人なら住めるんじゃないですか?
たとえば
某有名ホテルに住んでるとかいう人とか。
-
11 名前:、゙、ハ:2016/07/22 16:26
-
>>1
オェネ♑貽ョ、マサナサ👻ヌホノ、ッケヤ、ッ、ア、ノ。「・ェ・ユ・」・ケウケ、タ、ォ、鯣テ、ヒ・サ・?ヨエカ、筅ハ、、、キ。「、ス、ウ、ヒスサ、👃ヌ、?ォ、鬢テ、ニニテハフチ「、゙、キ、、、ネ、篏ラ、?ハ、、。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>