NO.6715353
おねしょの後(汚)
-
0 名前:最低:2018/03/26 12:59
-
汚いネタです。
嫌な方は読まないでくださいね。
夫が、1年ほど前おねしょしました。
疲れがたまっていたのでしょうか。
お酒が入っていたわけでもありません。
本人が一番気まずいでしょうから、なんで?とも聞けません。
私も驚きのあまり、動揺しました。
してしまったことは仕方ないのですが、その後が最悪でした。
本人も動揺したようで、子どもに見られたくなかったのでしょう。
そのおねしょしたベッド、シーツもマットもそのままで、
上から毛布と掛け布団をいつものように整えて隠して仕事に行きました。
そして、子どもが家を出た時刻を過ぎて、メールしてきました。
おねしょから、どのくらい時間が経っていたかはわかりません。
シーツ、パッド、布団はもちろん洗濯です。
ベッドマットはこれでもかというくらい、消臭スプレーをかけ、
拭き取るくらいしかできませんでした。
子どものおねしょと同じ感覚で、そんな処置で終わりにしてしまいました。
しかし、処置が甘かったようです。
尿の量が、子どもと大人じゃ違いますよね。
底まで流れ落ちたであろうことを、想像できませんでした。
ひっくり返して、裏を確認するべきでした。
おねしょから1年、ベッドマットをひっくり返したところ、
見事にマットとベッド本体がカビてました。
マットの中を尿が貫通して、ベッド本体までしみていたのでしょう。
最悪です。
これはどうしたらいいのでしょうか。
どうしていいかわからず、また元に戻してしまいました。
もうあのカビの掃除をするのは嫌。
かといって、夫にあのおねしょの後が、と切り出すのも気まずい。
あれ以来、おねしょの話に触れていません。お互いに。
どうしたらいいでしょう・・・
-
1 名前:最低:2018/03/28 00:01
-
汚いネタです。
嫌な方は読まないでくださいね。
夫が、1年ほど前おねしょしました。
疲れがたまっていたのでしょうか。
お酒が入っていたわけでもありません。
本人が一番気まずいでしょうから、なんで?とも聞けません。
私も驚きのあまり、動揺しました。
してしまったことは仕方ないのですが、その後が最悪でした。
本人も動揺したようで、子どもに見られたくなかったのでしょう。
そのおねしょしたベッド、シーツもマットもそのままで、
上から毛布と掛け布団をいつものように整えて隠して仕事に行きました。
そして、子どもが家を出た時刻を過ぎて、メールしてきました。
おねしょから、どのくらい時間が経っていたかはわかりません。
シーツ、パッド、布団はもちろん洗濯です。
ベッドマットはこれでもかというくらい、消臭スプレーをかけ、
拭き取るくらいしかできませんでした。
子どものおねしょと同じ感覚で、そんな処置で終わりにしてしまいました。
しかし、処置が甘かったようです。
尿の量が、子どもと大人じゃ違いますよね。
底まで流れ落ちたであろうことを、想像できませんでした。
ひっくり返して、裏を確認するべきでした。
おねしょから1年、ベッドマットをひっくり返したところ、
見事にマットとベッド本体がカビてました。
マットの中を尿が貫通して、ベッド本体までしみていたのでしょう。
最悪です。
これはどうしたらいいのでしょうか。
どうしていいかわからず、また元に戻してしまいました。
もうあのカビの掃除をするのは嫌。
かといって、夫にあのおねしょの後が、と切り出すのも気まずい。
あれ以来、おねしょの話に触れていません。お互いに。
どうしたらいいでしょう・・・
-
2 名前:現実:2018/03/28 00:08
-
>>1
気まずいとかの問題ではなく
カビたなら私は買いかえます。
健康に悪いし
気持ちも悪い。
-
3 名前:理由は:2018/03/28 00:14
-
>>1
裏みたらカビてたから捨てた、って言う。
別に1年前のおねしょ云々は言わないで良いと思う。
ただ急にベッドマットを捨てた理由はいるので、正直にカビていたという。
-
4 名前:買い替えるよ:2018/03/28 00:14
-
>>1
って言えばいいのでは?
なんで?って言われたら、カビが生えたから。
ご主人もそれ以上聞かないでしょ。
で、捨てに行くとかの始末を頼む。
これも黙ってやるでしょ。
ベッドは買い替えるの大変だから掃除するしかないかもしれないけど、マットは買い替えないとダメよね。
-
5 名前:うーん:2018/03/28 00:14
-
>>1
別におねしょのせいでカビた、なんて言わなくてもいいのでは。
単に行き届かなくてカビてしまったから買い替えてもいいか?と聞けばいいんじゃない?
粗大ごみに出すと、買い替え資金にプラスしてお金かかるかもだけど、
気まずくなるのをどうしても避けたいのなら仕方ない、
買い替えを提案してカビが生えたことを責められたり理不尽なことを言われるようなら、あなたのおねしょが原因よ、と一言伝えればいいんじゃないかな、私ならそうする。
-
6 名前:カビは危険:2018/03/28 09:59
-
>>1
酔っ払ってなくても大人のオネショがあるんですって。
大きなストレスを抱えてる時になるらしい。
そんなに特殊なことではないそうです。
もしオネショしたら、かなりストレスを溜めてることを
自覚して、体や心をほぐす工夫をしたほうがいいらしいよ、
と家族にも話しました。
カビは少々拭いても取りきれないし、
体に悪いから、買い換えたほうがいいと思う。
オネショじゃなくても環境とか使い方で
カビることもあるし、
カビてたから買い換えよう、だけでいいんじゃないかな。
お子さんの前で隠したご主人も、
滴り落ちるほど、ってことに気づかなかった主さんも
誰も悪くないと思いますよ。
-
7 名前:いいと思う:2018/03/28 10:08
-
>>3
>裏みたらカビてたから捨てた、って言う。
>別に1年前のおねしょ云々は言わないで良いと思う。
>ただ急にベッドマットを捨てた理由はいるので、正直にカビていたという。
うん。
うちは単に湿気でかびた。
おねしょだけがかびの原因ではないし。
-
8 名前:主:2018/03/29 01:05
-
>>1
アドバイス、ありがとうございます。
これはもちろん、捨てる買い換えるの一択ですよね。
ベッドマットほどの大物家具となると、我が家はマンションなんですが、流石に私1人で運び出せません。
当然夫が手伝うことになりますが、オネショの跡の丸いいかにもの跡に生えているカビ。
口に出さずとも、オネショのせいだと言わんばかりです。
それでもあえて口に出さず、カビたから買い換えよう、でいいのでしょうか。
きっとカビたから買い換えようって言ったら何でカビた?って普通にきいてくると思うんです。
なんどかさらに傷つけてしまいそうで、怖いんですよね。
いっそ、出張に行ってる間にでも、こっそり買い替えちゃおうかな。
それが一番平和かもしれません。
とりあえず買い換える方向で考えます。
ありがとうございました。
-
9 名前:先か後か:2018/03/29 07:52
-
>>1
シモの話は多少笑い話に出来る関係がこれからは楽だよ。
気まずいとか、恥ずかしいとか、傷つけるとか気を遣いすぎ。
新婚カップルじゃないんだから。
事実は事実でいいじゃん、仕方ないもの。
子供に隠したいは分かるけど、夫婦間ではね。
黙って買い換えたって、気づくでしょ。
どっちみち話すなら先に話した方が楽じゃない?
-
10 名前:優しい:2018/03/29 08:01
-
>>1
傷つけないよう考える主さんは優しいですね。
この際だから二人分一緒に買い換えるのは?私はマットレスが体に合わなくて買い換えたんですが新しいのは気持ちがいいです。おねしょはストレスもあるかもしれないし気分を変える意味でもいいかもよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>