育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6715340

高校野球県大会決勝に行って来ます

0 名前:球児の夏:2017/07/22 09:54
我が子や縁者が出場しているわけじゃないのですが、
天気もいいし、昨日たまたま準決勝をテレビで見て感動し、
今日の決勝に行こうと思ってます。

最近、何かに夢中になるとか熱く燃えるとか完全に無縁になり、平坦な心しか持ってなかったなと。
感動をおすそ分けしてもらって来ます。

お子さんが野球だけでなく、他のスポーツや部活に燃えているのを応援、支えている方、一言あればどうぞ。
1 名前:球児の夏:2017/07/23 06:55
我が子や縁者が出場しているわけじゃないのですが、
天気もいいし、昨日たまたま準決勝をテレビで見て感動し、
今日の決勝に行こうと思ってます。

最近、何かに夢中になるとか熱く燃えるとか完全に無縁になり、平坦な心しか持ってなかったなと。
感動をおすそ分けしてもらって来ます。

お子さんが野球だけでなく、他のスポーツや部活に燃えているのを応援、支えている方、一言あればどうぞ。
2 名前:仕事:2017/07/23 07:13
>>1
高校野球開催期間は球場事務室で働いています。
球児や応援団、親御さんの姿に
毎日、ウルウルしっぱなしです。
今日も暑くなりそう。
熱中症予防の完全防備で行ってらっしゃーい。
3 名前:アホ息子:2017/07/23 09:15
>>1
中学校の運動部、2年生の数が少なくて
一年生で団体戦にでることなった。。

それはそれで、心配です。
1年間練習してきた人とやって勝つわけないんだけど
本人勝つ気満々。

あの自信はどこからくるんだあ・不思議だわ。

親はゆるく見守ってます。
体調管理だけしっかりしなさいと言ってるんだけど
それもよくきかないし困ったものだ。
4 名前:ソフト:2017/07/23 09:23
>>1
うちの子の部活、なぜだか強くて次県大会は準決勝。
今まですべてコールドゲームで勝ってきたんだけど、
ここまで強い学校じゃなかったのよね。
顧問のおじいちゃん先生、うれしくてしんでしまうのではないかと子供達がワハハハしてた。
そして、中3なので受験勉強が心配。
5 名前:神宮:2017/07/23 09:43
>>1
娘の高校は二回戦負けでしたが応援に行きました!
高校野球初めて行きましたが、感動しました。
決勝観に行こうかと思っています!
6 名前:サ?ーシヤ:2017/07/23 15:20
>>1
キイヌマクゥ。「ス酣ケ、ョ、ニ、ト、゙、鬢
クゥウー・ネ・・・ョ・罕オ・ュ、ネ、ォクニ、ミ、?チ、网ヲ、キ
、ノ、ウ、筝ッケ?サ、マサソ、隍ヲ、ハ、筅ハ、タ、惕ヲ、ア、ノ、オ
チ、ヒ、テ、ソチーカカナ?ャエ霪・、テ、ニ、ッ、??ネ、、、、、ハ、「
7 名前:暑すぎる:2017/07/23 15:56
>>1
球場暑いです。
旦那は頭からタオルをかけ長ズボンで行きます。
付き合う私も死ぬ思いですが、今年は拒否。
平気で2試合も見る、しかもお昼を食べそびれても平気な人。
8 名前:主です:2017/07/23 19:36
>>1
帰って来ました。

日陰での観戦。
空は快晴。
風が涼やかでとても気持ちの良い日でした。

A校もB校も応援すると言うおかしな観戦になりましたが、
両校共、選手たちも応援する生徒も力一杯精一杯で感動をもらえました。

9回を同点で迎えると言う接戦でドキドキでしたが、代表に決まった高校は甲子園でまずは一勝目指して頑張って欲しいです。

応援のチャンステーマが
♪アゲアゲほいほい♪とか、今っぽい歌詞で、振り付けも楽しくてついたい笑っちゃいました。

野球だけでなく、いろんな部活で頑張っている子たち、みんな頑張れー!
9 名前:ないしゅ:2017/07/24 11:02
>>1
いいスレだなって思いました。

私は、息子がとても悔しい人間関係に巻き込まれて。一生懸命励んできたスポーツから遠のいてしまったので、スポーツに打ち込む子を見るとその環境がうらやましくて、自分の子の不運を思い苦しくなっていました。
でも、このスレを見て、これじゃいけないと思いました。
急に立ち直ることはできないけれど、応援する素直な気持ちは持っていたいと思いました。
心からそうなれたら、楽になれる、そうなれるのかな。
10 名前:応援:2017/07/24 12:11
>>8
>応援のチャンステーマが
>♪アゲアゲほいほい♪とか、今っぽい歌詞で、振り付けも楽しくてついたい笑っちゃいました。
>
>野球だけでなく、いろんな部活で頑張っている子たち、みんな頑張れー!

暑い中お疲れ様でした。
高校野球、本当にいいものですよね!

うちは応援する側の部活に入ってます。
同じように炎天下の中たくさんの努力と練習を重ね、心を込めて応援します。

球児だけでなくそこにいるみんなが同じ思いで闘っているんだと、子供がその部活に入った事で視点が少しだけ変わりました。
暑い中だけど、みんな頑張れ!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)